ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2014年06月21日(土)のFXニュース(1)

  • 2014年06月21日(土)06時15分
    ■NY為替・20日=序盤にドル買いの動きも週末モードに

     NYタイムでは序盤にドル買いが強まった。ドル円は102.20円まで上値を伸ばし、ユーロドルは1.3565ドルまでこの日の安値を更新。ともに米連邦公開市場委員会(FOMC)結果公表前の水準へと回帰する展開をみせた。米長期金利が一時2.657%まで上昇したこともドル買いをサポートした。もっともドルへの買いが強まったのは一時的。米金利の失速や週末を控えた手控え感のなか、ユーロドルは1.36ドル手前までじりじりと切り返すなど方向感に乏しい展開。ドル円は緩和的な金融環境を好感した米株高を背景に高値水準は維持したが伸び悩んだ。ダウ平均は過去最高値を更新する場面もあった。
     ポンドドルは1.7003ドルまで序盤のドル高とポジション調整の売りで失速。豪ドル/ドルは0.9378ドル、NZドル/ドルは0.8682ドルまで下値を切り下げた。ユーロ円は138.55円まで安値を塗り替え、対ドルの持ち直しとドル円の底堅さに支えられながら水準を回復。豪ドル円は95円後半、NZドル円は88円後半でもみ合った。
     一方、ドルが主要通貨に対して買われるなかで加ドルは上昇。この日発表された加4月小売売上高が予想から上振れたほか、同5月消費者物価指数でインフレの加速が確認されたことが背景となった。CPIは前年比で総合が+2.3%と、2012年2月以来の高水準を示現。ドル/加ドルは1.0752加ドル、加ドル円は95.00円まで加ドル買いを進め、ともに1月以来の加ドル高をつけた。
     6時現在、ドル円は102.07円、ユーロドルは1.3600ドル、ユーロ円は138.82円で推移。

  • 2014年06月21日(土)05時18分
    【ディーラー発】ドルやや弱含み(NY午後)

    特段目新しい材料なく全般に小動き。米債利回りの上昇幅縮小を受け、ドル買いの流れが一服。ドル円は上値重く引けにかけて102円06銭付近まで小幅に値を下げたほか、ユーロドルは徐々に下げ幅を縮小し一時1.3600付近まで回復するなどドル買いの巻き戻しが入った。一方、クロス円はユーロ円が138円80銭前後で揉み合い、ポンド円が173円70銭前後で小幅な値動きとなるなど週末を控えポジション調整中心の動き。5時18分現在、ドル円102.066-076、ユーロ円138.779-799、ユーロドル1.35969-977で推移している。

  • 2014年06月21日(土)01時15分
    【ディーラー発】カナダドル急伸(NY午前)

    NY序盤は強いカナダ経済指標を好感したカナダドルが急上昇。カナダ円は94円30銭付近から一時94円96銭付近まで急騰、ドル/カナダでは1月7日以来の1.0752付近まで急落した。一方でNY時間に入ってもドル買いが継続。米債利回りの上昇幅拡大やダウ平均の過去最高値を更新する動きに伴いドル円は102円19銭付近まで上値を拡大。また、ユーロドルは一時1.3564付近まで下落したほか、ポンドドルが1.7005付近まで値を下げるなど対カナダ以外ではドル強含み。1時15分現在、ドル円102.125-135、ユーロ円138.759-779、ユーロドル1.35867-875で推移している。

  • 2014年06月21日(土)00時34分
    ■LDNFIX=ドル買い戻し続く 加ドルはCPI受け上昇

     ロンドンフィックスにかけては手掛かりが少なかったものの、米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル安に対する反発が粛々と進行。米10年債利回りが一時2.657%まで上昇幅を拡大させたことも影響した。ドルや米国債にはイベント後の巻き戻しが持ち込まれているが、緩和的な金融環境を好感した買いに支えられてダウ平均は続伸。取引時間中の過去最高値を更新している。FOMCでは金融政策に対してハト派な姿勢が引き継がれたが、最近のインフレ加速や労働市場の改善から市場では利上げ開始時期が前倒しされるとの見方も強い。対ドルの下落につれたクロス円の影響でロンドン序盤の全体的な円売りムードは勢いを失ったものの、ドル円は日経先物夜間の堅調な推移も背景に102.19円まで上値を拡大させた。ユーロドルは1.3565ドル、ポンドドルは1.7011ドル、豪ドル/ドルは0.9378ドル、NZドル/ドルは0.8682ドルまで対ドルで下落している。一方、ドル/加ドルは1.0753加ドルまで加ドル高で推移。この日発表された加4月小売売上高が強かったほか、同5月消費者物価指数は総合で前年比+2.3%と2012年2月以来の高水準を示現。1月8日以来の加ドル高水準をつけ、加ドル円も94.98円まで買われて同22日以来の95円回復に迫った。クロス円ではユーロ円が138.55円まで安値を更新。ポンド円は173円半ば、豪ドル円は95.80円付近、NZドル円は88.70円前後まで高値から値を削った。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム