
【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2010年05月10日(月)のFXニュース(1)
-
2010年05月10日(月)09時16分
「5000億ユーロの支援基金創設で合意」=欧州連合
欧州連合(EU)は日本時間10日、600億ユーロの直接融資と4400億ユーロの融資保証を組み合わせた5000億ユーロ規模のユーロ圏支援基金創設で合意した、と発表した。
Powered by NTTスマートトレード -
2010年05月10日(月)09時10分
EU外交官
ギリシャ財務相、ギリシャ債務危機の拡大阻止メカニズムで合意
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)09時08分
4月6・7日に地銀会合議事要旨
コアCPIの前年比がプラスに転化する時期は自らの想定より若干早くなる可能性−ある委員
3月の追加の金融緩和、もともとのレート低下余地乏しく今のところ追加的影響は限定的−ある委員
潤沢な資金提供続ける中でも、市場の機能に配慮した運営を続ける必要ある−ある委員
3月の追加緩和、企業マインドの下支えにも寄与している−ある委員
3月末に企業金融支援特別オペが完了したが、市場の混乱などみられない
適切かつ機動的な政策運営で早期のデフレ克服を目指すことなど期待
需給ギャップ改善の影響がタイムラグを経て物価に及び始めた可能性ある-何人かの委員
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)08時51分
日銀・金融政策決定会合議事録
○市場が再び不安定化する可能性に留意必要
○財政問題が欧州の回復を鈍化させるリスクも
○『自律的回復の芽が見られ始めた』ー何人かの委員
○『需給ギャップ改善が時間差で物価に影響』-何人かの委員Powered by セントラル短資FX -
2010年05月10日(月)08時27分
【為替】市況-ギリシャ懸念後退、ユーロは反発
週末に「IMFによる1000億ユーロの融資を含めた、総額6000億ユーロのギリシャ支援で妥協」と報じられたことがリスク回避志向を和らげている。ユーロ/ドルは14ヶ月ぶり安値から反発している。
ユーロ/ドル 1.2883-85
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)08時15分
市況-金価格が下落
週末の会合で、ギリシャ支援に関しIMFによる1000億ユーロの融資を含めた、総額6000億ユーロのギリシャ支援が最終調整に入ったことが金の価格下落につながっている。
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)08時14分
関係筋
EU財務相会合草案、IMFによる1000億ユーロの融資を含めた、総額6000億ユーロのギリシャ支援で話し合い
*9日時点
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)07時50分
リプスキーIMF(国際通貨基金)筆頭副専務理事
ギリシャだけにとどまらず、金融市場には広範囲に及ぶ圧力が存在する
ギリシャ支援プログラムはギリシャ国民の間で「承認と賛成」の間のどこかにある
ポルトガルとスペインとのIMF支援議論、行われていない
*9日時点
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)07時38分
ノボトニー・オーストリア中銀総裁
ECBは財政的な支援可能、しかし財政赤字の支援は行わず
ユーロ圏のファンダメンタルズは損害受けていない、問題は個別の国のリファイナンスである
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)07時30分
5月10日の主な指標スケジュール
5月10日の主な指標スケジュール
05/10 予想 前回
13:00(中)貿易収支(米ドル)(4月) N/A -72.4億USD
15:00(独)経常収支(3月) 140億EUR 91億EUR
15:00(独)貿易収支(3月) N/A 126億EUR
15:45(仏)鉱工業生産指数 前月比(3月) 0.2% 0.0%
20:00(英)イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 0.50% 0.50%
21:15(カ)住宅着工件数(4月) 20.00万件 19.73万件Powered by セントラル短資FX -
2010年05月10日(月)07時28分
仏政府筋
サルコジ仏大統領とオバマ米大統領、市場の信頼関係回復に向け、断固たる措置が必要との見解で合意
*9日時点
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)07時25分
EU筋
独、ユーロ圏危機対応メカニズムへの融資限度額を5000億ユーロに引き上げ
*9日時点
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)07時25分
クロス円買い先行
ユーロ圏支援基金の創設観測からリスク資産売りの巻き戻しが進展。ユーロ円は一時119円後半まで上昇、
その後118円前半まで反落するなど荒い値動きとなっている。Powered by セントラル短資FX -
2010年05月10日(月)06時56分
本日の主な予定
08:50【日】
日銀政策会合議事録(4月6-7日開催分)
10:30【豪】
ANZ求人広告件数-4月
NAB企業景況感指数-4月
NAB企業信頼感指数-4月
15:00【独】
貿易収支-3月
輸入-3月
輸出-3月
経常収支-3月
17:00【ノルウェー】
消費者物価指数-4月
生産者物価指数-4月
20:00【英】
BOE(英中銀)政策金利
21:15【加】
住宅着工件数-4月
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月10日(月)06時53分
EU筋
EU財務相会合、ギリシャ債務危機でユーロ圏諸国による4400億ユーロの融資保証で合意へ
*9日に決定
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2010年05月10日(月)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年05月10日(月)19:15公開ユーロ首脳陣の切迫感は伝わった。でもユーロへの先安観は変わっていない。
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年05月10日(月)07:47公開5月10日(月)■窓明けスタート。『ユーロ売りやリスク回避の流れの行方』と『NYダウの動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- FXの収益17億円超のジュンFXらが主催する、「FXコレクティブ」に初潜入! 多くの億トレが誕生!? ポイントは学びと仲間づくり!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年7月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年07月02日(水)09時56分公開
ドル円下落基調だが安値引けせず!週後半の注目は?長期トレンドはドル安だが米連休前の調整も意識。 -
2025年07月02日(水)06時53分公開
7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の… -
2025年07月01日(火)17時05分公開
米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験… -
2025年07月01日(火)16時45分公開
積立FX(SBI FXトレード)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取引… -
2025年07月01日(火)16時30分公開
らくらくFX積立(外為どっとコム)のメリットや特徴を紹介! コスト(手数料)や金利を外貨預金と徹底比較し、通常のFX取… - 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 7月1日(火)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『7月の月初め要因&四半期初め要因』、そして『米国のISM製造業指数とJOLTS求人の発表』に注目!(羊飼い)
- 7月2日(水)■『直近で優勢な米ドル売りの流れの行方』と『米国のADP雇用統計の発表』、そして『明日3日(木)に米国の雇用統計の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円よりユーロ/米ドルのほうが、日足、月足で利益につながりやすい! それでも不安になる人は、不適切な損失を経験したからかも。ダウ理論で相場の基本を知ろう(田向宏行)
- FXで勝ちたいなら「取引を記録」しよう! 17億円を稼いだFXトレーダーが「負けパターンを可視化して、負けを減らせた」のはトレードを“実況付き動画”で記録したから!(ザイFX!編集部)
- 独立記念日や交渉期限も近づき日本への圧力も増す、パウエル議長にも脅しのメモでドル全面安に(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)