ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2010年04月28日(水)のFXニュース(2)

  • 2010年04月28日(水)02時36分
    ショイブレ独財務相

    ドイツはギリシャを見捨てる事はしない
    ドイツはギリシャ救済に向け、速やかな決定を後押しする

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)02時26分
    NY前場概況--ユーロ売り優勢

    ポルトガル、ギリシャと格下げが相次いだことを受け、序盤堅調だったNYダウが一転、
    前日比150ドル安まで下落。投資家のリスク資産を圧縮する動きが強まり、ユーロ円は
    3月25日以来の安値122円70銭付近まで下落し他クロス円の下げを主導。また、ドル円も
    クロス円急落の影響で、一時92円80銭付近まで下押し本日安値を更新。しかしながら、
    その後『ドイツはギリシャを破綻させない』との独当局のコメントもあり、ドル円クロス円ともに
    下げ渋る展開となっている。
    2時23分現在、ドル円93.28-30、ユーロ円123.62-65、ユーロドル1.3252-54で推移している。

  • 2010年04月28日(水)02時21分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    金融政策は物価の安定に焦点を当てる
    中央銀行は将来の危機に対し、常に警戒すべき
    流動性引き上げのスピードは金融市場の状況次第
    ECBは段階的な流動性の解除を進めていく

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)02時18分
    【為替】市況-ドイツ、ギリシャからのコメント受け、ユーロ反発

    ユーロ/円が123円台を回復。

    ギリシャ財務省による「必要な流動性をECBから調達する能力、失われていない」、ショイブレ独財務相による「ドイツはギリシャを破綻させない」とのコメントが幾分かの買戻しを誘発した。

    ユーロ/円 123.39-44 ユーロ/ドル 1.3240-45

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)02時16分
    【発言】市況-ギリシャ財務省、格下げを言外に批判

    ギリシャ財務省は「格下げはギリシャ経済の実態と、主要な財政数値の改善を反映していない」との声明を発した。

    これは、格付け機関SPによる格下げに対してもの(04/28 00:26参照)。

    SPは今回のギリシャ格下げについて、「格下げは、債務削減におけるギリシャ政府の政策・経済的な課題を反映」「政府による財政削減と構造改革が弱まれば、再度格下げする可能性も」としている。

    ユーロ/ドル 1.3235-40

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)02時11分
    【発言】市況-米財務長官、米経済への楽観強める

    ガイトナー米財務長官は「経済の持ち直しは当初の考えよりも力強く、そして速い」との見解を示した。

    同氏は14日に「景気回復には時間が必要だが、強さは増している」とコメントしていた。

    今回、この”強さ”に、”速さ”が加わっている事がわかる。

    ドル/円 93.12-17

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)02時01分
    ギリシャ財務省

    格下げはギリシャ経済の実態と、主要な財政数値の改善を反映していない
    ギリシャの銀行システムは引き続き安定している
    必要な流動性をECBから調達する能力、失われていない
    支援の発動により、債務返済を途切れなく行なう事可能

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)01時26分
    ユーロ売り、活発化

    格付け会社スタンダード・アンド・プアーズがギリシャのソブリン格付け、ジャンク級に
    引下げたことが嫌気され、ユーロドルは一時1.3210付近、ユーロ円は3月25日以来の
    安値レベルである122円70銭付近まで下落し他クロス円の下げを主導。

  • 2010年04月28日(水)01時14分
    【為替】市況-ユーロ/円、123円台割れへ

    ユーロの下げが止まらず、対円は123円台割れへ。

    ユーロ/円 122.80-85 ユーロ/ドル 1.3210-15

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)01時07分
    【為替】市況-ユーロ、下落止まらず

    相次ぐ格下げを発端としたユーロの下げが継続。

    ユーロ/円 123.00-05 ユーロ/ドル 1.3221-26

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)01時01分
    スペイン当局者

    EUは5月10日にサミットを開催する事を検討
    サミットではギリシャ支援が焦点に

    *氏名等は報じられず

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)00時58分
    【証券】市況-ダウ、更に下げ幅を拡大

    騰落は上昇2銘柄、下落28銘柄。

    ダウ 11050.63(-154.40)

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)00時57分
    【為替】市況-EU、5月10日にギリシャ支援協議か

    EU(欧州連合)が5月10日のサミットでギリシャ支援に関する協議を行なう、との噂(真偽不明)。

    ユーロ/円 123.18-23 ユーロ/ドル 1.3235-40

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)00時55分
    【為替】市況-ユーロ、更に下げ幅拡大

    ポルトガル、ギリシャの格下げを嫌気し、ユーロは更に下げ幅を拡大。

    ユーロ/円 123.26-61 ユーロ/ドル 1.3233-38

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月28日(水)00時52分
    ユンカー・ユーログループ議長

    ポルトガルの格下げについて、コメントは控える
    ポルトガルとギリシャの状況は違う

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 スプレッド比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム