ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2011年02月03日(木)のFXニュース(6)

  • 2011年02月03日(木)20時31分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロがふらふらと方向感のない動きに。市場の目はこの後のECB(欧州中銀)理事会に注がれている。市場の予想ではECBの政策金利が現行の1.00%に据え置かれ、その後22:30に予定されているトリシェ総裁の記者会見では、先月に続きインフレに関しての警戒発言が聞かれることが見込まれている。前回よりもインフレ警戒を強める言い回しが使われれば、早期の金融引締め期待からユーロ買いとなる可能性がある。またポンドは、予想より強い結果となった英国のPMIサービス業を受け、指標発表直後に買い優勢の動きとなった。ポンド/円は本日、昨年12月13日以来の高値を更新していたが、133円を前に失速。現在は指標発表前の水準にまで下落している。

    ユーロ/円 112.49-52 ユーロ/ドル 1.3763-65 ポンド/円 132.49-55 ポンド/ドル 1.6210-13

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)20時00分
    仏大統領府

    独と、ユーロ圏のガバナンスに関する共通の提案は金曜日のサミットで議論されるだろう
    提案には、EFSFによる債券購入が発行市場、もしくは流通市場でされる可能性についても含まれる
    仏はガバナンスにおいてEU(欧州連合)が、3月、もしくはそれよりも早い時期に合意に至ることを望む


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)19時48分
    スペイン国債入札

    ■期間:2013年償還
    規模:19億ユーロ
    平均落札利回り:3.254%(前回:3.717%)
    応札倍率:2.0倍(前回:2.3倍)

    ■期間:2016年償還
    規模:16億ユーロ
    平均落札利回り:4.045%(前回:4.542%)
    応札倍率:1.8倍

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)19時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高-12月:-0.6%(0.5%)
    小売売上高-12月(前年比):-0.9%(0.2%)

    *前回修正
    小売売上高:-0.8%→-0.3%
    小売売上高(前年比):0.1%→0.8%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)19時00分
    ユーロ圏・12月小売売上高

    ユーロ圏・12月小売売上高(前月比)

    前回:-0.8% 予想:+0.5% 今回:-0.6%

    ユーロ圏・12月小売売上高(前年比)

    前回:+0.1% 予想:+0.2% 今回:-0.9%

     

  • 2011年02月03日(木)18時37分
    欧州5カ国首脳共同声明

    英・仏・独・伊・スペイン首脳が共同声明、エジプト情勢悪化に懸念表明
    欧州5カ国首脳声明、エジプトに迅速な政権移行促す
    エジプトの政権移行プロセスは「今」始める必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)18時32分
    欧州前場概況-ポンド買い優勢

    旧正月による市場参加者減少から全般に動意薄。ユーロドルはリスク回避の巻き戻しから一時 1.3825付近まで上昇、ユーロ円は一時112円85銭付近まで上振れて僅かながら本日高値を更新。 しかしながら、更に上値を追う展開には至らず反落して狭いレンジで揉み合い。ただ、ポンドは 英・PMIサービス業が市場予測を大きく上回ったことから対円で一時132円85銭付近まで対ドルで 一時1.6270付近まで買われ堅調。

    午後6時37分現在、ドル円81.66-68、ユーロ円112.58-61、ユーロドル1.3786-88で推移している。

  • 2011年02月03日(木)18時30分
    英・1月PMIサービス業

    英・1月PMIサービス業

    前回:49.7 予想:51.3 今回:54.5

  • 2011年02月03日(木)18時28分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    PMIサービス業-1月:54.5(51.3)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)18時13分
    エジプト内閣

    大統領支持派による反体制派攻撃に関与しているとの観測を否定

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)18時00分
    ユーロ圏・1月PMIサービス業

    ユーロ圏・1月PMIサービス業

    前回:55.2 予想:55.2 今回:55.9

    独・1月PMIサービス業

    前回:60.0 予想:60.0 今回:60.3

  • 2011年02月03日(木)17時58分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    PMIサービス業-1月(確報値):55.9(55.2)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)17時53分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    PMIサービス業-1月(確報値):60.3(60.0)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)17時34分
    Flash News 欧州時間午前

    アジア時間後半で一時的に市場ではリスク・オンの動きが見られた。エジプトの情勢を背景に買われていたドル、円、スイスフランが売り先行の動きとなっていた。しかし欧州勢参入後、再度その動きが反転している。またユーロが下落。ラディチョヴァー・スロバキア首相は「EU(欧州連合)サミットではEFSFによる債券の買い入れ策は論議されないだろう」と述べ、ラガルド仏財務相も「EFSFの規模拡大する必要はないが、柔軟性はある」と発言、基金を通じた加盟国の債券買支えはないことを強調した。この発言がユーロを下押ししているもよう。

    ユーロ/円 112.57-60 ユーロ/ドル 1.3794-96 ユーロ/ポンド 0.8501-06

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年02月03日(木)17時28分
    ラガルド仏財務相

    EFSFの規模拡大する必要はないが、柔軟性はある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
スワップポイント比較 人気FX会社ランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム