ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年05月09日(月)のFXニュース(3)

  • 2011年05月09日(月)15時30分
    Flash News アジア時間午後

    ユーロは反発。ギリシャのユーロ圏離脱問題の沈静化がきっかけ。ノボトニー・オーストリア中銀総裁は、「理論的にも経済的にも、一部諸国のユーロ圏の離脱は考えられない」「債務諸国のユーロ圏の離脱についての憶測はばかばかしい」とギリシャを含む債務諸国のユーロ圏離脱を否定した事や、同じくユーロ圏諸国も否定した事から、終息に向かった。ユーロは切り返している。一方、ポンドは小幅反発。CBI(英産業連盟)のマカファティ氏は、「英国経済の回復は引き続き不安定で勢いに欠ける」「2012年も依然、成長加速は期待薄だ」と指摘した。ポンドは上値を抑えれている。

    ユーロ/円 116.17-20  ユーロ/ドル 1.4413-15  ポンド/円 132.04-10  ポンド/ドル 1.6383-86


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)15時26分
    バローゾ欧州委員長

    ポルトガルの救済計画は構造改革についてギリシャのものよりはるかに野心的

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)15時12分
    東京後場概況-中盤ドル買いがやや優勢

    ユーロ買い・ドル売りが1.4400前後で上値が抑えられ、原油相場の落ち着きを背景とした資源国通貨買いもポンドドルの1.6400、豪ドル/ドル1.0780近辺で小幅に反落するなど、中盤にかけてはドル買いがやや優勢の展開、その後、独貿易収支の強めの結果を受けたユーロ買いにユーロドルが1.4410を超え本日高値更新、ドル円は80円半ばでもみあい継続、クロス円は全般堅調、15時12分現在、ドル円80.60-62、ユーロ円116.19-22、ユーロドル1.4413-15で推移している。

     

  • 2011年05月09日(月)15時06分
    東京株式市場-大引け

    東京株式市場の日経平均株価は前日比-64.82円の9794.38円、東証株価指数(TOPIX)は同-3.29ポイントの853.21ポイントで大引け。


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)15時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    輸出-3月:7.3%(1.1%)
    輸入-3月:3.1%(0.8%)
    経常収支-3月:195億EUR(133億EUR)
    貿易収支-3月:189億EUR(118億EUR)

    *前回修正
    輸出:2.7%→2.8%
    輸入:3.7%→4.0%
    経常収支:89億EUR→87億EUR
    貿易収支:121億EUR→119億EUR



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)15時00分
    独・3月貿易収支

    独・3月貿易収支

    前回:+121億ユーロ 予想:+118億ユーロ 今回:+189億ユーロ

    独・3月経常収支

    前回: +89億ユーロ 予想:+133億ユーロ 今回:+195億ユーロ

  • 2011年05月09日(月)14時44分
    新華社通信

    ドルの下落が世界の多くの問題を生み出す
    人権の押し付けは敵意を生み出す

    *中国国営・新華社通信が米中関係にコメント



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)13時04分
    ホノハン・アイルランド中銀総裁(*8日)

    アイルランドの債務の持続可能性はアイルランドの経済成長次第
    低成長のシナリオはEU(欧州連合)やIMF(国際通貨基金)との救済協定に組み込まれている
    アイルランドは最悪のシナリオを回避するだろう
    アイルランドの債務の伸びは問題、欧州との交渉で管理される必要

    *8日

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時57分
    パパコンスタンティヌ・ギリシャ財務相(*6日)

    ルクセンブルクでのユーログループの会合に出席したが、ギリシャのユーロ離脱について協議されなかった

    *6日

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時50分
    関係筋(*7日)

    ルクセンブルクでの会合ではギリシャの救済融資の返済期間延長や新たな緊縮財政プログラムを協議しなかった

    *7日

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時49分
    中国国際金融(CICC)

    中国4月インフレ率は5.4%の見込み
    景気後退が差し迫り、インフレは上昇し続けている。
    中国株式市場には最悪のシナリオの一つだ
    今すぐにはスタグフレーションしないとはいえ、投資家は警戒すべきだ


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時48分
    リッカネン・フィンランド中銀総裁(*7日)

    ユーロ離脱を望むユーロ圏の国はない
    ギリシャの債務再編は問題の解決策にならない

    *7日

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時45分
    ユンカー・ユーログループ議長(*6日)

    ルクセンブルクでの会合ではギリシャのユーロ離脱や債務再編について協議されなかった
    会合にはドイツ・フランス・イタリア・スペインが出席した
    4つのユーロ圏のG20メンバーとの会合ではG20関連の議題について協議された

    *6日

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月09日(月)12時05分
    スワン豪財務相

    ○豪州は大幅な歳出削減実施へ-10日に予算案公表

     

  • 2011年05月09日(月)12時02分
    Flash News アジア時間正午

    ポンドは上値重く推移している。8日、英・サンデー・タイムズ紙は、「11日のBOEインフレ報告書は、燃料価格の上昇による物価上昇は一時的と示して、キングBOE総裁の見解を強めるだろう」「報告書は、政策金利を0.50%に据え置いたMPC(英金融政策委員会)の取り組みを強める見込み」と指摘、政策金利据え置きを暗示させた。また、CBI(英産業連盟)のマカファティ氏は、「英国経済の回復は引き続き不安定で勢いに欠ける」「2012年も依然、成長加速は期待薄だ」と指摘、英国経済の見通しを悲観させた。

    ポンド/円 131.96-02  ポンド/ドル 1.6381-84



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 MT4比較
人気FX会社ランキング スワップポイント比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム