ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年05月02日(月)のFXニュース(4)

  • 2011年05月02日(月)19時08分
    ドラギ・イタリア中銀総裁

    世界経済の回復は平坦ではない
    ストレステスト(健全性審査)には信頼性と透明性が必要だ
    銀行が破綻した場合、投資家も責任を共有すべきだ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)19時00分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    ECBはこれからも「金利政策」と「非標準的措置」を分けて扱っていく

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)19時00分
    ECBトリシェ総裁

    ○危機は終わっていない○危機が監督面での弱さをあらわにした○ECBはしっかりとインフレ期待を抑制している○ECBは政策金利と非伝統的措置を分けて扱い続ける

     

  • 2011年05月02日(月)18時57分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが上昇。独、ユーロ圏の4月PMI製造業(確報値)が共に市場の予想を上回った事が後押しに。また、先ほど就任後初のスピーチを実施したバイトマン新独連銀総裁が「金融政策の正常化、問題は”時期”であり、”実行するかどうか”ではない」など、前任のウェーバー氏同様タカ派寄りのスタンスを示した事も意識されている。豪ドルも堅調に推移。アジア時間に格付け機関 ムーディーズが豪の格付け見通しを「安定的」と確認し、「豪の経済成長、下半期に加速するだろう」との見通しを示した事が好感されている。

    ドル/円 81.48-53 ユーロ/円 120.91-96 ユーロ/ドル 1.4840-45

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時56分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    危機は、監督面における弱さを露呈させた
    危機はまだ終わっていない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時53分
    レーン欧州委員

    ギリシャ救済のEUの戦略、失敗していない
    スペインはギリシャ、アイルランド、ポルトガルとは関連していない
    債務再編は我々の戦略ではないし、今後も実施する計画はない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時50分
    トリシェECB(欧州中銀)総裁

    ECBはしっかりとインフレ期待を抑制している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時35分
    日本銀行

    白川日銀総裁、5月4日-10日までフィンランドとスイスに主張
    フィンランド中銀200周年記念会議とBIS(国際決済銀行)総裁会議に出席

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時22分
    ウェーバー・前独連銀総裁

    バイトマン氏は独連銀の総裁にふさわしい人物だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)18時20分
    バイトマン独連銀新総裁初スピーチ

    ○物価安定は金融政策の主目的であり続ける○ECBは最終的に非標準的措置を解除することが必要○危機的対応策は放置し過ぎれば副作用もたらす○ECBの政策正常化は必至-時期の問題

     

  • 2011年05月02日(月)18時14分
    バイトマン新独連銀総裁

    物価安定は金融政策の主軸であり続ける必要
    安定した財政は金融政策の助けとなる
    独連銀の安定に関する文化を堅持していく
    ECBは最終的に非伝統的手段を解除する必要
    金融、財政政策の違いを明確にする必要
    危機時における手段、過度に続けると一方的な側面の影響のみ示現する可能性も
    独は財政赤字の削減に関し、良い時期を活用すべき
    金融政策の正常化、問題は「時期」であり、「実行するかどうか」ではない
    投資家は、自身の決定に責任をもたねばならない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)17時47分
    ECB(欧州中銀)

    債務危機はマネーマーケットの正常性を失わせた
    欧州の銀行破たん問題に関して、更なる解決が必要だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)17時43分
    枝野官房長官

    マーケットの日々の動きにはコメントしない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月02日(月)17時39分
    欧州前場概況-ドル買い慎重

    ビンラディン死亡報道でのドル買い一巡後、米当局者の『ビンラディン氏への軍事作戦をとったことで、米国への脅威が高まる可能性』との発言も重しとなり、ドル円は81円半ば、ユーロドルは予想上回る指標結果にユーロ買い・ドル売りで反応、1.4785付近から1.48前半へと小幅反発、豪ドル/ドルも1.09半ばで堅調な動きとなり、一方的なドル買いにはならず、現段階ではドル売りトレンドに大きな変化は見えていないもよう。17時39分現在、ドル円81.51-53、ユーロ円120.78-81、ユーロドル1.4820-22で推移している。

     

  • 2011年05月02日(月)17時24分
    与謝野経済財政担当相

    2次補正、事務的には機動的準備可能だが政治的決着つくかはわからない
    2次補正出すには財源をきっちり示す必要ある


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年03月31日(月)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
MT4比較 トレーディングビュー記事 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム