【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年7月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」の記事一覧
-
2012年08月31日(金)17:44公開QE3はある? ない? いずれにしても米ドル全体の値動きは限定的であると予想
ジャクソンホール講演を控え、変動レンジは広がらず / QE3がなければ米ドル全体が買われるが反応は限定的 / QE3ありなら米ドル全体売りだが、やはり限定的 / QE3実施でも、米ドル/円の下落は限定的…
-
2012年08月24日(金)17:57公開ドル全面安は続くのか? 米QE3観測でユーロが買い戻されたとの俗論に異議あり
米ドルの全面安が鮮明に! / 米ドルの全面安は続くのか? / ドルインデックスは81の節目割れがターゲットに…
-
2012年08月17日(金)18:37公開エリオット波動論から浮上してきたドル/円が力強く上昇していく可能性とは?
ユーロショートポジションの解消が続きやすい地合い / 典型的なリスクオンムードの反応パターン / 「1-2-3の法則」が成立したユーロ/豪ドルの日足 / 大した反騰を見せていないユーロ/加ドルもそろそろ反騰か…
-
2012年08月10日(金)16:51公開米雇用統計が良かったのに、なぜ米ドルは売られたのか? その隠れた理由とは?
ドルインデックスとユーロ/ドルに見られるダイバージェンス / 米雇用統計が良かったのになぜ米ドルは売られたのか? / 何となくECBの本意を悟ったマーケットの反応…
-
2012年08月03日(金)17:50公開ドラギ総裁にマーケットは失望したが、ECBは大胆な政策を準備しているとみる
ユーロに対する「失望売り」は当然の成行だったが… / マーケットの予想以上にECBは大胆な政策を準備している…
-
2012年07月27日(金)17:55公開ドラギ総裁発言でユーロが激しく上昇!平凡な発言内容になぜ激しく反応した?
ドラギ総裁の発言は単なるキッカケにすぎない / 米長期金利とユーロ/米ドルが違った動きに / ユーロ/米ドルの週足はRSIにダイバージェンス…
-
2012年07月20日(金)17:40公開マーケットの大惨事は夏に発生しやすい。2012年は「夏場の呪い」があるのか?
米ドル全体の勢いが失われつつある / ユーロクロスの下げは一服するとみる / 欧米の大手金融機関も今年は夏休みを返上 / マーケットにおける「大惨事」は夏場に発生しやすい / 2012年の夏ほど危ない材料が満ちて…
-
2012年07月13日(金)17:56公開GMMAチャートで読み解く米ドル/円相場。中長期トレンドに重大な変化あり!!
世界的な景気後退懸念でリスク回避の米ドル高に / 米長期金利は6月1日の最低水準に再び近づいてきた / ユーロの下げが一服する兆しが見えてきた?…
-
2012年07月06日(金)18:02公開ユーロ/豪ドルが史上最安値を更新!ユーロキャリートレード開始のシグナルか
わずか1時間足らずで3つの中銀が追加緩和! / ユーロは対NZドル、対豪ドルで史上最安値を更新! / ECBに対する失望感でユーロは下落した…
-
2012年06月29日(金)17:02公開ユーロは急落から一転して急上昇!なぜ、ユーロ下落の限界を予想できたか?
メルケルの「自分が生きている限り…」発言はインパクト大 / 状況は一変し、ドイツの譲歩でユーロは急上昇!…

- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- FXの収益17億円超のジュンFXらが主催する、「FXコレクティブ」に初潜入! 多くの億トレが誕生!? ポイントは学びと仲間づくり!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月02日(水)09時56分公開
ドル円下落基調だが安値引けせず!週後半の注目は?長期トレンドはドル安だが米連休前の調整も意識。 -
2025年07月02日(水)06時53分公開
7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の… -
2025年07月01日(火)17時05分公開
米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験… -
2025年07月01日(火)16時45分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2025年07月01日(火)16時30分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!
- 注目!FXの収益17億円超のジュンFXらが主催する、「FXコレクティブ」に初潜入! 多くの億トレが誕生!? ポイントは学びと仲間づくり!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月1日(火)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『7月の月初め要因&四半期初め要因』、そして『米国のISM製造業指数とJOLTS求人の発表』に注目!(羊飼い)
- 7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の雇用統計の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験したからかも。ダウ理論で相場の基本を知ろう(田向宏行)
- FXで勝ちたいなら「取引を記録」しよう! 17億円を稼いだFXトレーダーが「負けパターンを可視化して、負けを減らせた」のはトレードを“実況付き動画”で記録したから!(ザイFX!編集部)
- ドル円持ち合い下放れか?ユーロドル4年ぶり高値。米ISM製造業景況指数、パウエル議長発言に注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)