ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2010年06月24日(木)のFXニュース(1)

  • 2010年06月24日(木)02時55分
    ラガルド仏財務相

    2011年の歳出削減、予測よりも大きくなりそうだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月24日(木)01時30分
    クイグスタッド・ノルウェー中銀副総裁

    欧州の需要は幾分か低下している
    金利は、利上げ、利下げ双方の可能性ある
    政策会合を開催する間隔の広さが、利上げ、利下げ双方を可能にしている
    年末に利上げを実施する可能性ある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年06月24日(木)01時06分
    NY前場概況--円買い優勢

    フランスの格下げ懸念の台頭により、早出NY勢がユーロ売りで参入。ユーロドルは
    東京時間の安値を下抜けると、ストップを巻き込みながら一時1.2210近辺まで下落、
    ユーロ円も一時110円の大台割れとなり他クロス円の下げを主導。また、米住宅指標が
    過去最低記録を更新したことをきっかけにNYダウが前日比50ドル安まで下げ幅を拡大、
    ドル円は5月27日以来の90円の大台割れを示現するなど、リスク回避の動きが優勢。

    1時00分現在、ドル円90.10-12、ユーロ円110.18-21、ユーロドル1.2229-31で推移している。

2010年06月24日(木)公開のおすすめ記事はこちら!

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
MT4比較 バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




田向宏行