ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年07月08日(木)のFXニュース(1)

  • 2010年07月08日(木)03時20分
    CEBS、91行を対象にストレステストを実施する見通し

    CEBS(欧州銀行監督者委員会)は91行を対象にストレステストを実施する見通しだと、通信社が報道した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月08日(木)03時14分
    CEBS(欧州銀行監督者委員会)

    EU規制当局は91行を対象にストレステストを実施へ
    テストは銀行ごとにマクロ経済シナリオを使用して行なう
    マクロ経済シナリオはEU各国によって異なる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)02時15分
    メルケル独首相

    ユーロは安定しており、その基盤はギリシャ危機の前よりも強いものとなった

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)01時44分
    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁

    インフレは差し迫った問題ではない
    デフレが継続する可能性はないだろう
    FRBの現在の政策が資産バブルを生み出す可能性ある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)01時30分
    「ユーロは安定し・・・」=メルケル独首相

    「ユーロは安定し、ギリシャ危機前より強い基盤にある」=メルケル独首相

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月08日(木)01時10分
    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁

    FRBは可能な限り迅速に資産売却すべき
    経済は成長を継続していくだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)00時58分
    格付け機関 フィッチ

    人民元改革は世界経済の拡大に良い影響を与える

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)00時55分
    ガイトナー米財務長官

    米経済は回復(healing)しており、成長を再開している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)00時49分
    ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁

    経済は緩やかなペースで拡大している
    3%の経済成長、可能な範囲だ
    欧州危機は米国にとってストレスだ
    全ての問題を金融政策で解決出来るわけではない
    FRBは政策金利をゼロ以上へと引き上げるべき
    1%の金利水準は米経済を阻害する事はないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)00時46分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁

    マーケットはナーバスな状態であり、将来に対する不透明性もある
    現時点の問題は「雇用の創出」であり、「インフレ」ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月08日(木)00時40分
    NY前場概況-ユーロ堅調

    ステートストリート銀行の業績見直し報道を受け金融株が上昇、NYダウが堅調に推移したことから
    ドル売り、ユーロ買いが優勢。また、米ソフトウェア大手による欧州携帯端末企業買収の噂が浮上、
    買収に絡むユーロ買い期待からユーロドルは1.2640付近まで上昇、欧州金融機関のストレステスト
    に対する楽観論が浮上していることも買い材料となった模様。また、ポンドドルはストップを巻き込み
    1.52台に乗せ強含み、オセアニア通貨も原油価格上昇が好感され上値を伸ばす展開となっている。

    0時40分現在、ドル円87.20-22、ユーロ110.02-05、ユーロドル1.2613-15で推移している。

  • 2010年07月08日(木)00時16分
    欧州ストレステスト関係者

    欧州の銀行に対するストレステストにはギリシャのソブリンに対するヘアカット16-17%を含むだろう
    スペインのソブリンに対するヘアカットは3%の可能性

    *ヘアカット=割引率

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム