
2009年09月24日(木)のFXニュース(5)
-
2009年09月24日(木)14時02分
日本経済指標
全国スーパー売上高-8月(前年比):-3.4%
*事前予想なし
*2分遅れPowered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)13時48分
【証券】香港株式市場-前場
香港ハンセン指数は前日比-592.98ポイントの21002.54ポイントで前場の取引を終えた。
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)13時34分
ダーリング英財務相
G20は景気回復を確実にし、不均衡に対処する行動を示す明確なシグナルを送る必要がある
経常黒字国は米国の消費者がより慎重になれば、他の成長源が必要になることを認識
G20で通貨についての議論を予想していない
G20首脳は景気回復が確かな場合に限り、出口戦略をコミットすると予想Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)13時31分
日本経済指標
( )は事前予想
全産業活動指数-7月:0.5%(0.8%)
*前回修正
0.1%→0.2%Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)13時30分
日 7月全産業活動指数
7月全産業活動指数(前月比) +0.5%(市場予想 +0.8%)
Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)13時30分
国内・7月全産業活動指数
国内・7月全産業活動指数(前月比)
前回:+0.1%
予想:+0.8%
今回:+0.5%Powered by セントラル短資FX -
2009年09月24日(木)13時12分
「独連邦議会選挙、与党勝利の見通し」=独調査機関
独世論調査機関フォルサがシュテルン誌の委託で実施した世論調査で、27日投票のドイツ連邦議会(下院)選挙は、メルケル首相のキリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が野党社会民主党(SPD)に対して9ポイントのリ−ドを維持し、勝利はほぼ確実とみられていることが明らかとなった。
メルケル首相は、2005年以降、中道左派のSPDと大連立を組んでいるが、今回の選挙では企業寄りの自由民主党(FDP)との連立を目指す意向を示しており、4年前の選挙では実現しなかった中道右派の連立政権が誕生する可能性が浮上した。
Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)13時11分
プーチン露首相
複数の準備通貨、もしくは経済行為の世界的な規制が必要
近く出口戦略の立案を開始Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)13時09分
バローゾ欧州委員
欧州は国際的なガバナンスのさらなる高まりを支持する
G20は我々が強化すべき大変重要なフォーラムである
ピッツバーグのサミットではIMFの役割の詳細について議論すること、予想していないPowered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)12時32分
【為替】市況-円、上昇幅拡大
日本を除くアジア株式市場が軒並み値を下げている事から、リスク回避志向の円需要が先行している。
ドル/円 90.98-03 ユーロ/円 133.91-96Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)12時31分
【証券】上海株式市場−前場
上海総合指数は前日比-38.751ポイントの2803.970ポイントで前場の取引を終えた。
Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)12時30分
ユーロ円134円割れ
欧州通貨を中心にクロス円がじり安、ユーロ円は一時134円割れ。
Powered by セントラル短資FX -
2009年09月24日(木)12時22分
【為替】市況-円、ジリジリと上昇
円が特に対ユーロで上昇。ドル円はこれに牽引され、ジリジリと値を下げている。
ドル/円 91.05-10 ユーロ/円 134.01-06Powered by ひまわり証券 -
2009年09月24日(木)12時04分
「金融相が返済猶予法案提出を指示」=NHK
NHKは24日、亀井郵政・金融担当相が中小企業や個人向けローンの返済猶予に関する法案提出作業を指示した、と報じた。
Powered by NTTスマートトレード -
2009年09月24日(木)11時39分
Flash News アジア時間正午
ユーロがジリジリと下落。英FT紙がリッカネン・フィンランド中銀総裁に行ったインタビュー記事を掲載。その中で「ECB(欧州中銀)は出口戦略を急いで行うつもりはない」とコメントしたことが意識されている。同総裁は9日に「出口戦略は正しいタイミングで行われることが重要」との見方を示しており、今回の発言でまだ出口戦略を行う時期にはなっていないとの考え方が読み取れる。欧州時間では引き続きこのコメントが意識され、ユーロは上値の重い展開となる可能性もある。
ドル/円 91.15-17 ユーロ/円 134.26-31 ユーロ/ドル 1.4729-32 日経平均前場終値 10548.42(+177.88)Powered by ひまわり証券
2009年09月24日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年09月24日(木)07:59公開9月24日(木)■東京市場が連休明け。『FOMC結果発表後の各市場の反応』と『NY株式市場の動向』、そして『G20金融サミットへ…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月25日(月)09時56分公開
ドル円まだ持ち合い継続中!日足50日線下抜けるか?パウエル議長9月利下げ示唆→ドル急落+株価急騰。 -
2025年08月25日(月)06時48分公開
8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性… -
2025年08月24日(日)17時38分公開
【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月22日(金)16時05分公開
米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あ… -
2025年08月22日(金)15時12分公開
ウォルマート久しぶりの減益・未達決算にショック、ドル反発で迎えるパウエル議長最後のジャクソンホール - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX口座ランキング!

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月25日(月)■『先週末のジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言の影響』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は146円台後半のサポートを確認、しばらく底堅い推移が続くとみる! 9月に米国の利下げと日本の利上げが両方あっても、米ドル安・円高にはならない!?(陳満咲杜)
- 【8月25日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 米ドル/円は年末に向けてじわじわ上昇(円安)する展開か?市場は緩やかな日米金利差縮小を吸収しながらも円高方向への動きはなさそう(今井雅人)
- 8月22日(金)■『ジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)