ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バカラ村スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
バカラ村の「FX専業トレーダーの相場観」

トランプ大統領がドル高を容認した理由は?
6月末に向けて英ポンドは上値が重くなるか

2020年05月19日(火)11:43公開 (2020年05月19日(火)11:43更新)
バカラ村

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■パウエルFRB議長、マイナス金利導入に否定的

 先週(5月11日~)の金融市場での重要イベントは、13日(水)のパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の講演になります。

 講演前に、トランプ大統領がマイナス金利の導入を支持する発言をしていたことで、パウエル議長の発言が、これに沿ったものになるのかが注目されていました。

パウエルFRB議長

トランプ大統領からマイナス金利導入の圧力をかけられているFRBのパウエル議長。5月13日の講演内容が注目された (C)Bloomberg/Getty Images News

 しかし、パウエル議長はこれまで同様、マイナス金利の導入を現時点では否定し、NYダウなどは下がりました。

【参考記事】
米マイナス金利導入の可能性は低いが、仮にマイナス金利導入でも米ドルは買われる!(5月15日、陳満咲杜)
状況次第で米国でもマイナス金利導入か。ドル/円レンジは106~108円。逆張り継続!(5月14日、今井雅人)
マイナス金利導入も? 注目は主要中銀の金融政策。豪ドルは押し目買いの好機(5月14日、西原宏一)
現実とマーケットの違いに猛烈な違和感。米マイナス金利導入なら米ドル大暴落も…(5月13日、志摩力男)

NYダウ 日足
NYダウ 日足チャート

(出所:TradingView

■トランプ大統領が米ドル高を容認した理由は?

 5月14日(木)には、トランプ大統領が、「今は米ドル高が良い時期だ」と発言したことで、一時的に米ドル高に推移しました。

 これまでは、米ドル安を容認する発言を繰り返していましたが、コロナショック後からは、米ドル高を容認する発言に切り替わっています。

トランプ大統領

「今は米ドル高が良い時期だ」と発言したトランプ大統領。バカラ村氏は、コロナショック後から、トランプ大統領は米ドル高容認に切り替わっていると指摘 (C) Chip Somodevilla/Getty Images News

 新型コロナウイルスの影響で、1930年以来の景気後退に陥っており、各国の需要も落ちていることから、米国からの輸出も期待できません。米ドル安のメリットが少なくなっていることもあって、米ドル高容認へと発言が変わってきています。

【参考記事】
トランプの米ドル高発言は神予想の再来!? 米ドル/円、106円台ミドルは買ってもいいか(5月18日、西原宏一&大橋ひろこ)

 これまでの外需主導から、内需主導にシフトしているとも言えます。

■いつ、リスク回避の材料が顕在化しても不思議ではない

 5月15日(金)には、米商務省が中国通信機器大手ファーウェイへの規制強化を発表しました。中国に対して、新型コロナウイルス関連の制裁を始めているのではないかと思います。

 オーストラリアも中国に対して、新型コロナウイルス発生源の調査を求めていましたが、これに対して中国は、オーストラリアからの食肉製品の輸入停止や、大麦に制裁関税をかけることを発表。中国とオーストラリアの関係も悪化してきています。

 株式市場は、財政政策や金融政策もあって、まだ底堅い推移をしていますが、いつ、リスク回避の材料が顕在化してきても不思議ではない状態となっています。

 ただ、昨日(5月18日)に関しては…


【注目情報】

年間1025pips獲得したFXメルマガの著者は、読者に損を させないことが最優先! マネするだけじゃもったいない! 「FXトレードの教科書」として活用したくなる理由とは?(2023年01月27日/FX情報局)

バカラ村の「FXトレード日報!」

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

バカラ村のFXトレード日報!

ロビンスカップ・ジャパンFX2017(Robbins World Trading Championship)優勝で高い実力を見せつけたカリスマ個人トレーダー・バカラ村氏。彼の相場予測&トレードが毎日配信される、有料メルマガ「バカラ村のFXトレード日報!(月額:5,060円(税込))」はザイFX!がお届けしている有料メルマガです。

「バカラ村のFXトレード日報!」では個人トレーダー目線で初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスや相場分析などを、メルマガでご覧いただけます。

「バカラ村のFXトレード日報!」は、登録後10日間は無料解約可能なので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る