ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【日経平均が乱高下!】CFDなら日米の株価指数や金・原油も取引できる!

2009年09月24日(木)のFXニュース(5)

  • 2009年09月24日(木)14時02分
    日本経済指標

    全国スーパー売上高-8月(前年比):-3.4%

    *事前予想なし
    *2分遅れ

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)13時48分
    【証券】香港株式市場-前場

    香港ハンセン指数は前日比-592.98ポイントの21002.54ポイントで前場の取引を終えた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)13時34分
    ダーリング英財務相

    G20は景気回復を確実にし、不均衡に対処する行動を示す明確なシグナルを送る必要がある
    経常黒字国は米国の消費者がより慎重になれば、他の成長源が必要になることを認識
    G20で通貨についての議論を予想していない
    G20首脳は景気回復が確かな場合に限り、出口戦略をコミットすると予想

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)13時31分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    全産業活動指数-7月:0.5%(0.8%)

    *前回修正
    0.1%→0.2%

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)13時30分
    日 7月全産業活動指数

    7月全産業活動指数(前月比) +0.5%(市場予想 +0.8%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月24日(木)13時30分
    国内・7月全産業活動指数

    国内・7月全産業活動指数(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.8%
    今回:+0.5%

  • 2009年09月24日(木)13時12分
    「独連邦議会選挙、与党勝利の見通し」=独調査機関

    独世論調査機関フォルサがシュテルン誌の委託で実施した世論調査で、27日投票のドイツ連邦議会(下院)選挙は、メルケル首相のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が野党社会民主党(SPD)に対して9ポイントのリ−ドを維持し、勝利はほぼ確実とみられていることが明らかとなった。
    メルケル首相は、2005年以降、中道左派のSPDと大連立を組んでいるが、今回の選挙では企業寄りの自由民主党(FDP)との連立を目指す意向を示しており、4年前の選挙では実現しなかった中道右派の連立政権が誕生する可能性が浮上した。


     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月24日(木)13時11分
    プーチン露首相

    複数の準備通貨、もしくは経済行為の世界的な規制が必要
    近く出口戦略の立案を開始

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)13時09分
    バローゾ欧州委員

    欧州は国際的なガバナンスのさらなる高まりを支持する
    G20は我々が強化すべき大変重要なフォーラムである
    ピッツバーグのサミットではIMFの役割の詳細について議論すること、予想していない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)12時32分
    【為替】市況-円、上昇幅拡大

    日本を除くアジア株式市場が軒並み値を下げている事から、リスク回避志向の円需要が先行している。

    ドル/円 90.98-03 ユーロ/円 133.91-96

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)12時31分
    【証券】上海株式市場−前場

    上海総合指数は前日比-38.751ポイントの2803.970ポイントで前場の取引を終えた。

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)12時30分
    ユーロ円134円割れ

    欧州通貨を中心にクロス円がじり安、ユーロ円は一時134円割れ。

  • 2009年09月24日(木)12時22分
    【為替】市況-円、ジリジリと上昇

    円が特に対ユーロで上昇。ドル円はこれに牽引され、ジリジリと値を下げている。

    ドル/円 91.05-10 ユーロ/円 134.01-06

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年09月24日(木)12時04分
    「金融相が返済猶予法案提出を指示」=NHK

    NHKは24日、亀井郵政・金融担当相が中小企業や個人向けローンの返済猶予に関する法案提出作業を指示した、と報じた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年09月24日(木)11時39分
    Flash News アジア時間正午

    ユーロがジリジリと下落。英FT紙がリッカネン・フィンランド中銀総裁に行ったインタビュー記事を掲載。その中で「ECB(欧州中銀)は出口戦略を急いで行うつもりはない」とコメントしたことが意識されている。同総裁は9日に「出口戦略は正しいタイミングで行われることが重要」との見方を示しており、今回の発言でまだ出口戦略を行う時期にはなっていないとの考え方が読み取れる。欧州時間では引き続きこのコメントが意識され、ユーロは上値の重い展開となる可能性もある。

    ドル/円 91.15-17  ユーロ/円 134.26-31  ユーロ/ドル 1.4729-32  日経平均前場終値 10548.42(+177.88)

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
スワップポイント比較 キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男