ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CFD口座おすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2012年03月12日(月)のFXニュース(1)

  • 2012年03月12日(月)09時09分
    ドル円・クロス円には利益確定の売りも、ドル円は82.35円

     ドル円・クロス円はやや軟調。1月機械受注の好結果や、日経平均株価の続伸スタートへの反応は薄く、ドル円にはやや利益確定の売りもあるようで、82.35円まで小幅ながら下押している。また、ポンド円は129.01円まで売られて朝方の安値を塗り替え、豪ドル円は86.93円、NZドル円は67.42円、加ドル円は83.13円まで下げ幅を広げる上値の重い推移となった。
     9時6分現在、ドル円は82.41円、ポンド円は129.11円、豪ドル円は86.97円で推移。

  • 2012年03月12日(月)08時52分
    国内・1月機械受注

    国内・1月機械受注(前月比)

    前回:-7.1% 予想:+2.3% 今回:+3.4%

    国内・2月企業物価指数(前月比)

    前回:-0.1% 予想:+0.2% 今回:+0.2%

    国内・2月企業物価指数(前年比)

    前回:+0.5% 予想:+0.6% 今回:+0.6%

  • 2012年03月12日(月)08時10分
    東京タイム序盤、小動きのなかでクロス円には売りが先行

     週明け東京タイム序盤の為替市場では、クロス円がやや重さを感じさせる推移。先週末の海外市場では、強い米雇用統計を受けたドル高を受けたドルストレートの下落が重しとなる一方で、ドル円の上昇が下値を支えて明確な方向性を見定めづらい推移だった。ユーロ円は早朝に108.02円、ポンド円も129.06円まで売りが先行し、現在はそれぞれ小幅に水準を戻して推移している。
     8時8分現在、ユーロ円は108.22円、ポンド円は129.24円、ドル円は82.49円で推移。

  • 2012年03月12日(月)08時00分
    12日東京為替=ドル円は82円台の定着なるか

     前週末9日の為替市場では強い米雇用統計の結果を受けてドルが堅調に推移した。非農業部門雇用者数(NFP)の増加幅が市場予想を上回ったほか、ギリシャ政府やユーログループなどが集団行動条項(CAC)の発動に向けて動いていたことから、国際スワップデリバティブ協会(ISDA)のCDS決済に関する判定が待たれるなか、ユーロに対する警戒感が継続した。ドル円は米長期債利回りの上昇も後押しとなり、昨年4月27日以来の高値となる82.65円まで上昇。一方でユーロドルは1.3097ドルまで下落した。
     ドル円は82円の大台定着となるかが注目される。東京タイムでは、本邦輸出勢の採算レートとされる82円を上回ったことで、ある程度の売りも想定されそう。一方でトレンド追随の円安基調も根強いことから、下押し局面では一定の買い意欲も散見されそうで、同水準で今後の方向性を探る展開となる可能性もありえるか。また前週末の海外市場の流れを引き継いでアジアの株式市場が底堅い推移となれば、リスクオンによるドル売りがドル円の上値を抑える公算は少なくないが、クロス円の動意が下値を支える場面もありそうで、まずは同水準での底固めの展開を見込みたい。

  • 2012年03月12日(月)07時07分
    3月12日の主な指標スケジュール

    3月12日の主な指標スケジュール
    03/12                      予想  前回
    *** (日)日銀・金融政策決定会合(1日目)   *** ***
    08:50(日)国内企業物価指数 前年同月比(2月) 0.6% 0.5%
    08:50(日)国内企業物価指数 前月比(2月)   0.2% -0.1%
    08:50(日)機械受注 前月比(1月)      2.3% -7.1%
    14:00(日)消費者態度指数・一般世帯(2月)   40.5 40.0
    27:00(米)月次財政収支(2月)        -2290億USD  -274億USD

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム