使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2015年08月06日(木)のFXニュース(2)
-
2015年08月06日(木)16時32分
ユーロ安・ポンド高 思惑的なフローかは不明
英金融政策イベントを控えた思惑的なフローかは不明だが、ユーロポンドでユーロ安・ポンド高の動きが優勢。この流れを受け、ユーロドルは1.09ドルを割り込む一方でポンドドルは1.5630ドル前後と日通しの高値圏を維持。ポンド円は195.26円まで上値を伸ばしたが、ユーロ円は136.53円を高値に136.15円前後まで失速。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)16時24分
値動き小幅だがドル円は高値更新 124.91円まで
欧州序盤も全体的な動意は限られているものの、ドル円は一時124.91円と今日の高値をつけている。ユーロドルは1.0905ドル前後まで失速し、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9812CHFまでCHF安で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)15時36分
ユーロの上昇は一時的、対円は136.15円近辺
ユーロドルの上昇は一時的。予想を上回る独製造業受注を受けた上昇も一巡。ユーロドルは1.0946ドルを頭に1.0915ドル付近、ユーロ円は136.53円を高値に136.20円付近へ下げてもち合っている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)15時04分
ユーロ上振れ 独製造業データは予想上回る
先ほど発表された独6月製造業受注は、前月比で+2.0%と市場予想の+0.3%を大きく上回った。また、前年比ベースでは+7.2%と、予想を超えて昨年5月以来の高水準を示現。欧州早朝のユーロドルは1.0946ドル、ユーロ円は136.53円まで買いで反応した。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)15時03分
■東京午後=イベント控え小動きに ドル円は124円後半
午後は各通貨が小動き。ドル円は約2カ月ぶりの高値となった前日の125.02円から多少上値を切り下げながらも、下値は124.70円までとレンジを上方に移行して底堅かった。米雇用統計を明日に控え、米金融当局の発言やISM非製造業景況指数の上振れをはやしたドル高は全体的に一服している。ユーロドルは1.09ドル前半、ユーロ円は136円前半で、ドル高の緩和を受けて下値が堅い展開。
ポンドドルは1.5626ドルまでわずかに上値を伸ばし、ポンド円は194円後半で下値が限定的。ロンドンタイムには英金融政策の結果と議事録の公表、四半期インフレ報告の同時発表が予定されている。内需主導で回復基調にある英経済と、賃金上昇の加速が示唆されるなかで利上げを支持するメンバーが複数名みられるとの観測が根強い。ただ英国のインフレは米国同様に年後半にかけて持ち直す可能性があるものの、足元の基調はまだ弱い。インフレ報告で物価見通しが下方修正されることも考えられ、強弱の材料が入り乱れるなかでポンドが乱高下する展開も想定される。
豪ドル/ドルは0.73ドル半ばと、豪雇用指標の発表後に下押してつけた水準を前に下げ渋った。豪ドル円も91円半ばで下げが一巡。対豪ドルでの買い戻しを支えに、NZドル/ドルは0.6549ドル、NZドル円は81.72円まで小幅高で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)15時00分
独・6月製造業新規受注
独・6月製造業新規受注(前月比)
前回:-0.2%(改訂:-0.3%) 予想:+0.3% 結果:+2.0%
Powered by セントラル短資FX -
2015年08月06日(木)14時45分
スイス・7月SECO消費者信頼感指数
スイス・7月SECO消費者信頼感指数
前回:-6 予想:-7 結果:-19
Powered by セントラル短資FX -
2015年08月06日(木)14時30分
【ディーラー発】様子見姿勢強まる(東京午後)
日経平均がプラス圏で推移しているものの市場への影響は限定的。ドル円は米債利回りの低下を背景に124円70銭付近で上値の重い値動き。また、ユーロドルも1.0915付近、ポンドドルが1.5620付近で動意に乏しい状況。市場は、スーパーサーズデーと呼ばれる英国の金融政策とインフレ報告に加え、議事要旨の内容が同時に発表されるイベントを前に様子見姿勢が強まっている。14時30分現在、ドル円124.769-779、ユーロ円136.217-237、ユーロドル1.09175-183で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2015年08月06日(木)14時00分
国内・6月景気先行CI指数など
国内・6月景気先行CI指数
前回:106.2 予想:106.9 結果:107.2
国内・6月景気一致CI指数
前回:109.0 予想:110.2 結果:112.0
Powered by セントラル短資FX -
2015年08月06日(木)13時31分
ユーロ円オーダー=135.00円に買い
137.00円 売り
136.60円 超えるとストップロス買い
136.40-50円 断続的に売り136.05円 8/6 13:20現在(高値136.40円 - 安値136.02円)
135.00円 買い
134.50円 買いPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)13時22分
ユーロオーダー=1.0900・50ドルOPに挟まれ推移
1.1080-85ドル 断続的に売り
1.1055ドル OP6日NYカット
1.1050ドル OP6日NYカット
1.1020ドル 売り
1.1000ドル 売り厚め、OP6日NYカット
1.0995ドル 売り
1.0950ドル OP6日NYカット1.0905ドル 8/6 13:15現在(高値1.0935ドル - 安値1.0897ドル)
1.0900ドル OP6日NYカット
1.0850ドル OP6日NYカット大きめ
1.0840ドル 買い
1.0825ドル OP6日NYカット
1.0820ドル OP6日NYカット
1.0800ドル 買い厚め、OPバリア観測 OP6日NYカット非常に大きめ
1.0750ドル 買い、OPバリア観測※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)12時51分
ドル高に小幅な調整、ドル円は124.70円まで
午後も小幅ながらドル高の調整が優勢で、ドル円は124.70円までわずかに安値を更新した。時間外取引での米10年債利回りが2.26%近辺まで低下気味に推移している動きもドル円の重し。後場の日経平均は前引け水準からやや上げ幅を縮小するも、値動きは限定的。
また、ポンドドルは1.5626ドル、NZドル/ドルは0.6543ドルまでやや上値を伸ばしたほか、ユーロドルは1.0910ドル付近で小動き。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)12時46分
