ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バカラ村スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
バカラ村の「FX専業トレーダーの相場観」

米ドル/円暴落は「上海ショック」と似ている!?
円高リスク緩和。目先は110円台へ反発か

2019年01月08日(火)13:21公開 (2019年01月08日(火)13:21更新)
バカラ村

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

■米ドル/円とクロス円がフラッシュクラッシュ!

 年明けから、為替市場では米ドル/円とクロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)がフラッシュクラッシュ(瞬間暴落)となりました。

 昨年(2018年)末から円高となっていましたが、1月3日(木)に円が急騰しました。

世界の通貨VS円 4時間足
世界の通貨VS円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 4時間足

 アップルの業績予想の下方修正が材料とされており、リスク回避での円高であれば、スイスフランも高くなっているべきだと思うのですが、スイスフランはあまり動かず、円だけが急騰した動きとなりました。

【参考記事】
フラッシュ・クラッシュで米ドル/円が暴落! 株の下落を伴えば、100円割れの可能性も!?(1月7日、西原宏一&大橋ひろこ)

米ドル/スイスフラン 4時間足
米ドル/スイスフラン 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/スイスフラン 4時間足

■日本勢が休みのときを狙われた!?

 これは、IMM(国際通貨先物市場)における投機筋のポジションも円売りに偏っており、米ドル/円やクロス円などの下にストップロスの売りがあったため、日本勢が休日となった流動性の薄いときに、狙われたものと考えられます。

 また、その動きにAI(人工知能)も反応して円高が加速し、米ドル/円は104円台まで急落

米ドル/円 4時間足
米ドル/円 4時間足

(出所:Bloomberg)

 これで、米ドル/円やクロス円は、非常に下ヒゲの長い足となりました。

世界の通貨VS円 日足
世界の通貨VS円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:世界の通貨VS円 日足

■株価はいったん底入れへ。リスク選好で米ドル/円も反発

 1月4日(金)には、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長と、歴代FRB議長の対談がありました。

 昨年(2018年)12月のFOMC(米連邦公開市場委員会)から、パウエル議長は市場との対話が上手くいっていませんでしたが、ここでは「バランスシートの縮小も含めて、政策変更を迅速かつ柔軟に対応していく」ことを示唆し、ハト派な内容となって、株式市場も反発しています。

NYダウ 日足
NYダウ 日足

(出所:Bloomberg)

 これで、株式市場もいったん、底をつけたと考えています。

 為替市場にとっては米ドル安の内容となるため、ユーロ/米ドルなどは、レンジ上限まで上昇してきています。

ユーロ/米ドル 日足
ユーロ/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

米ドル/円も米ドル安になっていいのですが、1月3日(木)の急落からの反発やリスク選好もあって円売りになっているため、108円台で推移しています。

米ドル/円 4時間足
米ドル/円 4時間足

(出所:Bloomberg)

 CFTC(全米先物取引委員会)が発表するIMMポジションは…


【注目情報】

年間1025pips獲得したFXメルマガの著者は、読者に損を させないことが最優先! マネするだけじゃもったいない! 「FXトレードの教科書」として活用したくなる理由とは?(2023年01月27日/FX情報局)

バカラ村の「FXトレード日報!」

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

バカラ村のFXトレード日報!

ロビンスカップ・ジャパンFX2017(Robbins World Trading Championship)優勝で高い実力を見せつけたカリスマ個人トレーダー・バカラ村氏。彼の相場予測&トレードが毎日配信される、有料メルマガ「バカラ村のFXトレード日報!(月額:5,060円(税込))」はザイFX!がお届けしている有料メルマガです。

「バカラ村のFXトレード日報!」では個人トレーダー目線で初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスや相場分析などを、メルマガでご覧いただけます。

「バカラ村のFXトレード日報!」は、登録後10日間は無料解約可能なので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 jfx記事
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る