使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2010年03月11日(木)のFXニュース(4)
-
2010年03月11日(木)09時15分
【指標】市況‐豪2月ANZ求人広告件数は増加
また9日に発表された豪2月ANZ求人広告件数は19.1%と前回(-8.1%)から大きく上昇。1999年以降現在の集計方式となってから最大の上昇率となった。
求人広告件数の増加は雇用の増加を想起させることから、本日の雇用統計への期待も高まる。
豪ドル/円 82.72-76Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時14分
【指標】市況‐この後09:30に豪2月雇用統計
この後09:30に豪2月雇用統計の発表が予定されている。事前予想は1.50万人と前回(5.27万人)から上げ幅の縮小。ただ仮に予想通りとなれば、6ヶ月連続でプラスとなることが見込まれている。
一方の失業率は事前予想5.3%と前回(5.3%)と同水準と見られている。失業率に関して、2日に公表されたRBA(豪準備銀)の声明では「豪失業率は予想よりもかなり下の水準でピークに達したようだ」と明るい見通しが示されている。
豪ドル/ドル 0.9141-47
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時01分
【指標】市況-この後09:30に豪・雇用統計
09:30に豪の雇用統計発表が控えている。2月の失業率は予想では5.3%となっており、前回から横ばいと見込まれている。9日に発表されたANZ求人広告件数は19.1%と前回(-8.1%)から上昇。2ヶ月ぶりのプラスとなった。この結果から今回の豪雇用統計への期待が高まっている。
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時00分
豪経済指標
消費者インフレ期待-3月:3.2%
*事前予想はなしPowered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)08時54分
日本経済指標
( )は事前予想
実質GDP-4Q(確報値):0.9%(1.0%)
実質GDP-4Q(前期比年率/確報値):3.8%(4.0%)
名目GDP-4Q(確報値):0.1%(0.2%)
GDPデフレータ-4Q(前年比/確報値):-2.8%(-3.0%)
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)08時50分
国内・4Q-実質GDP
国内・4Q-実質GDP(前期比年率)
前回:+4.6%
予想:+4.0%
今回:+3.8%
国内・4Q-実質GDP(前期比)
前回:+1.1%
予想:+1.0%
今回:+0.9%Powered by セントラル短資FX -
2010年03月11日(木)08時21分
【為替】市況-NZドルは軟調推移
政策金利発表後、NZドルは軟調推移が続いている。先ほどボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁が「以前のサイクルほどの利上げは不要で、中立水準よりは低い可能性がある」と発言。この発言がNZドルの上値をさらに抑える展開に。
NZドル/ドル 0.7013-21Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)08時06分
ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁
利上げをする前に様子をみる余裕がある
利上げ前に堅調な景気回復の兆候を確認したいPowered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)07時18分
「本日、売買シグナル点灯」
日足分析
日時:2010-03-11
通貨ペア:米ドル/円
テクニカル分析:単純移動平均線
売買シグナル:買い@90.51Powered by NTTスマートトレード -
2010年03月11日(木)07時09分
3月11日の主な指標スケジュール
03/11 予想 前回
05:00 (ニ)ニュージーランド準備銀行政策金利 2.50% 2.50%
08:50 (日)四半期実質国内総生産 年率換算(10-12月期 ) 4.0% 4.6%
08:50 (日)四半期実質国内総生産 前期比(10-12月期 ) 1.0% 1.1%
09:30 (豪)失業率(2月) 5.3% 5.3%
09:30 (豪)新規雇用者数(2月) 1.5万人 5.27万人
11:00 (中)生産者物価指数(PPI) 前年同月比(2月) 5.1% 4.3%
11:00 (中)鉱工業生産 前年同月比(2月) 19.0% N/A
11:00 (中)小売売上高 前年同月比(2月) 18.1% N/A
11:00 (中)消費者物価指数(CPI) 前年同月比(2月) 2.5% 1.5%
16:45 (仏)非農業部門雇用者・改定値 前期比(10-12月期 ) -0.4% -0.4%
16:45 (仏)財政収支(1月) -1400億EUR -1380億EUR
19:00 (EU)欧州中央銀行(ECB)月報 *** ***
22:00 (ス)スイス政策金利 0.25% 0.25%
22:30 (米)新規失業保険申請件数(前週分) 46.0万件 46.9万件
22:30 (米)貿易収支(1月) -410億USD -402億USD
22:30 (加)貿易収支(1月) +2億CAD -2億CAD
22:30 (加)新築住宅価格指数 前月比(1月) 0.4% 0.4%
22:30 (加)四半期設備稼働率(10-12月期 ) 70.0% 67.5%Powered by セントラル短資FX -
