ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年01月27日(水)のFXニュース(5)

  • 2010年01月27日(水)11時54分
    「英国債への投資は避けるべき」=PIMCO

    米大手債券運用会社PIMCO(パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー)のビル・グロース最高投資責任者(CIO)は26日、月例リポートで、英国債への投資は避けるべきとの姿勢を示した。
    グロース氏は、26日にPIMCOのホームページに掲載された2月の「Investment Outlook」リポートで、「英国政府の財政は非常に危険な状況」と指摘し、英国以外の主要7カ国(G7)の国債についても、「巨額の国債発行が成長を阻害する恐れがあるとして、カナダを除き慎重な姿勢をとるべき」とした。 グロース氏は、「資産をアジアや途上国にシフトするよう推奨し、国債はカナダを選好する」との姿勢を示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月27日(水)11時36分
    01/27 今日の為替−プロの視点

    【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】
    <ドル/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(27日現在、
    90.35円近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ドル売り優位の展開と判
    断します。今後、日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(本日
    現在、90.35円近辺)を上回って引けない限り、本格的なドル下落トレンドに
    入る可能性がありますが、もし、同ラインを上回って引けると、一旦は、91
    円台ミドル辺りを目指す調整局面に入る可能性が高まります。

    <ユーロ/ドル>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1ライン(27日現在、1.4170
    近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開と判断し
    ます。もっとも、時間分析から、一旦は、ユーロ反転、上昇の可能性を残し
    ており、相場の変化について行く為にも、引き続き、60分足に従ったトレー
    ドが望まれます。

    <ユーロ/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(27日現在、
    128.30円近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開
    と判断されます。もっとも、時間分析は、依然として、往来相場、レンジ相
    場となる可能性を残しており、ユーロ反転上昇の可能性を示唆していること
    から、引き続き、60分足に従った柔軟なトレードが望ましい場面です。

    ≪分析手法について≫
    「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発した分析手法で、
    一般的なテクニカル分析とは異なっています。こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。

    「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。
    ◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月27日(水)11時36分
    01/27 今日の為替−プロの視点

    【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】
    <ドル/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(27日現在、
    90.35円近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ドル売り優位の展開と判
    断します。今後、日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(本日
    現在、90.35円近辺)を上回って引けない限り、本格的なドル下落トレンドに
    入る可能性がありますが、もし、同ラインを上回って引けると、一旦は、91
    円台ミドル辺りを目指す調整局面に入る可能性が高まります。

    <ユーロ/ドル>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1ライン(27日現在、1.4170
    近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開と判断し
    ます。もっとも、時間分析から、一旦は、ユーロ反転、上昇の可能性を残し
    ており、相場の変化について行く為にも、引き続き、60分足に従ったトレー
    ドが望まれます。

    <ユーロ/円>
    NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(27日現在、
    128.30円近辺)を下回って推移する限り、引き続き、ユーロ売り優位の展開
    と判断されます。もっとも、時間分析は、依然として、往来相場、レンジ相
    場となる可能性を残しており、ユーロ反転上昇の可能性を示唆していること
    から、引き続き、60分足に従った柔軟なトレードが望ましい場面です。

    ≪分析手法について≫
    「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発した分析手法で、
    一般的なテクニカル分析とは異なっています。こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。

    「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。
    ◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月27日(水)11時28分
    格付け機関ムーディーズ

    中国の融資急増はそれほど懸念していない
    中国への資金流入はインフレ圧力となる可能性

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)11時19分
    スワン豪財務相

    豪消費者物価指数はインフレが引き続き低いことを明らかにした
    インフレは短期的には引き続き緩やか

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)11時17分
    東京前場概況-ドル円乱高下

    リスク回避の流れが続く海外市場の動向を背景に東京市場でもリスク回避の円買いが継続する中、
    北朝鮮と韓国が交戦との報道から円買いが加速。輸出企業からのドル売り円買いも重なりドル円は
    89.40付近、ユーロ円は125.80付近まで急落する状況。しかしこの水準で機関投資家からの買いが
    噂されるとドル円は89円後半まで買い戻し、クロス円でもショートカバーの動きが出てユーロ円が
    126円前半まで急反発するなど乱高下する展開。

    11時14分現在、ドル円89.42-44、ユーロ円125.89-93、ユーロドル1.4080-83で推移している。

  • 2010年01月27日(水)10時59分
    Flash News アジア時間正午

    豪ドルが堅調に推移。09:30に発表された豪第4四半期消費者物価指数が前年比で2.1%と予想(2.0%)を上回り、3四半期ぶりにインフレ目標のレンジ(2〜3%)内に回帰。これに加え、基調インフレ率も3.4%と予想(3.25%)よりも強い結果となった。同国では雇用統計を始めとした指標結果が概ね良好だったこともあり、本日の消費者物価指数の結果が利上げ期待をさらに後押ししている。RBA(豪準備銀)政策金利の発表は2月2日に予定されている。

