ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年12月30日(月)のFXニュース(2)

  • 2013年12月30日(月)18時10分
    【ディーラー発】方向感乏しい(欧州午前)

    新規材料に乏しい中、欧州勢参入後は全般的に小幅な値動き。ユーロドルは先週末の急騰に対する反動調整一巡後、徐々に買い戻され一時1.3760付近まで反発。一方ドル円は、105円40銭付近では利益確定売り、105円30銭付近では押し目の買いに挟まれ狭いレンジでの揉み合い基調。クロス円もドル円同様、ユーロ円が145円台で上値の重い動きとなるなど方向感に欠ける相場展開となっている。18時10分現在、ドル円105.312-322、ユーロ円144.757-777、ユーロドル1.37453-461で推移している。

  • 2013年12月30日(月)17時44分
    ポンドは小じっかり、ユーロポンドでもポンド買い

     欧州タイムに入っても、為替相場は全体的に動意が鈍い。そのなかで、ポンドはじり高推移となっている。ユーロポンドで0.8330ポンド付近までユーロ売り・ポンド買いが進んでいることにも後押しされて、ポンドドルは一時1.6501ドル、ポンド円は173.86円までレンジ上限を広げている。一方のユーロドルは1.3740ドル付近、ユーロ円は144.70円付近で上値の重い動きが継続。また、週明けの主要欧州株価は先週末の終値水準で動意が鈍い状態となっている。

  • 2013年12月30日(月)16時18分
    ドル円は105.35円前後、ユーロ円は下げ渋る

     ドル円は東京タイム午前の105.42円を足もとの高値に伸び悩むも、105.35円前後でしっかり。大納会の日経平均が112円高の16291円で、今年56%高となったこともドル円の支えになっている。日米株高が続く限り、ドル円の上昇基調は続きそうだ。やや軟調推移となったユーロ円は下げ渋り、144.56円を安値に144.75円付近に多少水準を戻している。また、時間外取引の米10年債利回りは3.01%付近に上昇した。

  • 2013年12月30日(月)15時37分
    ■東京午後=ドル円伸び悩むも、105円前半でしっかり

     東京タイム午後は小動き。ドル円は先週末に5年2カ月ぶりに105円台を回復し、本日の東京タイム午前ではその流れを引き継ぎ、105.42円まで上値を伸ばした。午後に入ってからは、中国や韓国高官が円安に対する懸念を表明していることや、足元の上昇のスピードが速かったことから伸び悩むも、先高感から押し目買い意欲が強く、105円前半でしっかり。また、後場の日経平均株価は上げ幅を拡大するなど堅調推移が続き、2013年大納会は112円高の16291円となった。
     午後に入っても、主要通貨は対ドルで重い動き。先週末に1.3894ドルまで年初来高値を更新したユーロドルは、急ピッチで上昇した反動の動きが継続し、1.3729ドルまで下押し、ドル/スイスフラン(CHF)は0.8932CHFまでドル高・CHF安となった。また、ポンドドルは1.6470ドル付近、豪ドル/ドルは0.88ドル半ば、NZドル/ドルは0.8130ドル付近で下げ渋るも、上値の重い動きが続いた。
     後場の日経平均は上げ幅を拡大するなど堅調推移が続いたが、リスク選好の円売りの動きは強まっていない。ドル円の上昇が一服し、主要通貨が対ドルで上値が重かったこともあり、ユーロ円は144.56円まで安値を更新したほか、ポンド円は173円半ば、豪ドル円は93円前半、NZドル円は85円後半で伸び悩んだ。

  • 2013年12月30日(月)15時15分
    午後まとめ=ドル円は105円前半で小動き、日経平均は一段高

    ・後場の日経平均は一段高、一時16320円(+141)まで上昇

    ・ドル円は伸び悩むも、押し目買い意欲も強く105円前半でしっかり

    ・ユーロはやや重い動きで、ユーロドルは1.3729ドル、ユーロ円は144.56円まで下押し

    ・時間外の米10年債利回りは、東京タイム午後に3.00%台を回復

  • 2013年12月30日(月)15時12分
    【ディーラー発】ドル円上昇一服(東京午後)

    午後に入りドル円は徐々に利食い売りに押されて一時105円25銭付近まで値を下げた。クロス円も総じて軟化しユーロ円は144円55銭付近まで、ポンド円は173円40銭付近まで反落。その後、日経平均が上昇幅を広げるとドル円クロス円は下げ止まり、もみ合いが続いている。また、ユーロドルは先週末急騰した反動からか一時1.3728付近まで下落した。15時12分現在、ドル円105.334-344、ユーロ円144.694-714、ユーロドル1.37365-373で推移している。

     

  • 2013年12月30日(月)14時29分
    訂正;ユーロじり安、ユーロドルは1.3729ドルまで下押し

    【訂正;タイトルを訂正します】

     ユーロ売りが緩やかに継続。ユーロドルは、先週末に1.3894ドルまで急上昇した反動の動きが継続し1.3729ドルまで下押し、ユーロ円も144.56円までわずかに安値を更新している。日経平均が一時100円超に上げ幅を拡大するなど、堅調推移が続くなかで、リスク選好の円売りは強まらず、ドル円は105.30円近辺でもみ合い。

  • 2013年12月30日(月)14時14分
    日経平均が上昇幅拡大も、クロス円の上値は重い 方向感定まらず

     クロス円は上値の重い展開を継続。日経平均株価は後場に日通しの高値を更新したが、クロス円の反応は鈍く、多くの通貨が本日の安値圏で推移している。ユーロ円は144.65円付近、ポンド円は173.40円台、豪ドル円は93.20円付近、NZドル円は85.60円台で推移している。

  • 2013年12月30日(月)13時32分
    ユーロ円は、日足一目・転換線付近は買い厚め

     ユーロ円は144円半ばで推移。先週末に145.68円まで年初来高値を塗り替えたあとは、調整的な売りが入り144円半ばへ押し戻されている。日足一目均衡表・転換線が控える143円半ばは、比較的買いが厚めのようだ。また、先週末の高値を超えた145.80円にはストップロスの買いが観測されるという。

  • 2013年12月30日(月)13時25分
    ユーロドル、1.39ドルにはバリアオプション観測

     ユーロドルの本日のこれまでのレンジは1.3734-1.3770ドル。円中心の相場展開となっていることから、手掛かりが少ない中で動意は限定的。先週末に上値が抑えられた1.39ドルには、バリアオプションが観測さている一方で、1.3700ドルには押し目買いが散見される。

  • 2013年12月30日(月)13時11分
    ドル円は105.25円付近、買いは104.50円近辺

     ドル円は午前に105.42円まで上昇幅を広げ年初来高値を更新。2007年高値からの下落幅の61.8%戻しとなる105.49円突破を意識させる水準まで上昇した。その後は、やや利益確定売りに押されて105.25円付近まで押し戻されている。売りは105.80円にまとまったオーダーが観測される一方で、104.50円近辺には買いが控えている。

  • 2013年12月30日(月)12時52分
    午後のドル円・クロス円は売り先行、ドル円は105円前半

     午後のドル円・クロス円は売り先行。値幅は限定的だが、後場になって日経平均株価の上値が重くなっていることから、やや利益確定売りが強まっている。ドル円は105.25円付近へ押し戻されたほか、ユーロ円は144.64円まで安値を塗り替えた。

  • 2013年12月30日(月)12時23分
    ■東京午前=円安地合い継続も動意は鈍い

     東京タイム午前の為替市場は、円がドルに対して小幅安。先週末の流れを引き継いでドル円は105.42円まで上昇幅を広げた。一方で、ユーロや豪ドルは上値の重い展開。ドル円の上昇に伴うドル買いの流れが上値を抑制した。とはいえ、年末年始の連休を控えて積極的な取引が見送られたことから、各通貨の値幅は限定的だった。
     ドル円は、足もとの高値を塗り替えた。高く寄り付いた日経平均株価が上昇幅を縮めた場面で、ドル円も105.20円台付近へ押し戻される場面はあった。しかし、押し目買い意欲は強いようで、売り一巡後は下値を切り上げ105.42円まで上昇幅を拡大。2007年高値からの下落幅の61.8%戻しとなる105.49円に迫った。
     一方で、ユーロドルはさえない展開。先週末に急ピッチで上昇した反動やドル円上昇に伴うドル高に押されて、1.3734ドルまで下落した。また豪ドル/ドルも、0.8834ドルまで下げ幅を広げて12月19日以来の安値をつけた。そのほか、ドル/加ドルも1.0728加ドルまで加ドル安推移。
     この間、クロス円は円安の流れと他通貨がドルに対して軟調だったことに挟まれて、明確な方向性は定まらなかった。ユーロ円は144円後半、ポンド円は173円半ばでの上下動が続いた。また、オセアニア通貨はじり安。下げ幅自体は限られたが、対ドルでのさえない動きに連動して、豪ドル円は93.08円、NZドル円は85.53円まで下落した。
     午後も、ドル円は底堅い動きが見込めそう。節目として意識される105.50円を突破する場面もあるかもしれない。ただ、中国や韓国高官が円安に対する懸念を表明していることや、足元の上昇のスピードが速かったこともあって、一気に上昇幅を広げられるかは不明。節目を上抜けたところでは、達成感から調整的な売りが強まる可能性はある。とはいえ、現状で円買いが強まるような材料は少なく、押し目買いからドル円の下値は限られそうだ。

  • 2013年12月30日(月)11時49分
    午前まとめ=円売り継続でドル円は105円半ば 動意は限定的

    ・円安地合いが継続し、ドル円は105.42円まで上昇

    ・ドル円上昇で、ユーロドルや豪ドル/ドルは上値の重い展開

    ・クロス円は、ドル円と他通貨の動向に挟まれて明確な方向性は定まらず

    ・日経平均株価は61円高の16240円で前引け

  • 2013年12月30日(月)10時42分
    ややドル買いの流れに、ユーロや豪ドルは軟調

     為替市場はドル買いの流れに傾く。ユーロドルが1.3734ドル、豪ドル/ドルが0.8842ドル、NZドル/ドルが0.8131ドルまで下落。まだ、ドル/加ドルは1.0726加ドルまで加ドルが進むなど、ドル買いが優勢に。クロス円は、ドル円の上昇と他通貨のドルに対する動きに挟まれて、明確な方向性は定まっていない。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム