ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年01月21日(水)のFXニュース(4)

  • 2009年01月21日(水)16時02分
    「09年の見通しを下方・・・」=IMF専務理事

    国際通貨基金(IMF)のストロスカーン専務理事は21日、英BBCテレビとのインタビューで、「IMFは今月、2009年の世界と主要国の経済成長率予想を大幅に下方修正する見通しである」と語った。専務理事はさらに、「世界経済が強い成長力を取り戻すには2-3年を要する」と述べた。 世界と米国、欧州の見通しに関しては専務理事は、「成長率がどの程度下方修正されるのか正確にはわからない」としたうえで、「少なくとも0.5%、あるいは1%ポイント引き下げられるだろう」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)16時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-12月:-1.0%(-1.2%)
    生産者物価指数-12月(前年比):4.3%(4.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月21日(水)16時00分
    独 12月生産者物価指数

    独 12月生産者物価指数
     前月比 -1.0% (市場予想 -1.2%)
     前年比 +4.3% (市場予想 +4.2%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)15時40分
    1/21 東京サマリー

    21日の東京外国為替市場は、米ドル/円が90円付近で小動き、クロス円が朝方の安値から急反発となった。

    米ドル/円は、NY市場で下落した流れを受け89円台後半で取引を開始。NY株が大幅安となったことからアジア株が軟調に推移するとの見方で、ドル売り円買いが優勢となった。その後、仲値にかけてドル不足の思惑から90円台を一時回復したものの、上値は重く89円台後半で取引されている。市場では、本日期日を迎える権利行使価格90円のオプションが大量にあり、90円を挟みこう着状態が予想されるとの声もあるが、地合いはドル安との見方が大勢となっている。

    クロス円は朝方の安値から急反発。史上最安値を付けたポンド/円は、安値から1円を超える反発となり一時126円台まで上昇した。ユーロ/円も一時117円台へ上昇。市場では、急激な下げの自律反発とみる向きが多く、午後に入り、上値の重い展開となっている。

    ユーロ/ドルは、朝方1.28台半ばへ下落した後、急反発し1.30台を回復したが、その後は上値が重く1.29台半ばへ下落した。

    日本時間15:36現在(BIDレート)
    米ドル/円 89.92  ユーロ/円 116.38  ユーロ/ドル 1.2954

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)15時08分
    「164円15銭安での大引け」=日経平均

    21日の東京株式市場では日経平均株価が続落。
    欧米金融セクターへの不安感や円高進行を受けて銀行株や輸出株主導で序盤から売りが先行、日経平均は前日比236円49銭安の7829円30銭まで下落した。 しかし、売り一巡後は、米株先物が反発へ転じたことから下げ止まり、7900円台でのもみあいとなった。大引けは前日比164円15銭安の7901円64銭。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)14時35分
    WSJ紙

    クライスラーとフィアットの合意には、政府追加資金30億ドルが条件

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月21日(水)14時25分
    東京後場概況-クロス円上昇一服

    一時7900円割れとなった日経平均の下げ幅が縮小する中、短期筋によるド
    ル円クロス円のショートカバーは一服。ドル円は輸出筋による売りが持ち込
    まれると、再び89円後半までじりじりと値を下げる展開。また、ユーロ円が11
    7円20銭付近から116円半ばまで、豪ドル円が59円20銭付近から58円60銭
    付近まで反落するなど、クロス円も全般戻り局面では売り圧力が強く、現在
    は新規材料難の中、早出欧州勢参入待ちの様相となっている。

    14時25分現在、ドル円89.85-87、ユーロ円116.56-61、ユーロドル1.2972-75で推移している。

  • 2009年01月21日(水)14時01分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    景気先行CI指数-11月(確報値):81.3(81.4)
    景気一致CI指数-11月(確報値):94.9(94.9)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月21日(水)14時00分
    国内・11月景気先行CI指数(確報値)

    国内・11月景気先行CI指数(確報値)

    前回:81.5
    予想:81.4
    今回:81.3

    国内・11月景気一致CI指数(確報値)

    前回:94.9
    予想:94.9
    今回:94.9

  • 2009年01月21日(水)14時00分
    日 11月景気動向指数(改定値)

    11月景気先行CI指数 81.3 (市場予想 81.4) 
    11月景気一致CI指数 94.9 (市場予想 94.9)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)13時31分
    「RBSとロイズは国有化すべき」=財務委員長

    英労働党の重鎮で、英議会財務委員会のジョン・マクフォール委員長は21日、フィナンシャル・タイムズ(FT)紙に寄稿し、「ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)とロイズ・バンキング・グループを国有化べきとの見解を示した。 コラムはプライベートエクイティのアルケミー・パートナーズを率いるジョン・モールトン氏と共同で執筆された。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)13時14分
    Frash News アジア時間正午

    ユーロ/ドルが上昇。ショートカバーの買いが入り朝方1.28台で推移していたユーロ/ドルは1.30台まで上昇している。また昨日、史上最安値をつけたポンド/円は一時126円台まで回復。朝方、英財務省高官が『英国の金融危機は10年近く続く可能性』と発言したが、特に材料視はされていない模様。この後アジア時間で目立ったイベントはなく、株価睨みの相場展開となりそうだ。前場で一時200円超下落していた日経平均株価は後場で下落幅を縮小している。

    ドル/円 89.91-95 ユーロ/円 116.66-71 ポンド/円 125.50-62 日経平均株価 7970.55(-95.24)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年01月21日(水)12時16分
    「欧州通貨が反発」=21日午後

    21日午後の東京外国為替市場では欧州通貨が反発。
    1ユーロ=115円台後半で本邦機関投資家から大量のユーロ買い・円売りが持ち込まれたことや、朝方売られていた米株先物がガイトナー次期米財務長官が明日の議会証言で、現在の不良債権救済プログラムの大幅改善策を提示するとの報道を好感してプラス圏へと転じたのを受けてポジション調整の欧州通貨買いが強まった。ユーロ/円は1ユーロ=117.20円近辺、ポンド/円は1ポンド=126.15円越えまで反発している。早朝1ドル=89.70円割れまで売られていた米ドル/円もクロス円の反発に連れて90.05越えまで上昇した。欧州通貨買いは対米ドルでも強まり、ユーロ/米ドルは1ユーロ=1.3015ドル近辺まで、ポンド/米ドルは1ポンド=1.4020ドル近辺まで上昇している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)11時52分
    「国内主要銀行支援の用意」=豪首相

    オーストラリアのラッド首相は21日、オーストラリアン・アソシエーテッド・プレスの取材に対し、「国内企業が直面する750億豪ドルの資金不足を補えるよう、国内主要銀行に支援を提供する用意がある」と発言した。 首相は、「外国銀行がオーストラリアのような比較的小規模な市場への融資に後ろ向きであることから引き起こされる企業の資金不足を解消するため、必要なあらゆる措置を講じる用意がある」との姿勢を示した。 オーストラリアの主要銀行は、資金需要を満たすため海外からの借り入れに大きく依存している。首相は「外国銀行がローン借り換えに応じなければ、オーストラリアの主要4行が自力で補うことは困難だろう」と語った。
     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年01月21日(水)11時52分
    市況-クロス円、反発

    日経平均株価の下げ渋りやNYダウ先物の反発もあり、クロス円を中心に買い戻し優勢に。日経平均株価は前日比-155.94円の7909.85円で前場の取引を終え、NYダウ先物は7990(+45)で推移(11:38時点)。

    ドル/円 90.03-07 ユーロ/円 116.78-83 ポンド/円 125.89-01

    Powered by ひまわり証券

2024年12月12日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム