ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年07月09日(金)のFXニュース(3)

  • 2010年07月09日(金)17時30分
    英・6月卸売物価指数

    英・6月卸売物価指数(コアPPI・前年比)

    前回:+4.4%
    予想:+5.1%
    今回:+4.8%

    英・5月商品貿易収支

    前回:-72.79億ポンド
    予想:-70.00億ポンド
    今回:-80.62億ポンド

  • 2010年07月09日(金)17時13分
    ビニスマギECB(欧州中銀)専務理事

    ユーロ圏は財政調整を開始している
    EU(欧州連合)の機関が強化されなければ、新たな危機を回避することができない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)17時12分
    ビニ・スマギECB理事

    ○ユーロ圏は財政の調整を始めた
    ○財政調整は厳しくなるだろう
    ○新たな金融危機は避けられない

  • 2010年07月09日(金)17時02分
    市況-香港ハンセン指数上昇

    香港株式市場のハンセン指数は1.64%上昇して終了。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)17時01分
    ノルウェー経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-6月:-0.1% (-0.1%)
    消費者物価指数-6月(前年比):1.9% (1.7%)
    消費者物価指数-6月(コア):0.2% (0.1%)
    消費者物価指数-6月(前年比/コア):1.3% (1.2%)
    生産者物価指数-6月:2.3% *事前予想なし
    生産者物価指数-6月(前年比):11.4% *事前予想なし

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)17時00分
    07/09 東京サマリー

    9日の東京外国為替市場では、円が軟調となりました。
    円安が進んだNY市場の流れを継いで、東京市場でも早朝から円売りが強まりました。さらに、仲値での円売りへの思惑や、アジア株の上昇を受けたリスク選好の円売りにより、円相場はジリ安となってドル/円は高値88.68円、ユーロ/円は112.54円まで上昇しました。その後、日本時間15:00過ぎに、オプション絡みのドル売りによりユーロ/ドル1.27ドル台へと上昇すると、ドル/円は一旦88.50円割れまで反落しましたが、売り一巡後は朝の高値を突破して112.60円近辺まで買われたユーロ/円の動きにもサポートされて下げ止まり、88円台半ば越え近辺で底堅く推移しています。
    本日の欧米市場では、日本時間17:30に英5月商品貿易収支、英6月生産者物価指数、20:00に加6月雇用統計、21:15に加6月住宅着工件数、23:00に米5月卸売在庫の発表が予定されています。本日は、加6月雇用統計の結果が注目されます。市場予想は、失業率が前月と同水準の8.1%、雇用者数が前月のプラス2万5千人から小幅減少のプラス2万人となっています。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年07月09日(金)16時46分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    必要ならば銀行は国家の諸機関から支援を受けるべき
    すべての国で不安の感情が存在

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)16時34分
    トリシェ・ECB総裁2

    ○ストレステストは個別に公表される
    ○資本増強の必要はカバーされる

  • 2010年07月09日(金)16時30分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-5月:2.3%
    鉱工業生産-5月(前年比):12.4%
    工業受注-5月:2.1%
    工業受注-5月(前年比):20.4%

    *事前予想なし

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)16時13分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    金融セクターの改革についてさらなる進展が必要
    危機が終わったと宣言するのは依然時期尚早

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)16時06分
    トリシェ・ECB総裁

    ○危機が終わったと宣言するのは時期尚早
    ○金融システム管理で抜本的な改革が必要
    ○新たな規定・規制を最終的にまとめる必要
    ○国際的な協力は拡大している

  • 2010年07月09日(金)15時45分
    仏・5月鉱工業生産

    仏・5月鉱工業生産(前月比)

    前回:-0.3%
    予想:+0.3%
    今回:+1.7%

  • 2010年07月09日(金)15時20分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間、円がじりじりと下落。主要な経済指標の発表もなく手がかり材料が乏しい中、上海総合指数が2%超の上昇。これにつられるように、日経平均株価もプラスへと転じたことで、リスク許容度が拡大。安全資産としての円の重しとなっている。この後は16:30にスウェーデン5月鉱工業生産の発表が予定されている。日経平均株価は前日比+49.58円の9585.32円で本日の取引を終了。

    ドル/円 88.54-56  ユーロ/円 112.42-45  ユーロ/ドル 1.2696-98

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)15時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-6月(確報値):0.1%(0.1%)
    消費者物価指数-6月(前年比/確報値):0.9%(0.9%)
    消費者物価指数-6月(確報値/EU基準):0.0%(0.0%)
    消費者物価指数-6月(前年比/確報値/EU基準):0.8%(0.8%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年07月09日(金)15時00分
    独・6月消費者物価指数

    独・6月消費者物価指数(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:+0.1%
    今回:+0.1%

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム