ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年06月23日(水)のFXニュース(4)

  • 2010年06月23日(水)17時30分
    英中銀金融政策委員会議事要旨

    ○6月の政策委、7対1で政策金利の据え置き決定
    ○センタンス委員は利上げを主張
    ○8対0で資産購入規模の据え置き決定。

  • 2010年06月23日(水)17時00分
    欧 6月PMIサービス業、6月PMI製造業

    6月PMIサービス業(速報) 55.4 (市場予想 55.9)
    6月PMI製造業 (速報) 55.6 (市場予想 55.3)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月23日(水)17時00分
    ユーロ圏・6月PMI製造業

    ユーロ圏・6月PMI製造業

    前回:55.8
    予想:55.3
    今回:55.6

    ユーロ圏・6月PMIサービス業

    前回:56.2
    予想:55.9
    今回:55.4

  • 2010年06月23日(水)16時59分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    PMIサービス業-6月(速報値):55.4(55.9)
    PMI製造業-6月(速報値):55.6(55.3)

    *1分フライング

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時49分
    Flash News 欧州時間午前

    スウェーデン6月消費者信頼感指数は22.0と事前予想(18.0)を上回る結果に。07年4月(23.04)以来の好結果を記録した。また指標発表元のスウェーデン国立経済調査研究所(NIER)は2010年のGDP見通しを3.7%と3月時点の2.4%から上方修正している。これら指標の好結果と明るい経済見通しを背景に、市場はスウェーデンクローナ買いで反応。堅調に推移している。この後の注目イベントとしては17:30にBOE(英中銀)議事録の公表が予定されている。

    ドル/円 90.43-45  ユーロ/円 111.06-09  スウェーデンクローナ/円 11.63-68

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時30分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-5月:0.0%(-0.3%)
    生産者物価指数-5月(前年比):-0.5%(-0.8%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時30分
    独 6月PMIサービス業、6月PMI製造業

    6月PMIサービス業(速報) 54.6 (市場予想 54.7)
    6月PMI製造業(速報) 58.1 (市場予想 58.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年06月23日(水)16時23分
    サパテロ・スペイン新首相

    銀行のストレステストの結果は7月後半に公表の予定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時21分
    ECB(欧州中銀)

    カバードボンドの買入れは現在トータルで592.83億ユーロ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時18分
    スウェーデン国立経済調査研究所(NIER)

    2010年のGDP成長率は3.7%の見込み
    2010年のCPIは1.1%の見込み
    2010年の失業率は8.9%の見込み
    政策金利は2010年終わりに0.75%の見込み
    政策金利は2011年終わりに1.75%の見込み

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)16時01分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    製造業信頼感指数-6月:10(5)
    景気動向調査-6月: 112.2 *事前予想なし
    消費者信頼感指数-6月:22.0(18.0)

    *前回修正
    景気動向調査:110.0→110.1


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)15時45分
    仏・6月企業景況感指数

    仏・6月企業景況感指数

    前回:97
    予想:96
    今回:95

  • 2010年06月23日(水)15時38分
    西村日銀副総裁

    わが国の景気は全体として緩やかに回復、輸出や生産は海外経済背景に増加
    欧州金融市場は依然不安定、国際金融や世界経済への影響引き続き注意必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)15時23分
    オズボーン英財務相

    債務に対処しなければ、失業は増加するだろう
    英国は債務に対処するために先手を打って行動する必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月23日(水)15時10分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間、ユーロが上値重く推移。昨日、格付け機関フィッチが「ユーロ圏が2番底に陥る可能性は過去3ヶ月で上昇している」との見方を示した事や、同じく格付け機関SPが「フランスが抱える赤字は非常に高水準だ」と示したことで、ユーロ圏経済への懸念が意識されている。更に格付け機関フィッチは21日にBNPパリバの長期発行体デフォルト格付け(IDR)を格下げ。本日に入ると、WSJ紙が"仏銀のクレディ・アグリコルがギリシャでの損失が拡大していると表明"と題した記事を掲載。これらユーロ圏経済や金融機関に対する不安の高まりが複合的にユーロの重しとなっている。一方、円は対主要通貨で全面高の展開に。前述のユーロ圏経済への不安に加え、日経平均株価を始めとしたアジアの主要な株式市場が軒並み下落していることで、リスク志向が後退。安全資産としての円の魅力が増している。日経平均株価は前日比-189.19円の9923.70円で本日の取引を終了。

    ドル/円 90.36-38  ユーロ/円 110.75-78  ユーロ/ドル 1.2257-59

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
MT4比較 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム