ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年12月02日(木)のFXニュース(4)

  • 2010年12月02日(木)11時08分
    「欧州債務危機と米景気への影響を注視」=米大統領

    ギブズ米大統領報道官:「オバマ大統領は、欧州債務危機とそれが米景気回復を損ねるリスクを注視している」「欧州連合は、アイルランドとギリシャ、スペイン、ポルトガルの財政問題に対処する必要がある」=ホワイトハウスでの記者会見で

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)11時03分
    東京株式市場-前引け

    東京株式市場の日経平均株価は前日比+178.07円の10166.12円、東証株価指数(TOPIX)は同+11.77ポイントの877.84ポイントで前場の取引を終了。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)10時38分
    「ドルは欧州の苦境から恩恵を受けている」=米地区連銀総裁

    フィッシャー米ダラス地区連銀総裁:「ドルは欧州の苦境から恩恵を受けている」「米経済は緩やかな修復過程にあり、景気後退に戻ることは避けられる」=ダラス地区連銀主催のフォーラムで

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)10時14分
    「キング英中銀総裁を支持」=キャメロン英首相

    キャメロン英首相:「(内部告発サイト・ウィキリークスが先に、キング英中銀総裁がキャメロン英首相の経験不足を懸念しているとのサスマン駐英米国大使の公電を公開したことについて)信頼感の問題など全く生じない」「総裁はしっかり仕事をしていると考えている」=英首相スポークスマンが記者団に対して

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)10時02分
    「金融刺激策は通貨安を招くもの」=米地区連銀総裁

    ラッカー米リッチモンド地区連銀総裁:「米連邦準備制度理事会(FRB)による6000億ドル規模の米国債購入計画をこのまま実施していくことについては、反対の方向に傾きつつある」「FRBの資産購入プログラムは、ドル安とそれに伴う輸出拡大などを通じて景気を刺激することになるだろう」「金融刺激を行うときはいつでも、その効果の一つは通貨安」=米ラジオ局とのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時55分
    「政策当局者の更なる対応は必要ない」=独財務相

    ショイブレ独財務相:「欧州連合によるアイルランド救済発表以降の相場の下落は行き過ぎ」「政策当局者の更なる対応は必要ない」「政府は市場の神経質さに常に対応すべきではない」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時40分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:26.25億AUD (20.00億AUD)
    小売売上高-10月:-1.1% (0.4%)

    *前回修正
    貿易収支:17.60億AUD→18.14億AUD
    小売売上高:0.3%→0.1%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)09時33分
    「スペインの銀行は健全」=スペイン首相

    サパテロ・スペイン首相:「スペインの銀行システムは間違いなく健全」「債券保有者がヘアカット(割引)の対象になることはないだろう」=米CNBCとのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時30分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:26.25億AUD (20.00億AUD)
    小売売上高-10月:-1.1% (0.4%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)09時30分
    豪 10月貿易収支、10月小売売上高

    10月貿易収支(豪ドル) +26.25億 (市場予想 +20.00億)
    10月小売売上高(前月比) -1.1% (市場予想 +0.4%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時30分
    豪・10月貿易収支

    豪・10月貿易収支

    前回:+17.60億AUD
    予想:+20.00億AUD
    今回:+26.25億AUD

    豪・10月小売売上高(前月比)

    前回:+0.3%
    予想:+0.4%
    今回:-1.1%

  • 2010年12月02日(木)09時23分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間早朝、ドルと円が上昇。欧州・米国の株価指数上昇や、米政府高官による「米国はIMFを通じて欧州金融安定ファシリティー(EFSF)を支援する用意ある」とのコメントを受けてのリスク回避姿勢の後退で、ドルと円は昨日下落したが、この時間はドルと円を買い戻す動きが先行している。一方、日経平均株価は昨日の米国の株高を好感し上昇、前日比163.10円高の10151.15円でスタート。

    ドル/円 84.08-10 ユーロ/円 110.25-28 ユーロ/ドル 1.3113-15 日経均株価 10143.08(+155.03)


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年12月02日(木)09時19分
    「米国は財政赤字の縮小に取り組まなければならない」=FRB副議長

    イェレンFRB副議長:「成長減速などのリスクから経済を守るため、米国は財政赤字の縮小に取り組まなければならない」=NYでの講演で

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時01分
    「米国の景気は大半の地区で・・・」=米地区連銀経済報告

    米地区連銀経済報告:「米国の景気は大半の地区で若干もしくは緩やかなペースで拡大」「雇用がやや改善したほか、製造業も拡大」「消費支出は上向き傾向」「住宅市場は弱いまま。さらに悪化したとする地区も」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年12月02日(木)09時01分
    東京株式市場-寄付き

    東京株式市場の日経平均株価は前日比+163.10円の10151.15円、東証株価指数(TOPIX)は同+12.54ポイントの878.61ポイントで寄り付き。

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム