2010年03月11日(木)のFXニュース(5)
-
2010年03月11日(木)10時44分
東京前場概況-豪ドル円下振れ
ドル円は昨日NYの流れを受けて上値の重い展開。市場では年度末に向けた国内企業の
資金還流の動きが散見され、この資金還流に伴う円買いの動きがドル円クロス円の重石
となっているとの観測も出ている。失業率が発表された豪ドル円は、予想より弱い雇用者
数変化が材料視されて82円半ばまで下振れて揉み合う流れ。市場の注目は間もなく発表
される中国経済指標に注がれている様子。
10時40分現在、ドル円90.44-46、ユーロ円123.40-44、ユーロドル1.3642-45で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年03月11日(木)10時41分
【指標】市況‐RBNZ声明‐追記
以下はヘッドラインで報じられた部分以外のRBNZ(NZ準備銀)声明の主な箇所
the improvement in housing market activity through 2009 has abated in recent months.
(2009年を通して改善された住宅市場はここ最近は減退している)
Household spending is estimated to be growing firmly, such that private consumption is now close to its pre-recession level.(家計支出は堅調に伸びると見られており、個人支出はリセッション前の水準まで戻りつつある)
With the economy lifting out of recession, business sentiment has improved significantly
(経済がリセッションを脱却するにつれて、企業センチメントは大きく改善した)
a large increase in the labour force saw the unemployment rate increase markedly in the December quarter to 7.3 percent
(労働人口の増加が第4四半期失業率(7.3%)の上昇に寄与した)
the high1 level of the New Zealand dollar has limited the scope for exports to contribute to the recovery.
(高水準のNZドルが輸出業者が経済回復に寄与するのを抑制していた)
NZドル/円 63.27-34Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)10時40分
財務省
2月28日-3月6日の対内株式投資は報告機関ベースで2615億円の資本流入超
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)10時38分
03/11 今日の為替−プロの視点
【主に日足ベースでの当面のトレード戦略等】
<ドル/円>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(11日現在、
89.15円近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ドル買い優位の展開と
判断します。時間分析より、目先、ドル続伸の可能性が高いと判断出来、マ
ーケットの流れに乗る為にも、引き続き、60分足をベースとしたトレードが
望ましいです。
<ユーロ/ドル>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(11日現在、
1.3555近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ユーロ買い優位の展開と
判断します。時間・価格分析よりユーロ下落達成感がある中で、引き続き、
60分足を注視したいところです。
<ユーロ/円>
NY終値が日足スーパーボリンジャーのマイナス1シグマライン(11日現在、
121.35円近辺)を上回って推移する限り、引き続き、ユーロ買い優位の展開
と判断します。時間・価格分析よりユーロ上昇の可能性が高まる中、引き続
き、60分足を注視したいところです。
≪分析手法について≫
「スパンモデル」「スーパーボリンジャー」手法は、柾木氏が独自に開発した分析手法で、
一般的なテクニカル分析とは異なっています。こちらの分析手法解説書(PDF)をご覧ください。
「今日の為替‐プロの視点」は、NTTスマートトレード株式会社(以下「当社」)が「まぐまぐ」を利用して発行するメールマガジンです。購読を希望される方は、こちらから、お申込下さい。
◆本為替市場コメンタリ−は、柾木利彦氏が作成したものであり、当社が作成したものではありません。また、情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。当社による情報サービスのご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社はその責任をおいません。Powered by NTTスマートトレード -
2010年03月11日(木)10時05分
【為替】市況-NZドルはさらに下を目指す展開に
NZドル下落が続いている。0.7000を割り込みさらに下を目指す展開となっている。
NZドル/ドル 0.6984-92Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)10時02分
ボラードRBNZ(NZ準備銀)総裁
将来的に、金利の水準がノーマルなものになってもキャリートレードを引き起こすことはないだろう
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時49分
【指標】市況‐労働参加率は減少
労働参加率は65.2%と前回(65.3%)から減少。労働人口の減少が相対的に失業率の上昇につながった可能性も意識される。
豪ドル/カナダ 0.9355-64Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時44分
【指標】市況‐失業率は上昇
一方失業率は5.3%と事前予想通りの結果に。ただ、前回修正がされたため、失業率は上昇という結果になった。
