ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2013年05月28日(火)のFXニュース(1)

  • 2013年05月28日(火)04時46分
    NY市場概況-ドル円クロス円、動意薄

    NY市場がメモリアルデーで休場となっていることから、ドル円クロス円は動意薄の展開となっている。NY序盤は独株式の堅調な動きや、イタリア10年債利回りの低下を背景に、101円付近で揉み合いとなっていたドル円は101円17銭まで、ユーロ円は130円87銭までやや買いが先行。しかしその後、徐々に取引参加者が減少してきたことに加え、新規の材料も乏しいことから、ドル円は101円05銭付近までじり安の動き、他クロス円も同様の動きとなっている。4時43分現在、ドル円101.070-080.、ユーロ円130.743-763、ユーロドル1.29372-380で推移している。

  • 2013年05月28日(火)04時42分
    ドル円・クロス円は様子見ムードの強い展開

     ドル円・クロス円は様子見ムードの強い展開。米国勢が連休中とあって手掛かりが不足するなかで、欧州勢の帰宅後は市場参加者が大きく減少したことから、積極的な取引は控えられているようで、ドル円は101.05円付近、ユーロ円は130.70円付近、ユーロドルは1.2930ドル付近での極端に狭いレンジでの動きが続いている。

  • 2013年05月28日(火)01時56分
    ユーロドルは上値が重くなる、1.2920ドル台へ下げる

     ユーロドルは上値が重くなる。目立った手掛かりは見当たらないものの、ユーロクロスでのユーロ上昇が一服したことが重しとなっているよう。また、全体的にドル買いの流れが継続していることもユーロの上値を重くしているようで、ユーロドルは1.2920ドルまで押し戻されている。また、ユーロ円も130.60円台まで水準を下げた。

  • 2013年05月28日(火)01時29分
    ドル円の戻り鈍く、クロス円は上値重い動きが続く

     ドル円は101.15円付近を戻り高に101.10円付近で推移。ドル円の戻りが鈍いこともあり、クロス円も上値が重く、スイスフラン(CHF)円は104.79円まで安値を更新したほか、ユーロ円は130.70円付近、ポンド円は152.60円付近、豪ドル円は97.30円台で推移。

  • 2013年05月28日(火)01時04分
    ドル買い小休止、ドル円は101.05円付近

     ドル買いの流れは小休止。欧州タイム終盤にはドル買いが優勢となる場面もあったが、取引一巡後は落ち着いた動きに。ドル円は101.15円付近まで上昇後は101.05円付近へ下げている。また1.2920ドル台まで押し戻されたユーロドルも、1.2930ドル台へ持ち直した。その他のドルストレートも、ドル高の流れが一服したことでそれぞれ対ドルで下げ幅を小幅に縮めている。

  • 2013年05月28日(火)00時17分
    ポンドドルは1.51ドル割れ、ポンド円はドル円上昇が下支えに

     ポンドドルは1.51ドルを下回って、1.5092ドルまで下げ幅を拡大。ユーロポンドでのユーロ買い・ポンド売りの流れが継続するなかで、ポンドは対ドルでも上値が重くなっている。一方でポンド円は、ポンドドルの下押しに上値は抑えられているが、ドル円が101.15円付近まで持ち直していることを受けて、152.70円付近で下げ渋っている。

  • 2013年05月28日(火)00時09分
    LDNFIX=米英市場休場で、為替市場は動意鈍い

     ロンドンフィックスにかけては動意に乏しい展開が続いた。英国はスプリングバンクホリデー、米国はメモリアルデーの祝日で為替相場は手がかりが少なく、動意に乏しい展開が続いた。グリッロ伊五つ星運動党首の「伊の債務再編やむを得ない」との発言が伝わるも為替相場の反応は見られなかった。また、独・仏といった欧州の主要株指数は先週末比プラス圏でしっかりとした動きが続いた。
     ポンドはじり安。ユーロポンドが0.8571ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進んだことも重しとなり、ポンドドルは1.5101ドル、ポンド円は152.49円まで小幅ながら本日安値を塗り替えた。一方のユーロドルは1.2930ドル台、ユーロ円は130.70円付近でやや底堅い動きとなった。
     オセアニア通貨も上値の重い動き。豪ドル/ドルは0.9620ドル台、NZドル/ドルは0.8070ドル台に反落し、欧州タイムの上昇分を吐き出したほか、豪ドル円は97.20円台、NZドル円は81.60円付近まで押し戻された。
     新規材料が不足するなかでドル円は欧州タイムの100.75円を安値に戻りを試すも、上値も重く101円付近でのもち合い相場が続いた。

  • 2013年05月28日(火)00時06分
    為替市場は若干ながら円安に傾く、ドル円は101.10円付近へ

     わずかながら円安に振れる。全体的には、東京タイムからのレンジを超えるような動きにはつながっていないものの、足元はやや円売りの動きが目立ち、ドル円は101.10円付近へ水準を上げている。この動きを受けて、ユーロ円も130.85円付近、豪ドル円は97.50円台、加ドル円は98.00円付近へ水準を上げた。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム