ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

トレーディングビュー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2008年06月12日(木)のFXニュース(1)

  • 2008年06月12日(木)03時00分
    米地区連銀経済報告(ベージュブック)

    「米経済は全般的に弱い」
    「5つの地区が経済活動は安定的と報告」
    「個人消費は減速している」
    「7つの地区が経済活動は幾分弱まった、ないし停滞と報告」
    「賃金上昇は緩やか、もしくは限定的」
    「幾つかの地区はストアの在庫上昇を懸念」
    「投入コストの上昇が広がっている」
    「コスト高が一部消費者に転嫁している」
    「エネルギー、金属、食品等への投入価格が上昇している」
    「小売業者は最終製品価格の値上げに関しマチマチと報告」
    「住宅用不動産市場は多くの地域に渡って弱まった」
    「製造業は総じて弱い」
    「幾つかの鉱工業セクターは強い輸出を受け上昇」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月12日(木)03時00分
    米・5月月次財政収支

    米・5月月次財政収支

    前回:-677億USD
    予想:-1650億USD
    今回:-1659億USD

  • 2008年06月12日(木)03時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    月次財政収支-5月:-1659億USD(-1645億USD)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月12日(木)03時00分
    米 5月月次財政収支

    5月月次財政収支 −1659億USD(市場予想 −1645億USD)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月12日(木)02時02分
    ブラード・セントルイス連銀総裁

    現在の金融政策は適切だ
    政策金利を据え置いている合理的な理由がある
    米経済は下半期に改善するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月12日(木)01時39分
    シュタルクECB(欧州中銀)理事

    ユーロ圏のファンダメンタルズは健全だが、高インフレが問題だ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月12日(木)01時31分
    NY前場概況--ドル売り円買い

    中国に続きインド中銀が利上げを決定する等世界的な金融引き締めの動きが
    強まっていることから、ダウが前日比180ドル安まで下げ幅拡大。ユーロ円を
    中心にリスク回避の動きが強まり、ドル円も106円55銭付近まで下押し。一方、
    米国週間石油在庫統計で在庫不足が示唆されたことを受け原油買いが加速して
    いることから、ユーロドルは対ドルで1.5580付近まで急進し本日高値を更新している。
    1時25分現在、ドル円106.94-98、ユーロ円166.24-29、ユーロドル1.5543-48で推移している。

  • 2008年06月12日(木)00時37分
    Flash News NY時間正午

    ユーロが反発。キプロス中銀のオルファニデス総裁が「データ次第では0.25%以上の利上げの可能性も除外出来ない」とコメントした事が背景に。ただ、同総裁は「「ECB(欧州中銀)は連続的な利上げを示唆しているわけではない」とも付け加えている。

    ドル/円 106.65-70 ユーロ/円 166.03-08 ユーロ/ドル 1.5569-74

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月12日(木)00時33分
    コーンFRB(連邦準備制度理事会)副議長

    インフレ期待の抑制が重要だ
    物価と失業率の一時的上昇は避けられない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月12日(木)00時31分
    オルファニデス・キプロス中銀総裁

    データ次第では0.25%以上の利上げの可能性も除外出来ず
    ECB(欧州中銀)は連続的な利上げを示唆しているわけではない
    金利決定に関して、事前約束は決してしない

    Powered by ひまわり証券

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人