豪ドル/NZドル 1.3039-51Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時39分
【指標】市況‐豪雇用統計、ヘッドラインほど悪くはない可能性
項目別では非常勤雇用者数が-1.10万人と前回(4.45万人)から減少しているが、常勤雇用者数は1.14万人と前回(1.29万人)から微減に留まっている。
常勤雇用者数がそれほど大きく減少していないことから、今回の結果はヘッドラインほど悪くないことが読み取れる。
豪ドル/ドル 0.9120-26Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時38分
【指標】市況‐豪2月雇用者数変化は弱い結果に
先ほど発表された豪2月雇用者数変化は0.04万人と事前予想(1.50万人)を大きく下回る結果に。これを受け、市場は豪ドル売りで反応。
ただこれで6ヶ月連続のプラスとなった。
豪ドル/円 82.53-57Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時37分
津村内閣府政務官
内需に自立的な回復の可能性でてきた=10-12月期GDP2次速報で
Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時36分
Flash News アジア時間午前
NZドルが軟調推移。早朝に発表されたRBNZ(NZ準備銀)政策金利は市場の予想通り2.50%で据え置かれ、またボラードRBNZ総裁が国内経済に関し弱気な見方を示した。さらに先ほど「利上げ前に堅調な景気回復の兆候を確認したい」「以前のサイクルほどの利上げは不要で、中立水準よりは低い可能性がある」と述べたことがNZドルの上値を抑える展開に。
また先ほど発表された豪雇用統計が予想よりも弱い結果に。失業率は5.3%と前回から変わらず。しかし雇用者数変化-2月は予想の+1.5万人を下回る0.04万人という結果に。豪ドルは売り優勢の展開となっている。
豪ドル/円 82.53-57 NZドル/円 63.25-32 豪ドル/ドル 0.9125-31Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時32分
豪経済指標
( )は事前予想
雇用者数変化-2月:0.04万人(1.50万人)
失業率-2月:5.3%(5.3%)
*前回修正
雇用者数変化:5.27万人→5.65万人
失業率:5.3%→5.2%Powered by ひまわり証券 -
2010年03月11日(木)09時30分
豪・2月失業率
豪・2月失業率
前回:5.3%
予想:5.3%
今回:5.3%
豪・2月新規雇用者数
前回:+5.27万人
予想:+1.50万人
今回:+0.04万人Powered by セントラル短資FX -
2010年03月11日(木)09時17分
【指標】市況-豪求人広告件数と雇用者数変化の推移
■はANZ求人広告件数(新聞+インターネット)。( )は前月からの増減
○は雇用者数変化
【2009年8月】
■128,620人(2.7%)
○-2.32万人
【2009年9月】
■133,229人(3.6%)
○+4.19万人
【2009年10月】
■132,754人(-0.4%)
○+2.94万人
【2009年11月】
■139,642人(5.2%)
○+3.31万人
【2009年12月】
■145,997人(4.6%)
○+3.75万人
【2010年1月】
■134,106人(-8.1%)
○+5.27万人
【2010年2月】
■159,778人(19.1%)
○?(11日に発表)
ユーロ/豪ドル 1.4917-27Powered by ひまわり証券
2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【市場反応】米貿易収支、赤字幅が予想以上に縮小、ドル買い(10/08(火) 21:53)
- [NEW!]【速報】米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小(10/08(火) 21:38)
- [NEW!]米・8月貿易収支(10/08(火) 21:31)
- [NEW!]【速報】米・8月貿易収支は-704億ドル(10/08(火) 21:30)
- [NEW!]【まもなく】米・8月貿易収支の発表です(日本時間21:30)(10/08(火) 21:15)
- [NEW!]【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/08(火) 21:10)
- ドル・円は147円53銭から147円98銭で推移(10/08(火) 20:07)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(10/08(火) 20:06)
- ドル・円は147円95銭まで反発(10/08(火) 19:09)
- NY為替見通し=FRB高官の講演やNY株式・原油市場の動向に要注目か(10/08(火) 19:00)
- 円買い一服し、ドル買い優勢気味(10/08(火) 18:07)
- 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:52)
- ドル円、下げ渋り 147.80円台まで持ち直す(10/08(火) 17:50)
- 欧州主要株価指数一覧(10/08(火) 17:32)
- ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、9.41%安の20926.79(前日比-2172.99)(10/08(火) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、軟調(10/08(火) 17:06)
- ドル円、147.35円まで下落 クロス円もつれ安(10/08(火) 16:50)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… -
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- 米ドル/円は140~155円程度中心のレンジが望ましいか。石破新政権誕生でマーケットは大揺れとなったが、衆院選勝利のため円高を許容するのは難しそう(志摩力男)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)