    豪ドル/円 80.97-01  豪ドル/ドル 0.9036-42  豪ドル/NZドル 1.2754-66

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時49分
    【指標】市況-FOMC、ポイントは「金利」見通しと「労働市場」の評価

    日本時間27日(水)28:15にFOMC(連邦公開市場委員会)が金融政策を公表する。今回、政策金利の変更は織り込まれていない。1月13日に公表された、FOMCで基礎資料として使用される地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)でも政策変更を喫緊に行なう必要性は明記されていなかった。故に、注目は声明文の内容となる。

    ポイントは大きく分けて2つ。
    ?@「金利」の見通し
    ?A「労働市場」の評価

    ?@
    前回12月16日の声明文では、金利見通しの時間軸に関し「長期間(for an extended period)」との文言を踏襲し、目先に金利の変更を行なう可能性を事実上否定している。これが、例えば「当面(for some time)」といった時間軸の縮小を示す文言に変更されるのかどうか?

    ?A
    前回の声明文では「経済活動は引き続き持ち直し、労働市場の悪化は和らいでいる(economic activity has continued to pick up and that the deterioration in the labor market is abating)」としている。これが踏襲されるのかどうか。この評価は、そのまま2月5日の公式雇用統計への指針になり得る。

    ドル/円 89.57-59

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時47分
    【為替】市況‐円がじり高

    「中国人民銀行当局者が昨日の"一部の中国の銀行が預金準備率の引き上げ指示受ける、26日実施へ"との噂を否定した」との関係筋の話を受け、円買いがやや優勢に。

    ドル/円 89.57-59  ユーロ/円 126.07-10

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時41分
    【指標】市況‐SARBのスタンスは利下げ寄りか?

    ただ物価上昇は見込んでいるものの、昨日のマーカスSARB(南ア準備銀)総裁の一連の発言からSARBは利上げには消極的と見られる。同総裁は「本日の金利の決定は”全会一致ではなかった”」「複数の委員は利下げを提案した」「利上げを提案した委員はいなかった」「今回の据え置きを利下げサイクルの終了と言う事は出来ない」と発言。SARBは"利上げ"よりも"利下げ"よりのスタンスだったことが窺える。

    NZドル/円 63.42-47

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時41分
    「経済危機後の利上げは緩やかに」=欧州中銀専務理事

    欧州中央銀行のビーニ・スマギ専務理事は、講演で、「経済危機後の利上げは緩やかに行い、早すぎず遅すぎない時期に開始する必要がある」との見解を示した。
    専務理事は「低金利政策の確実かつ段階的な解除は、市場との対話を適切に行えば、金利見通しへの打撃を最小化することができる」と指摘し、その上で「段階的な出口戦略は、タイムリーに実施すればより確実になる可能性が高い」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年01月27日(水)10時40分
    【為替】市況‐物価上昇の背景にはガソリン価格の上昇

    またマーカスSARB(南ア準備銀)総裁は「ターゲットを上回る可能性の理由は、ガソリン価格だ」との見解も述べている。そのため、原油価格の上昇が南アフリカにとってのインフレ圧力となる可能性も。

    ユーロ/ドル 1.4084-86

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時39分
    【指標】市況‐南アフリカ消費者物価指数、目標値を越えるか?

    本日18:00に南アフリカ12月消費者物価指数の発表が控えている。事前予想は前年比で6.4%と前回(5.8%)から伸び率が上昇。同国のインフレターゲットは"前年比で3〜6"としており、仮に予想通りとなればターゲットを上回ることになる。インフレに関しては、マーカスSARB(南ア準備銀)総裁が昨日「インフレ率は向こう3ヶ月でターゲットを上回る可能性」と発言している。

    ランド/円 11.85-89

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時34分
    市況‐中国人民銀行当局者

    中国人民銀行当局者が昨日の「一部の中国の銀行が預金準備率の引き上げ指示受ける、26日実施へ」との噂を否定したもよう。

    ドル/円 89.60-62

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年01月27日(水)10時24分
    【指標】市況‐今月に入って発表された米国の主な住宅関連指標

    以下は今月に入って発表された主な住宅関連指標。
    ( )は事前予想

    12月住宅着工件数 55.7万件(57.2万件)
    12月建設許可件数 65.3万件(58.0万件)
    12月中古住宅販売件数 545万件(590万件)

    ユーロ/ドル 1.4072-74

    Powered by ひまわり証券

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム