ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年12月02日(木)のFXニュース(3)

  • 2010年12月02日(木)08時55分
    財務省

    11月21日−11月27日の対内株式投資は報告機関ベースで559億円の資本流入超

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)08時50分
    国内・対外証券投資

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:+1兆2431億円
    予想:N/A
    今回: -6067億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:+1720億円
    予想:N/A
    今回: +559億円

    国内・11月マネタリーベース(前年同月比)

    前回:+6.4%
    予想:N/A
    今回:+7.6%

  • 2010年12月02日(木)07時18分
    12/01 NYサマリー

    1日のNY外国為替市場は、ドル売り・円売り優勢。
    米11月ADP雇用者数の増加を受けて、NYダウ平均株価が大幅上昇となったことから市場全体はドル売り・円売りの動きが優勢となった。
    ユーロ/ドルは本日高値となる1.3181ドルまで上昇した。ただ、同水準では上値も重く、1.31ドルを割り込む場面も見られたが、1.31ドル半ばで底堅い動きとなった。ユーロ/円も一時110.72円まで上昇した。そのほかのクロス円も、市場全体での円売りの流れに沿って、豪ドル円が81.61円、NZドル円が63.22円までそれぞれ本日高値を更新した。
    一方、ドル/円はクロス円主導で円安が進んだことから84.37円まで上昇した。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    ドル/円84.17   ユーロ/円110.58   ユーロ/ドル1.3138

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)07時15分
    12月2日の主な指標スケジュール

    12月2日の主な指標スケジュール
    12/02 予想   前回
    08:50(日)マネタリーベース 前年同月比(11月) N/A 6.4%
    08:50(日)対外対内証券売買契約等の状況(対外中長期債)  N/A -1兆2431億円
    08:50(日)対外対内証券売買契約等の状況(対内株式) N/A 1720億円
    08:50(日)四半期法人企業統計調査 前年同期比(7-9月期) 6.0% -1.7%
    09:30(豪)小売売上高 前月比(10月) 0.4% 0.3%
    09:30(豪)貿易収支(10月) 20億AUD 17.6億AUD
    15:45(ス)四半期国内総生産(GDP)前期比(7-9月期) 0.5% 0.9%
    17:15(ス)実質小売売上高 前年同月比(10月) N/A 3.8%
    19:00(EU)四半期域内総生産(GDP)前期比(7-9月期) 0.4% 0.4%
    19:00(EU)卸売物価指数(PPI) 前月比(10月) 0.3% 0.3%
    19:00(EU)四半期域内総生産(GDP)前年同期比(7-9月期)1.9% 1.9%
    19:00(EU)卸売物価指数(PPI)前年同月比(10月) 4.3% 4.2%
    21:45(EU)欧州中央銀行(ECB)政策金利 1.00% 1.00%
    22:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 42.4万件 40.7万件
    24:00(米)住宅販売保留指数 前月比(10月) -1.0% -1.8%

  • 2010年12月02日(木)07時06分
    ショイブレ独財務相

    「ユーロ」の存続に脅威はない
    我々はユーロを守る事で一致している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)07時05分
    米ホワイトハウス

    欧州危機、米経済とって懸念の一つだ
    欧州危機が世界経済に与える影響を注視していく

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)06時56分
    オズボーン英財務相

    アイルランド支援は人々に安心感を与えた
    アイルランドは圧力を受けずに税率を決めるべき
    アイルランドの法人税、非常に競争力ある
    一連の出来事は英国がユーロを導入しない事の正当性を示している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)06時50分
    サパテロ・スペイン首相

    スペインの銀行システムは健全だ
    スペインの経済は来年成長へ
    優先債の保有者、ヘアカットの対象にはならないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)06時35分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが主要通貨に対し上昇。米政府高官(氏名報じられず)のコメントとして「米国はIMFを通じて欧州金融安定ファシリティー(EFSF)を支援する用意ある」と報じられた事を受け、欧州問題の解決が進むとの期待が拡大。ユーロ/ドルは一時1.3180水準まで値を伸ばした。ただ、その後米財務省当局者(こちらも氏名出ず)が「IMFを通じた欧州金融安定ファシリティー(EFSF)支援、現時点では協議していない」と否定。ユーロの急伸に歯止めをかける結果となった。欧・米株式市場は軒並み上昇。アジア時間に発表された中国の11月PMI(購買担当者景気指数)が55.2と7カ月ぶりの高水準を記録した事や、米国の11月ADP雇用統計が9.3万人と2007年11月(10.2万人)以来の高水準となった事が後押しとなった。特にADPでは調査対象企業の全規模、全セクターで雇用の拡大が確認された事で、今週金曜日の公式雇用統計に対する期待が拡大した。地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)では12地区のうち10地区が景気の拡大を報告。また「企業の採用活動に一部改善が見られる」とし、こちらでも雇用統計への期待が高まった。ダウは11255.78(+249.76)で取引を終了。

    ドル/円 84.15-20 ユーロ/円 110.60-65 ユーロ/ドル 1.3135-40

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)06時06分
    米・ダラス連銀総裁発言

    ○米経済は徐々に改善されている

  • 2010年12月02日(木)05時46分
    NY後場概況-クロス円堅調

    『米国がIMFを通じ欧州救済基金に支援する用意がある』との一部報道を受け、ユーロ
    ドルが一時1.3180ドル付近まで上昇。その後、米当局者の同内容に対する否定発言
    が流れたものの、NYダウの上げ幅は250ドル超まで拡大し、ユーロ円は一時110円70
    銭付近まで買われ、豪ドル円が一時81円65銭付近まで上昇するなどクロス円が堅調。
    一方ドル円は、ベージュブックを無難に通過したことで下値の堅さが保たれ、84円20銭
    付近を中心に揉み合い基調となっている。

    5時46分現在、ドル円84.18-20、ユーロ円110.62-65、ユーロドル1.3137-39で推移している。

  • 2010年12月02日(木)04時52分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁-質疑応答

    ここ1ヶ月のドルの上昇は”質への逃避”が原因であり、驚きではない
    ドルの上昇には欧州の問題ではなく、米経済の強さが反映する事を望む

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)04時39分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁-質疑応答

    欧州危機からの教訓は、莫大な財政赤字を持続させる事は出来ないという事だ
    欧州はこの困難を乗り越える事が出来るだろう
    ドルに対する”質への逃避”が見られる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)04時18分
    フィッシャー・ダラス連銀総裁

    経済の弛み、高い失業率が国内のインフレを抑制し続けるだろう
    中国による需要が、コモディティーの価格上ブレ圧力に
    FRBの独立性低下を望む勢力も存在する
    私は、インフレに対しタカ派だ
    経済が再度強さを取り戻すまで、インフレは懸念していない
    出口戦略の時期が来れば、FRBは資産を売却しバランスシートを縮小させる
    現実的な問題はFRBが出口戦略の手段を持っているかではなく、それを実行するかどうかだ
    必要な時期に出口戦略を実施するためには、FRBの独立性が重要なカギとなる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)04時12分
    地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)

    5地区が緩やかに拡大、別の5地区はややペースを速める
    フィラデルフィア連銀とセントルイス連銀の2地区がマチマチと報告
    製造業はほぼ全地区で拡大し、NYが唯一軟化
    小売業は総じて改善しているが、4地区がマチマチと報告
    住宅市場は引き続き停滞している、一部地区は過去6週間で更に弱まっていると報告
    住宅市場は幾つかの地区で更に弱くなってきた
    経済は12地区で総じて回復を継続
    企業の採用活動に一部改善が見られる
    企業は新規採用の前に更なる拡大示す兆候を見極めたい意向
    商業用不動産の状況はマチマチ
    建設活動は低水準
    農業・商品・金属・燃料の投入コスト上昇にもかかわらず、最終財価格はかなり安定
    大半の地区でローン需要は安定
    信用の質は安定化、もしくは改善している

    *今回の報告は11月19日までのデータに基づき、クリーブランド連銀が作成

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム