そして、もう1つレベルが上がると、自分の間違いを修正してすぐに行動を転換するということができるようになってきます。
私は、伝説の投資家と称されるジョージ・ソロスさんの自宅で朝食をいただきながら、お話をさせていただいたことがあります。
そのとき、彼は「ひょっとしたら自分が一番儲けたときは、相場観が外れたときかもしれない」と言っていました。とても印象的な言葉でした。
おそらく、こうなるはずだと思っていたことが起きないのは、何か前提として大きな認識違いをしていることが多い。そこで、相場観を転換すると、自分が当初考えていたとは逆のトレンドができ、うまくそれに乗って儲けることができるという意味だと私は理解しています。
それは、私自身も同じような経験をしているからです。
トレードには、相場を予想する能力も必要ですが、おそらく、それ以上に大事なのはトレードの技術(テクニック)です。
トレードでは、「風林火山」の状況に応じたメリハリをつけた取引ができるように、皆さんにもぜひ研究していただきたいと思います。
■今週末に、人民元切り上げが注目されそう
ところで、今週末に1つ注目しておきたいものがあります。G20(20カ国・地域財務大臣・中央銀行総裁会議)です。
ここで、人民元の切り上げについて、何か話が出てくるかもしれません。
米国が人民元の切り上げを要望していることはよく話題になっていますが、最近では、インドやブラジルからも人民元の切り上げを期待する声が高まっています。

【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,000円+税)」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)