NZドル円 81.60円OP付近で推移、下値にもOP
NZドル円は81円台の安値圏ながら戻りを試す動きとなっている。81.60円に本日NYカットのオプション(OP)設定が観測されており、同水準付近での推移に終始しやすいもよう。NZドル・コール(買い権利)とプット(売り権利)OPが混在。80.90円にも同様のOPが置かれており、下押し局面での支えとなりそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)12時29分
ドル円 本日NYカットOPに挟まれ124円後半で推移
ドル円は124円後半で円安推移。昨日NYタイムに一時125.02円と、約2カ月ぶりに125円回復となったものの、まだ大台には定着できず。125.00円には本日NYカットの大きめなオプション(OP)設定が観測されている。同OPの防戦売りが、戻りを鈍くしそう。一方で124.70・75円に、125円のOPよりやや規模は小さいようだがOP設定が連なっており、目先の支えとなるか。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2015年08月06日(木)11時49分
■東京午前=豪雇用データで豪ドルは上下、ドル円は124円後半
東京午前の為替相場で目立った動きは見られていないが、豪ドルが雇用データの発表を受けて上下。7月の豪就業者数は市場予想を大幅に上回る3万8500人増となり、発表直後の豪ドルは買いで反応。豪ドル/ドルは0.7393ドル、豪ドル円は92.24円まで上値を伸ばした。ただ、就業者数の大幅増は非常勤雇用者数の大幅増が要因であることや、同失業率が6.3%と1月以来の水準に悪化したことが嫌気され、豪ドル買いは続かず。豪ドル/ドルは0.7322ドル、豪ドル円は91.35円まで反落した。
米9月利上げ観測を背景に、ドル円は124円後半で底堅い。昨日の大幅高でわずかに利食い売りが先行するも、下押しは124.71円までと浅い。日経平均は150円超の続伸となったが、為替は反応を示していない。ポンドは底堅い動きで、ポンドドルは1.5624ドル、ポンド円は195.01円まで小幅高。ロンドンタイムにイングランド銀行金融政策委員会(MPC)による政策決定内容と、四半期インフレ報告が初めて一斉に公表される。金融政策は据え置きが見込まれるも、利上げに投票するメンバーが出るとの観測が強まっている。ユーロドルは一時1.0935ドル、ユーロ円は136.40円まで強含んだが、NY終値水準に押し戻されるなど方向感は鈍い。NZドルは小幅ながら買い戻しが優勢で、NZドル/ドルは0.6542ドル、NZドル円は81.63円まで上昇した。
午後は手がかりになりそうな材料は乏しく、小動きか。ドル円の下値は堅いが、125円近辺では重さも意識され、5日移動平均線の124.41円付近まで下げ余地はありそうだ。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]円建てCME先物は21日の225先物比190円高の38230円で推移(11/22(金) 06:48)
- [NEW!]本日のスケジュール(11/22(金) 06:40)
- [NEW!]ユーロ円オーダー=161.50円 買い(11/22(金) 06:31)
- 11月21日のNY為替・原油概況(11/22(金) 06:00)
- [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる(11/22(金) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ536ドル高、原油先物1.15ドル高(11/22(金) 04:29)
- 欧州主要株式指数、上昇(11/22(金) 04:15)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、小戻し(11/22(金) 04:05)
- 【速報】ダウ500ドル超高、トランプトレード再開(11/22(金) 03:47)
- NY外為: BTC9.8万ドル台過去最高値、10万ドルも視野、SEC委員長1月20日付で辞任へ(11/22(金) 03:44)
- 【速報】SECのゲンスラー委員長、1月20日付で辞任(11/22(金) 03:15)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ336ドル高、原油先物0.92ドル高(11/22(金) 02:29)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、急落(11/22(金) 02:06)
- NY外為:円堅調、日銀の12月の追加利上げは依然選択肢=植田総裁発言受け(11/22(金) 01:52)
- 米・11月カンザスシティ連銀製造業活動(11/22(金) 01:22)
- ユーロドル、一時1.0475ドルまで下落 昨年10月以来安値(11/22(金) 01:22)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル高、原油先物1.09ドル高(11/22(金) 00:51)
- 【市場反応】米10月中古住宅販売件数/10月景気先行指数、ドル軟調(11/22(金) 00:39)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか -
2024年11月21日(木)13時50分公開
米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相… -
2024年11月21日(木)10時45分公開
FX口座の開設で審査に落ちることはある? FX口座の開設の流れ、開設に必要な書類、主要FX口座の審査基準や条件などを詳… -
2024年11月21日(木)09時41分公開
ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高? -
2024年11月21日(木)06時48分公開
11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回… - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、前回分を振り返り! 各プレイヤー、為替の変動を読み切れず波乱の結末に…。反省を踏まえた第29回バトルは全員プラスで好発進!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ドル円155円台!地政学リスク受けたリスク回避も。為替市場は材料乏しい1週間。基本的にはドル高?(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
- ドル円一時円高も全戻し!11月最終週は円安の季節?ユーロ円戻り売りは終了。エヌビディア決算に注目。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)