
【人気急上昇中】トルコリラのスワップポイント業界最高水準!みんなのFX
-
2011年07月28日(木)05時06分
NY後場概況-ユーロ売り一服後は動意薄
序盤先行したユーロ売りは一服。NYダウや原油の下げ幅拡大により、ユーロドルは一時1.4340付近と本日安値を更新したものの、その後は調整買いが入り1.4370付近まで反発。同様にドル円も、78円15付近まで本日高値更新後はやや上値を下げ、78円丁度付近で動意に欠ける状況。クロス円も総じて狭いレンジ内での取引に終始しているが、NYダウが大幅安で推移していることがドル円・クロス円ともに重しとなっている模様。5時06現在、ドル円78.01-03、ユーロ円112.03-06、ユーロドル1.4360-62で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2011年07月28日(木)03時14分
米地区連銀報告
○4地区で緩やかな成長が続いた ○製造業は多くの地区で一定のペースで拡大ないし減速 ○製造業で設備投資計画への慎重さがややましてきた ○8地区で経済成長ペースが鈍化した ○自動車を除く小売売上高が緩やかに拡大 ○ガソリン価格の低下が客足の伸びと一部支出拡大に寄与 ○住宅市場は大部分の地区で低迷した ○大部分の地区で雇用は緩やかに拡大
Powered by セントラル短資FX -
2011年07月28日(木)00時45分
NY前場概況-ユーロ売り加速
欧州時間に引き続きユーロ売りが進展する中、米週間原油在庫統計で原油在庫が予想外の増加と伝わると売りに拍車が掛かり、ユーロドルは欧州時間終盤の水準より約100ポイント下の1.4360付近まで下値を拡大。また資源国通貨の売りも目立ち、カナダ円は今月18日以来の安値である82円70銭付近まで下値を拡大するなど弱含み。一方、ドル円はドル買いの流れを受け、一時78円台を回復し本日高値を僅かに更新。0時45分現在、ドル円77.98-00、ユーロ円112.06-09、ユーロドル1.4369-71で推移している。
Powered by セントラル短資FX
2019年12月16日(月)の最新の為替ニュース
-
[NEW!]ユーロドル1.1136ドル前後、12月独製造業PMI速報値は43.4(17:32)
-
[NEW!]【速報】独・12月製造業PMI速報値は予想を下回り43.4(17:31)
-
[NEW!]ドル・円は伸び悩み、日本株安で失速(17:22)
-
[NEW!]ハンセン指数取引終了、0.65%安の27508.09(前日比-179.67)(17:17)
-
[NEW!]東京外国為替市場概況・17時 ドル円、もみ合い(17:06)
-
ユーロドル 1.1151ドルまで上昇、ユーロ圏と主要国のPMIへの期待感も(16:40)
-
欧州主要株価指数一覧(16:34)
-
豪ドル・円:75円台前半でのもみ合いが続く(16:34)
-
上海総合指数0.56%高の2984.393(前日比+16.716)で取引終了(16:08)
-
豪S&P/ASX200指数は6849.71で取引終了(15:35)
-
豪10年債利回りは下落、1.156%近辺で推移(15:34)
-
豪ドルTWI=59.4(-0.3)(15:34)
-
ドル・円は底堅い値動きか、安全通貨売りも米経済指標を好感(15:33)
-
東京マーケットダイジェスト・16日 ユーロ小幅高・株安(15:23)
-
日経平均大引け:前週末比70.75円安の23952.35円(15:18)
-
東京外国為替市場概況・15時 ユーロドル、小高い(15:04)
-
ドル・円:ドル・円は109円30銭台、日本株横ばいで売り買い傾けにくい(14:21)
-
ドル円リアルタイムオーダー=109.50円 OP20日NYカット(14:11)
-
NZSX-50指数は11226.83で取引終了(13:54)
-
NZドル10年債利回りは下落、1.53%近辺で推移(13:53)
-
NZドルTWI=72.7(13:53)
-
【ディーラー発】ポンド堅調(東京午後)(13:46)
-
上海総合指数0.06%高の2969.515(前日比+1.838)で午前の取引終了(13:30)
-
豪ドル円 75.75円OPが相場を圧迫(12:51)
-
ドル・円:ドル・円は109円40銭近辺でのもみあいが続く(12:34)
過去の為替ニュース
今週
1週間前
2週間前
3週間前
4週間前
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月









- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- FX初心者の失敗談などもあります
「FX入門」 - 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - チャートを見ながらみんなで実況
「FX実況ちゃんねる」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社徹底比較!」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
メタトレーダー4(MT4)の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×メタトレーダー(MT4)」
ビットコインなど仮想通貨の情報を知りたい人は → 「ザイFX!×ビットコイン」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本仮想通貨ビジネス協会(JCBA)