ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年01月09日(金)のFXニュース(6)

  • 2009年01月09日(金)21時17分
    Flash News 欧州時間正午

    米雇用情勢の悪化が急速に進行する中、、この後日本時間22:30に非農業部門雇用者数変化-12月が発表される。水曜日に発表されたADP雇用統計-12月が-69.3万人となった事を受け、事前予想が-50.0万人→-52.5万人へ下方修正されるなど一段と厳しい状況が示されている。ただ、弱い結果を見込む向きが多勢となっているため、予想から大きく乖離する悪化とならない限り一段のドル売りは限定されるとの見方も。なお、失業率は前回6.7%から1993年以来15年ぶり高水準となる7.0%へ上昇が予想されている。

    ドル/円 90.74-78 ユーロ/円 124.31-36 ユーロ/ドル 1.3695-00
    ダウ先物 8661(-33)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)21時02分
    カナダ・12月失業率

    カナダ・12月失業率

    前回:6.3%
    予想:6.5%
    今回:6.6%

    カナダ・12月雇用ネット変化率

    前回:-7.06万人
    予想:-2.00万人
    今回:-3.44万人

  • 2009年01月09日(金)21時00分
    カナダ 12月雇用統計

    12月失業率6.6%(市場予想6.5%)
    12月雇用ネット変化率-3.44万人(市場予想-2.0万)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月09日(金)21時00分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-12月:6.6%(6.5%)
    雇用ネット変化率-12月:-3.44万人(-2.0万人)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)20時07分
    メドベージェフ露大統領

    ガス供給を早く再開したいが、必要な契約が交わされた後でだ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)20時06分
    独・11月鉱工業生産(前月比/季調済)

    独・11月鉱工業生産(前月比/季調済)

    前回:-2.1%
    予想:-2.0%
    今回:-3.1%

    独・11月鉱工業生産(前年比/季調前)

    前回:-3.8%
    予想:-5.7%
    今回:-6.4%

  • 2009年01月09日(金)20時03分
    バローゾ欧州委員長

    ガスの供給の再開には技術的に時間がかかる

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)20時02分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-11月:-3.1%(-1.7%)
    鉱工業生産-11月(前年比):-6.4%(-5.7%)

    *前回修正
    鉱工業生産:-2.1%→-1.8%
    鉱工業生産(前年比):-3.8%→-3.7%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)20時00分
    独 11月鉱工業生産

    季調済前月比-3.1%(市場予想-2.0%)
    季調前前年比-6.4%(市場予想-5.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月09日(金)19時31分
    欧州前場概況--円買い優勢

    トリシェECB総裁が『金融セクターや世界経済の構造的危弱さを過小評価すべきではない』
    と発言したことをきっかけに、リスク回避の円買い圧力が強まり、ドル円は昨日NY時間の安値
    を下抜け90円半ばまで下押し、本日安値を更新する展開。途中、ユーロ圏・小売売上高が市場
    予想を大幅に上回ったことから、ユーロドルは一時1.3730付近まで上値拡大し本日高値を更新。
    19時29分現在、90.66-68、ユーロ円124.27-32、ユーロドル1.3708-11で推移している。

  • 2009年01月09日(金)19時04分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    Naamsa 自動車販売-12月(前年比):-26.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)19時03分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高-11月:0.6%(0.0%)
    小売売上高-11月(前年比):-1.5%(-1.7%)

    *前回修正
    小売売上高:-0.8%→-1.0%
    小売売上高(前年比):-2.1%→-2.3%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月09日(金)19時03分
    ユーロ圏・11月小売売上高(前月比)

    ユーロ圏・11月小売売上高(前月比)  

    前回:-0.8%
    予想: 0.0%
    今回:+0.6%

    ユーロ圏・11月小売売上高(前年比)

    前回:-2.1%
    予想:-1.7%
    今回:-1.5%

  • 2009年01月09日(金)19時00分
    ユーロ圏 11月小売売上高

    前月比+0.6%(市場予想±0.0%)
    前年比-1.5%(市場予想-1.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月09日(金)18時49分
    Flash News 欧州時間午前

    米雇用統計を今晩NY時間に控え、市場は引き続き神経質な展開。先ほど18:30に発表された各英経済指標が総じて弱めの数字となったことで、直後はポンド売りへと反応したが影響は限定されている。また、トリシェECB総裁やウェーバー独連銀総裁の発言も伝わっているが、目立った反応はなし。この後欧州時間では、日本時間19時にユーロ圏小売売上高-11月、20時に鉱工業生産-11月の発表が予定されている。

    ポンド/円 137.87-99 ポンド/ドル 1.5159-67 ユーロ/ポンド 0.9016-21

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
スプレッド比較 人気FX会社ランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム