ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年05月26日(木)のFXニュース(3)

  • 2011年05月26日(木)16時49分
    Flash News 欧州時間午前

    欧州時間序盤、ドル売り・円売り優勢の展開。日経平均に続いて欧州の主要株価指数も上昇し、米ダウ先物も堅調に推移。こうした株価指数上昇を背景にリスク選好姿勢が一段と強まっており、このことが安全資産とされるドルや円を圧迫している。一方、NZドルは上昇。中国のSWF(政府系ファンド)がNZの資産に60億NZドル投資する可能性がある、との報道が支援している。

    ドル/円 81.89-91 ユーロ/ドル 1.4175-77 NZドル/ドル 0.8082-85

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)16時30分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-4月:0.0% (0.4%)
    生産者物価指数-4月(前年比):1.9% (2.2%)
    貿易収支-4月:58億SEK (95億SEK)

    *前回修正
    貿易収支:96億SEK→101億SEK

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)16時16分
    スウェーデン経済指標

    ( )は事前予想

    消費者信頼感指数-5月:17.9 (17.3)
    景気動向調査-5月:112.4 (109.5)
    製造業信頼感指数-5月:11 (8)

    *前回修正
    景気動向調査:109.8→110.4

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)15時45分
    仏・5月消費者信頼感指数

    仏・5月消費者信頼感指数

    前回:83 予想:84 今回:84

  • 2011年05月26日(木)15時19分
    Flash News アジア時間午後

    アジア時間を通してリスク選好姿勢が強まる展開に。円売り、ドル売りが強まり、ユーロや豪ドルが買い戻される状況となった。リスク選好が強まった背景には、中国によるポルトガル支援債の購入報道や、豪の第1四半期CAPEXが予想の+2.5%を大きく上回る+3.4%という結果だったことが好感されたもよう。日経平均も大きく上昇した。本日の取引きを前日比+139.17円の9562.05円で終了している。

    ドル/円 81.79-81 ユーロ/円 115.88-91 豪ドル/円 86.64-68

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)15時11分
    東京後場概況-NZドル堅調

    NZドル/ドル は0.81台に上伸し、前場報道された「中国政府系ファンドによるNZ資産投資観測」も背景に後場に入っても堅調、NZドル円もつれて66円30銭近辺まで本日高値を更新、一方、ドル円は一時81円90銭付近からストップ売りを巻き込み81円70銭付近まで下落し、つられて、ユーロ円も115円90銭付近から115円65銭付近まで下落する場面も、対ドル通貨が上値追いになっていることでクロス円全般に買い先行の地合い、15時11分現在、ドル円81.77-79、ユーロ円115.89-92、ユーロドル1.4174-76で推移している。

     

  • 2011年05月26日(木)15時00分
    スイス経済指標

    貿易収支-4月:15.2億CHF

    *事前予想なし
    *前回修正
    貿易収支:10.9億CHF→10.0億CHF

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)15時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    輸入物価指数-4月:0.3% (0.7%)
    輸入物価指数-4月(前年比):9.4% (9.9%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)14時00分
    シンガポール経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業生産-4月:-16.3% (-8.6%)
    鉱工業生産-4月(前年比):-9.5% (-3.5%)

    *前回修正
    鉱工業生産:22.0%→25.8%
    鉱工業生産(前年比):22.0%→26.3%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)14時00分
    オランダ財務相

    ○ギリシャの債務再編は選択肢の一つ

     

  • 2011年05月26日(木)13時57分
    デヤーヘル・オランダ財務相

    ギリシャの債務再編は一つの選択肢

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)13時26分
    ショイブレ独財務相

    ギリシャは健全化プログラムを実行する必要
    ギリシャはもっと時間が必要かもしれない
    ECB(欧州中銀)の独立性を尊重する必要
    債務再編は高リスクがある

    *独ハンデルスブラット紙

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)13時15分
    独財務相

    ○債務再編には高いリスク○ギリシャはさらに時間必要な可能性○ギリシャは財政再建計画の実行必要○ECBの独立性を尊重する必要

     

  • 2011年05月26日(木)12時41分
    日本政府

    日銀審議委員に三井住友ファイナンス&リースの石田浩二氏を提示

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月26日(木)11時15分
    Flash News アジア時間正午

    市場ではリスク選好姿勢が優勢に。豪の第1四半期CAPEXが予想以上のに伸びだったことや、中国がポルトガル支援債を購入しているとの報道がリスク選好の追い風となったもよう。円とドルは下落している。日経平均は上昇幅を拡大し、前日比+121.80円の9544.68円で前場の取引きを終了した。

    *CAPEX・・・設備投資のために支出する資本的支出

    ドル/円 81.90-92 ユーロ/円 115.96-99 豪ドル/円 86.73-77

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
スプレッド比較 キャンペーンおすすめ10 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム