円安傾向は続きそうだが、それ以上に米ドル高がより鮮明になる可能性が高い
先週のコラムで、夏枯れ相場は金利差が効いてくるので、ジリジリと円安になると予想しました。
【※関連記事はこちら!】
⇒米ドル/円は145円にゆっくり近づきそう。「夏枯れ相場」でどうしても金利差が効いてきて、円はじり安となる可能性が高い! ユーロ/円は158円を抜ければ160円が視野に(8月10日、今井雅人)
その後1週間が経過し、全体的に円安が進んでいます。やはり、相場が膠着してくると、低金利である円は売られやすいという現象は今回も変わっていないということだと思います。
(出所:TradingView)
しかし、ここからは、少し局面が変わる可能性があると思います。それは、円安が転換するという意味ではありません。
今後も円安傾向は続くとは思いますが、それ以上に米ドル高の動きのほうがより鮮明になる可能性が高いということです。
もちろん、現在も全体的に米ドル高傾向なのですが、よりトレンドがはっきりしてくるのではないかということです。
★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。
米経済指標が強いわけではないのに、米長期金利がここ数年間で最も高い水準にあるワケは?
今月(8月)に入ってから発表された米国の経済指標ですが、雇用統計、CPI(消費者物価指数)などの指標が、予想に比べてまちまちであったり、あるいは予想より若干弱い結果になりました。
【※関連コンテンツはこちら!】
⇒経済指標の速報を、ほぼリアルタイムで知る方法とは? もちろん無料で利用できるのが魅力! 実際に使ってみた!
それにも関わらず、マーケットでは、米金利が上昇し、米ドルも強くなっています。米長期金利(10年債利回り)は、足元では4.30%まで上昇。ここ数年間で最も高い水準にあります。この動きをどう考えればいいのか?
(出所:TradingView)
おそらく、マーケット関係者は、米国の経済が基本的にはしっかりしていて、かつインフレも高止まりすると考えているからだと思います。
ですから、経済指標を確認するたびに、結果が予想よりよほど悪化していなければ、見方を変えることはないということが続いているのではないかと思います。
どこかで米利上げ期待が高まり、一段の米ドル高が期待できそう。ユーロ/米ドルなどでの米ドルロングが有効に
ただ、FFレート(※)の先物レートを見ると、9月のFOMC(米連邦公開市場委員会)では、8割以上の確率で金利据え置きを予想しており、0.25%利上げの確率は1割強にすぎません。11月のFOMCを見ても、利上げの確率は4割程度にとどまっています。
(※編集部注:「FFレート」とは、フェデラルファンド金利のことで、FF金利とも呼ばれる。米国の政策金利)
つまり、米長期金利のマーケットを見ると、米国のインフレは長期化すると思っているが、政策金利に関しては、まだ利上げがそれほど織り込まれてはいないということになります。
もちろん、今後の経済指標次第ということになりますが、FOMCのメンバーも年内再利上げの可能性について言及していますので、どこかで、利上げ期待が高まってきてもおかしくはありません。
そうなってくれば、一段の米ドル高が期待できると思います。
ユーロ/米ドルなどでの米ドルロングポジションは有効だと思います。
【※関連記事はこちら!】
⇒ユーロ/米ドルは、1.06ドル台まで上手くすれば下落も!次の米利上げを織り込み、米ドル高圧力がかかりそう。米雇用統計が弱くなければ、しばらく米ドル買い方針!(8月3日、今井雅人)
(出所:TradingView)
★ザイFX!と、今井雅人氏がタッグを組んで為替情報を配信する「ザイFX!プレミアム配信 with 今井雅人」では、実践的な売買アドバイスをメルマガで配信! メルマガ登録後10日間無料です。
円安進行のスピードがゆっくりで、日本政府は介入しづらく、少し困っている
最後に、介入の可能性について考えてみます。
円安傾向は続いていますが、円安になればなるほど、日本政府による円買い介入のリスクが高まってきます。
ただ、現在の円安は、水準は高いのですが、進行のスピードがゆっくりです。
為替介入は過度な変動を抑える、というのが、名目上の目的となっていますので、現状のマーケットの状況では、日本政府は介入がしづらく、少し困っているのではないでしょうか。
もちろん、楽観はできないので、ストップ注文を入れるなどして、常に備えておく必要はありますが、現状、可能性としては低いのではないかと考えています。
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」。
その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。
「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)