2010年03月11日(木)07時08分
03/10 NYサマリー
10日のNY外国為替市場では、円全面安。
ドル/円は、ロンドン市場からのドル売り円売りの流れを引き継ぐなか、ストップ買いを巻き込みながら本日高値となる90.81円まで上昇した。しかし、さらに上値を試す動きとはならず90円半ばでもみ合いとなった。
クロス円も軒並み上昇。ドル/円のつれ高となり、ユーロ/円は本日高値となる123.96円まで上昇した。資源国通貨も上昇。豪ドル/円は83.28円、NZドルは64.28円までそれぞれ高値を更新した。
ユーロ/ドルは、クロス円の上昇が支えとなったほか、原油価格がプラス圏に回復したこともあり、一時1.3677ドルまで本日高値を更新した。
日本時間7:00現在(BIDレート)
ドル/円 90.51 ユーロ/円 123.59 ユーロ/ドル 1.3657Powered by NTTスマートトレード -
2010年03月11日(木)06時14分
【指標】市況-11日に発表が予定されている中国の経済指標
11日のアジア時間(11:00)に発表が予定されている中国の経済指標は以下のとおり
( )内の数値は事前予想
生産者物価指数-2月(前年比):(5.1%)
購買価格指数-2月(前年比):(8.5%)
消費者物価指数-2月(前年比):(2.5%)
小売売上高-2月(前年比):(18.1%)
鉱工業生産-2月(前年比):(19.0%)Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)06時04分
Flash News NY時間午後
NY時間円は下落。アジア時間に発表された2月の中国輸出が前年比+45.7%と予想(+38.3%)以上に伸びたことで、リスク選好姿勢が強まったこと。加えて、関係筋の話として「日銀は来週金融政策の緩和に傾いているが、すでに決まったわけではない」との報で、“日銀は来週金融政策の緩和に傾いている”との部分が材料視され、次回会合での追加金融緩和が期待されたことが重しとなった。ユーロは堅調。この日入札がおこなわれたポルトガル国債で金利が低下したことで、借り入れコストが低下したことを好感。また、ギリシャ政府が「緊縮財政措置の実施状況、スケジュールに先んじている」と述べたことで、同国の財政赤字削減が順調と見られたこともユーロをサポートした。NZドルは下落。先ほど発表されたRBNZ(NZ準備銀)政策金利は市場予想通り2.50%で据え置かれた。しかし、ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁が「国内経済の回復は遅い」「家計は慎重で、企業の支出は弱い」など、国内経済に悲観的な見方を示したことが嫌気された。
ドル/円 90.51-53 ユーロ/円 123.55-58 ユーロ/ドル 1.3649-51Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)05時48分
市況-NY時間時系列サマリー
【22時台】
■独政府スポークスマン
・ユーロの安定が最優先にある
■ギリシャ財務省筋
・2010年のギリシャGDPは0.8%以上減少する可能性
・ギリシャの第4四半期GDPは年初から0.8%低下
・ギリシャの2009年第4四半期の実質GDPは年率で2.6%縮小
【23時台】
■ウェーバー独連銀総裁
・市場は安定し、回復ははじまった
・政府による救済はモラルハザードをつくりだす、危険負担を促進させる
・ボルカールールには重大な欠点がある
・ボルカールールは金融政策に好ましくない効果をもたらすだろう
【24時台】
■米卸売在庫-1月:-0.2%(予想:0.2%)
→耐久財の減少が影響
■パパンドレウ・ギリシャ首相
・ギリシャは救済ではなく、市場への参入を求める
・ギリシャは持続可能な金利で借りる必要がある
・EU首脳はCDSへの規制について近く提案する
→投機的な動きを牽制
【25時台】
■ノワイエ・仏中銀総裁
・CDS市場の不透明さは受け入れることができない
・CDSは処理されるエリアの中央銀行によって監督されるべき
・ギリシャがデフォルトする可能性は全く無い
→CDS市場を批判、規制について言及
■ブリューデレ独経済相
・欧州通貨基金は責任をあいまいにしてはならない
【26時台】
■フィヨン仏首相
・経済の不均衡は欧州を脅かす可能性
■中国の経済指標が予想よりも弱い?との噂(真偽は不明)などで円買いに。
→ドル/円は90.80水準から90.50水準まで下落
■ウェーバー独連銀総裁
・中央銀行は欧州の銀行業の職権における役割を果たす必要
・市場の安定化、ますます多くの回復の兆候
・国家間の監督について厳密な協力を求める
・ESRB(欧州システミック理事会)で中央銀行は極めて重要な役割に
【27時台】
■米10年債入札
・落札最高利回りは3.735%、応札倍率は3.45倍
■トリシェECB(欧州中銀)総裁
・ユーロは、欧州以外でも認識されている役割がある
・ユーロの国際的な信認は重要
・ユーロによって欧州はかつてないほど融合している
【28時台】
■米月次財政収支-2月:-2209億USD(予想:-2220億USD)
→単月としては1968年以降で最悪の数字
■ガイトナー米財務長官
・経済や金融システムには大きな課題残る、危機戦略は効果的だった
・米財務省、金融システムが「修復・改革される」まで安定に向け引き続き努力
■トリシェECB(欧州中銀)総裁
・現在、通貨基金について意見は無い
・ECBはEMF(欧州通貨基金)構想を完全には排除せず
【29時台】
■RBNZ(NZ準備銀)は政策金利を2.50%で据え置くことを決定
→政策金利は予想通り
■ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁
・2010年半ばごろに利上げを開始する可能性
・国内経済の回復は遅い
→国内経済の回復が遅いとのコメントが嫌気されNZドルは下落Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)05時44分
NY後場概況--クロス円、反落
原油・金など商品相場が急落したことを背景に、資源国通貨売りが活発化。豪ドル円が
83円25銭近辺から70ポイント下落したことをきっかけに、ユーロ円も一時123円前半まで
下振れ。しかしながら、ギリシャ問題に対するECB高官の発言を好感し下値での押し目買い
意欲も強く、ユーロ円は底堅く推移。なお、先程発表されたNZ中銀政策金利は予想通り据え
置きとなったが、その後声明文の中で景気回復の低迷が示唆されたことから、NZドル売りが
優勢。5時40分現在、ドル円90.52-54、ユーロ円123.52-56、ユーロドル1.3642-45で推移している。Powered by セントラル短資FX
2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!][通貨オプション]OP買い、リスク上昇(10/16(水) 03:40)
- [NEW!]NY市場動向(午後2時台):ダウ237ドル安、原油先物3.43ドル安(10/16(水) 03:27)
- 欧州主要株式指数、まちまち(10/16(水) 02:40)
- 【発言】共和党、トランプ大統領候補 「ドルを主要外準通貨で維持することが重要」(10/16(水) 02:20)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、底堅い(10/16(水) 02:03)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ123ドル安、原油先物3.68ドル安(10/16(水) 01:33)
- NY外為:BTC続伸、6.8万ドル近くまで上昇、高値からは資金流出目立つ(10/16(水) 01:22)
- NY外為:ドル下げ止まる、米9月NY連銀調査長期インフレ期待率が上昇(10/16(水) 00:42)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い(10/16(水) 00:06)
- 【速報】米・9月NY連銀調査1年インフレ期待:3%(8月:3.00%)(10/16(水) 00:01)
- 【市場反応】カナダCPIは2%割れ、21年来の低水準で大幅利下げ観測、加ドル売り(10/15(火) 23:55)
- 豪ドル円、99.80円台まで下落 弱含む米株が重しに(10/15(火) 23:43)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ231ドル安、原油先物3.15ドル安(10/15(火) 23:34)
- 【NY為替オープニング】各国中銀の金融政策の行方を睨む展開(10/15(火) 22:56)
- 【市場反応】米10月NY連銀製造業景気指数は予想外のマイナス、ドル売り強まる(10/15(火) 22:08)
- 欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み(10/15(火) 22:07)
- 【速報】ドル・カナダ1.3836カナダドル、加ドル下落、カナダCPIが予想以上に鈍化(10/15(火) 21:38)
- 【速報】ドル・円149.17円、ドル伸び悩む、米10月NY連銀製造業景気指数が予想外のマイナス(10/15(火) 21:36)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月15日(火)17時05分公開
米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分… -
2024年10月15日(火)15時27分公開
閑散に売りなしとなって米国株は史上最高値を更新、ドル円150円乗せ目前で注目は米国株の高値追い -
2024年10月15日(火)09時45分公開
ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。 -
2024年10月15日(火)09時30分公開
CFD比較!【2024年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2024年10月15日(火)06時56分公開
10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月15日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は今年半値付近の150円を超えて全戻しに向かうのか、昨年半値付近の140円を割って下げていくのか、歴史的な分岐点にある! 介入の前でテクニカルは役立たない(田向宏行)
- ドル円150円目前!日経4万円回復でリスクオンか?米企業決算と米国株動向に注目。ユーロ戻り売り。(FXデイトレーダーZERO)
- 10月14日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米ドル、日本円、ユーロの方向性』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円の切り返しに上値余地あり! 性急な戻り売りは避けたいが、本流の米ドル安は変わらないとみる。米長期金利やドルインデックスの頭打ちも間近か?(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)