ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年07月03日(土)のFXニュース(1)

  • 2010年07月03日(土)06時00分
    07/02 NYサマリー

    2日のNY外国為替市場は、方向感に乏しい展開となった。
    米雇用統計は6月失業率と6月非農業部門雇用者数変化が予想より強い結果だった一方で、民間部門雇用者数が予想より弱い結果となった。ドル/円は88.15円まで急伸した後、本日の最安値87.32円まで下落した。その後NY市場が連休を控えていることから、様子見ムードが高く87円台後半で小動きの展開で引けを迎えた。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円87.75   ユーロ/円110.23   ユーロ/ドル1.2564

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月03日(土)05時44分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルが主要通貨に対し下落。米雇用統計の不振が嫌気された。非農業部門雇用者数変化は-12.5万人と、2009年10月(-22.4万人)以来のマイナス幅に。失業率は9.5%と前回(9.7%)から改善し、2009年7月(9.4%)以来の低水準となった。失業率の改善は一見すると良好だが、労働参加率が64.7%(前回 65.0%)へと低下しており、”職を探すのを諦めた”失業者が増加している可能性がその背景にある。また、週平均労働時間、時間当たり平均賃金も共に低下しており、過日のFOMC声明文で示された”米経済回復ペースの鈍化”を裏付けるものとなった。ポンドは堅調に推移。格付け機関ムーディーズによる「英経済の回復、GDP統計が示すよりも速い可能性」との声明が好感された。米国は4日(日)が独立記念日となるため、翌5日(月)が振替休日となる。米株式市場は雇用統計の結果を嫌気するも、この3連休を控え薄商いとなった。ダウは9686.48(-46.05)でクローズ。

    ドル/円 87.80-85 ユーロ/円 110.25-30 ユーロ/ドル 1.2555-60

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月03日(土)05時24分
    ローマー・米CEA(大統領経済諮問委員会)委員長

    雇用統計は十分に良いとは言えない
    米経済は逆風に直面している
    経済が二番底に陥る兆候は見えない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月03日(土)04時38分
    NY後場概況-ポジション調整

    NYダウが下げ幅を拡大し一時9600ドル台前半まで急落するとクロス円も連れ安、ユーロ円は109円80銭
    付近まで下落、また、原油安を受けカナダドルが軟調地合いとなりドルカナダが1.0660台付近まで上昇
    する場面がみられた。ただ月曜日が米独立記念日で連休となることからクロス円は一段安とはならず
    ショートカバーが優勢となっている。一方ドル円は米10年債利回りの反発を受け87円80銭付近まで値を
    上げ堅調に推移している。

    4時38分現在、ドル円87.85-87、ユーロ円110.29-32、ユーロドル1.2554-56で推移している。

  • 2010年07月03日(土)01時09分
    NY前場概況-クロス円乱高下

    米失業率は2009年7月以来の水準となる9.5%に改善、また、前回の結果を上方修正したことから発表後
    ドル円が88円台まで急騰、ユーロドルにはリアルマネー系の買いが観測され一時1.26台に乗せ堅調地合い。
    しかしドル円は短期筋の利益確定売りからすぐさま87円30銭付近まで下落し本日安値を更新するなど
    荒っぽい動き。寄り付きプラスとなったNYダウはロンドンフィキシング後に一時100ドル超下落し弱含み、
    クロス円の上値もやや重くなっている。

    1時09分現在、ドル円87.70-72、ユーロ110.18-21、ユーロドル1.2562-64で推移している。

  • 2010年07月03日(土)01時03分
    カウエン・アイルランド首相

    アイルランド経済は成長へと回帰している
    財政指標は、政府の決断を示している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月03日(土)00時33分
    レニハン・アイルランド財務相

    アイルランドの上半期の財政赤字は89億ユーロ
    上半期の税収は144億億ユーロ
    赤字は予測に沿ったものだ
    公的なファイナンスは安定している
    所得税の弱まりが懸念の一つだ
    アイルランドには引き続き深刻な課題に直面している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年02月15日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FXの税金&確定申告特集
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム