ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年06月07日(月)のFXニュース(4)

  • 2010年06月07日(月)21時57分
    フラハティ・カナダ財務相

    G20では財政強化が必要だということで合意した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時56分
    カタイネン・フィンランド財務相

    銀行課税に関してグローバルな合意しなかったこと、残念
    ユーロ圏の拡大路線は続くべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時44分
    IMF(国際通貨基金)

    ラトビアは7月後半に次の75億ユーロの救済資金を受け取れる見通し
    ラトビアは2011年、財政強化策を行わなければならない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時40分
    ボス・オランダ財務相

    ユーロ圏は財政の強化が必要
    ユーロの為替レートは歴史的に平均水準である
    ユーロ圏の安定性について疑う余地はない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時35分
    ヴァルガ・ハンガリー国務相

    政府はまだ銀行課税に関し最終的な結論を出していない
    オフィシャルなIMFの再調査は8月に行われる
    ハンガリー政府はIMFに政策の計画を通知

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時27分
    フラハティ・カナダ財務相

    G20の主な国々はカナダがグローバルな銀行課税に反対していることを支持
    G20の財務相、そして中央銀行のメンバーは、欧州で莫大な財政赤字を抱える国を懸念
    中国、インドは内需を増加させるべき

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時24分
    ドムブロフスキス・ラトビア首相

    2011年に3.95-4.40億ラットの財政赤字削減が必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時07分
    ハンガリー中銀声明

    ハンガリー中銀、定例の非金利会合で金利について協議せず
    政府の経済政策を支持
    財政赤字目標達成に向けた政府のコミットメントを歓迎

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)21時07分
    欧州後場概況-ドル円堅調

    欧州株価やダウ先物が底堅く推移していることで円売りが優勢。ドル円は一時92円目前まで上昇、ユーロ円は
    一時110円乗せとなるなどリスク回避姿勢が一服し円売りが強まる展開。また、ドルストレートでもユーロドルが
    一時1.1990付近まで買われリスク回避の巻き戻しが活発化。しかしながら、更に上値を追う展開にはならず
    その後はやや反落。途中、発表された独・経済指標が市場予測を上回ったこともユーロ買いを一時後押しした模様。

    午後9時12分現在、ドル円91.90-92、ユーロ円109.91-94、ユーロドル1.1960-62で推移している。

  • 2010年06月07日(月)20時58分
    レーン欧州委員

    ユーロ下落のスピードが、ユーロの為替水準よりも懸念事項である
    ユーロ圏の多くの国が財政強化をスピードアップさせる必要
    ハンガリーはギリシャと同じ状況ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)20時39分
    バスコンセロス・アンゴラ石油相

    原油価格は70-80ドル/バレルで引き続き推移すると予想
    原油価格は引き続きボラタイルな動き、在庫はまだ高い
    OPECは引き続き原油価格が懸念する水準に到達しないよう監視する必要
    1バレル=80ドルが消費者、生産者、双方にとって可能な値段だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)20時25分
    海外市況

    ( )は前営業日比

    NYダウ先物:9955(+9)*20:11時点
    NY原油先物:71.48(-0.30)
    NY金先物:1214.70(-3.00)

    英FT100指数:5108.78(-17.22)*20:07時点
    独DAX指数:5932.99(-5.89)*20:07時点

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)19時40分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州勢参入後、リスク回避を背景に進んでいた円買い・ドル買いは落ち着きを見せている。ユーロ/ドルは本日の高値を更新し、欧州株式市場も下落して始まるものの、下値は限定的となっている。
    先ほどキャメロン英首相が同国の財政赤字に関するスピーチを行った。「財政赤字の問題は我々が考えていたものよりも悪いものである」「前政権は、負債利子の支払いが今後5年間で700億ポンドであると推定している」と改めて懸念を述べた。今のところ、この発言によるポンドの反応は限定的となっている。英国では今月の22日に緊急予算案が発表される予定。

    ユーロ/円 110.04-07 ユーロ/ドル 1.1978-80 ポンド/円 133.15-23

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)19時32分
    ブリューデレ独経済相

    独内での製造業の回復は続いており、堅調である

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月07日(月)19時16分
    格付け機関ムーディーズ

    欧州のデフォルトレート、5月に下落した

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム