ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」

米中合意が近づき上海株が強烈に反発!
対米ドルでの豪ドル買いがいいワケは?

2019年02月18日(月)15:49公開 (2019年02月18日(月)15:49更新)
西原宏一&大橋ひろこ

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■米中合意が見えてきたことで米株や上海株が反発

トランプ米大統領は2月15日(金)、国家非常事態を宣言しましたね。

【参考記事】
トランプ大統領が非常事態宣言を出すかも!? 110円台まで上昇したドル/円だが、今後は?(2月5日、バカラ村)

非常事態宣言は事前に想定されたもので、驚きではないですし、株や為替に直接的に影響するとも思えません。


むしろ驚いたのは、株式市場の戻りの強さですね。

米中貿易協議の合意が見えてきたことでリスクオンとなり、反発しているようですね。


トランプ米大統領は「合意に近く、正しい方向に向かっていれば、協議を延長する可能性はある」と発言しています。

NYダウ 日足
NYダウ 日足

(出所:Bloomberg)

協議が難航しているための後ろ向きな延長ではなく、合意が近いから延長するということ。


日本株はさほどでもないですが、米株や中国株、特に上海総合指数の反発は強烈です。

上海市場はこの1年落ち続けましたし、株価指数の定番であるMSCIのグローバル指数が人民元建てで取引される上海A株の組入比率を5%から20%へ引き上げる方針であるとの報道も材料となったようです。


実現すれば7兆円規模の新たな資金が入ってくることになります。

上海総合指数 日足
上海総合指数 日足

(出所:Bloomberg)

■豪ドルは中国絡み、NZドルは金融政策面で買われる

米中合意が見えてきたことでリスクオンとなり、MSCIの材料もあって上海株が上昇、その結果、為替市場では豪ドルが買われています


豪ドルはRBA(オーストラリア準備銀行[豪州の中央銀行])が利下げを示唆して売られたばかりですが、それでも上昇している。


現在は、金融政策よりも上海市場への反応の方が強いということになります。

【参考記事】
利上げ予測が霧散した豪ドルは反落開始! 呼応して、米ドル/円もじわじわと下落か(2月7日、西原宏一)

豪ドル/米ドル 4時間足
豪ドル/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 4時間足

NZドルも強いチャートですね。

NZドルは、金融政策の面からも買われているのでしょう。


中銀会合を通過したばかりですが、RBNZ(ニュージーランド準備銀行[ニュージーランドの中央銀行])の結果はRBAとは対照的に、事前に想定されたほどダビッシュ(ハト派的)ではありませんでした


NZドルのロングも悪くないのですが、現在の市場は米中貿易協議がメインテーマだと考えているため、中国との関係が密接な豪ドルの買いを選びたいところです。

NZドル/米ドル 4時間足
NZドル/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:NZドル/米ドル 4時間足

■「財政の崖」は3月2日が期限。リスクオンが続くか油断できず

ただ、足もとのリスクオンがどこまで続くか、油断はできませんよね。


3月2日(土)には凍結されていた債務上限(デットシーリング)の期限が到来し、再び「財政の崖」や米国債のデフォルトが意識されそう。期限まであと2週間も残されていません。予算に財政の崖にと難題が続きますね。

オカルトめいて聞こえるかもしれませんが、今週(2月18日~)は月が地球に最接近するスーパームーンなどアストロロジー的に重要な変化日を迎えます。


アストロを意識する人も少なくないだけに、念のため気をつけておきたいところ。

【参考記事】
「FX友の会 in 東京 2012」レポート(3) バンカメは占星術で相場を張っている!?

ゴールドや原油などコモディティ市場も堅調ですし、もしかしたら先週(2月11日~)までのドル高が転換するのかもしれないですね。


ユーロ/米ドルもレンジ下抜けに失敗した形となっていますし、短期的には買いに妙味がありそうなチャートになっています。

ユーロ/米ドルは、1.13ドルから1.15ドルのレンジが固いですね。


ユーロについてはECB(欧州中央銀行)のクーレ理事から2月15日(金)、「新たなTLTRO(条件付き長期リファイナンスオペ)の導入を討議している」との発言が出たばかり。


経済指標の悪化や政治不安、それにブレグジットもあり、買いにくいですね。

ユーロ/米ドル 日足
ユーロ/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

■豪ドル買いを継続。対円より対米ドルがいいワケは?

今週(2月18日~)のイベントとしては、2月20日(水)深夜にFOMC(米連邦公開市場委員会)議事録が公開、2月22日(金)深夜にはクラリダFRB(米連邦準備制度理事会)副議長とクオールズFRB副議長の講演が控えています。


どんな戦略をイメージしていますか?

すでにメルマガ「FXトレード戦略指令!」でも配信しているとおり、今週(2月18日~)も引き続き、上海市場を横目で見ながらの豪ドル買いです。


問題は相手通貨。米中貿易協議で為替についても協議されているとの報道があり、日米でも為替が議題となるかもしれない。そうなると円は売りにくく、対円よりも対米ドルでの豪ドル買いがいいのではないでしょうか。

豪ドル/米ドル 4時間足
豪ドル/米ドル 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 4時間足

(構成/ミドルマン・高城泰)

CFD口座おすすめ比較

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一のトレード戦略指令!

「トレード戦略指令!」は登録後10日間無料解約可能なので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る