ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年02月05日(金)のFXニュース(1)

  • 2016年02月05日(金)07時10分
    ■NY為替・4日=ドル安に円買いも、ドル円116円半ばに下落

     NY為替市場ではドル売りが継続。米利上げペースが鈍化するとの思惑からドルが急落した前日の流れを引き継ぐなか、さえない米経済指標の結果も嫌気された。この日発表された米新規失業保険申請件数は市場予想を上回る28.5万件となり、米12月製造業受注指数は前月比-2.9%と、2014年12月以来の大幅な落ち込みとなった。また、10-12月期非農業部門労働生産性・速報値は前期比-3.0%と、ここ2年近くで最大の落ち込みとなった。

     米景気減速への懸念も強まり、ドルが全面安。ドル円は116.53円まで大幅続落。先週、日銀はサプライズのマイナス金利導入を決めたが、株安・円高の流れを止められず、市場では日銀の追加緩和策の効果に懐疑的な見方が強まっている。ユーロドルは2015年10月22日以来の1.12ドル大台を回復すると、1.1239ドルまで上げ幅を拡大した。豪ドル/ドルは0.7243ドル、NZドル/ドルは0.6747ドルまで上値を伸ばし、ドル/加ドルは昨年12月11日以来の加ドル高水準となる1.3640加ドルまでドル安・加ドル高が進んだ。ポンドドルはやや荒っぽい動き。利上げを主張し続けていたマカファーティ委員も、インフレ低下を背景に引き締め支持を取り下げ、全員一致で政策金利の据え置きが決定されたことや、インフレ報告で成長率とインフレ率見通しが下方修正されたことを受けて、ポンドは売りで反応するも、ドル全面安の流れが続くなか、カーニーBOE総裁が「次の金利変更は利下げでなく利上げ」と緩和に否定的な姿勢を示したことも材料視され、ポンドドルは1.4530ドルまで下押し後に1.4668ドルまで反発した。

     原油価格の反落を受けたリスク回避の円買いも見られ、クロス円はやや重い動き。ポンド円は170.04円、豪ドル円は83.91円、加ドル円は84.76円まで下押し、ユーロ円は131.66円を高値に130円後半に失速した。

     7時現在、ドル円は116.78円、ユーロドルは1.1209ドル、ユーロ円は130.88円で推移。

  • 2016年02月05日(金)05時55分
    【ディーラー発】ドル円クロス円軟調(NY午後)

    ドル円は引き続き軟調地合いが継続。117円手前で揉み合っていたドル円はじりじりと値を落とすと、116円52銭付近まで下落。クロス円でも、上昇していた原油先物が上げ幅を吐き出し下落に転じたことから、豪ドル円が83円91銭付近まで、カナダ円が84円74銭付近まで売られ日通し安値を更新するなど総じて弱含む展開。一方、ユーロドルは1.12近辺で堅調推移となっている。5時55分現在、ドル円116.804-814、ユーロ円130.831-851、ユーロドル1.12008-016で推移している。

  • 2016年02月05日(金)04時08分
    ドル売り落ち着くも円買い、ドル円は116円半ばに下落

     ドル売りは一巡しているが、原油価格の反落も嫌気され、リスク回避の円買いが進んでいる。ドル円は116.53円まで下押し、豪ドル円は83.94円、加ドル円は84.77円まで下押した。NZドル円も安値の78.34円近辺に押し戻されている。
     また、ドル/加ドルは1.3640加ドルの加ドル高水準から1.37加ドル半ばまでドル安・加ドル高の巻き戻しが優勢。

  • 2016年02月05日(金)03時33分
    明日に米雇用統計控え様子見、ドル円116円後半

     NY序盤はドル売りが先行したが、明日に米雇用統計の発表を控え、徐々に様子見ムードが広がっている。ドル円は116円後半で戻りの鈍い動きが続いているほか、ユーロドルは1.12ドル近辺、ポンドドルは1.46ドル近辺、豪ドル/ドルは0.72ドル前半、NZドル/ドルは0.67ドル前半でこう着。

  • 2016年02月05日(金)01時55分
    【ディーラー発】ドル円売り優勢(NY午前)

    米経済指標が軒並み弱い結果となったことや、日経先物の軟調推移を背景にドル円は売りが強まる展開となり117円を割り込むと116円72銭付近まで下落。その後、株価の巻き戻しや米10年債利回りの上昇を受け一時117円32銭付近まで値を戻したものの、再び下値追いとなると116円70銭付近まで値を落とした。また、クロス円もドル円に連れ安となっており、ポンド円は170円15銭付近まで、豪ドル円は84円25銭付近まで売られ、欧州時間に買いが強まっていたユーロ円も130円70銭付近まで反落となっている。1時55分現在、ドル円116.785-795、ユーロ円130.758-778、ユーロドル1.11962-970で推移している。

  • 2016年02月05日(金)01時55分
    ドル円116.70円まで下押し、ダウ平均はマイナス圏に沈む

     NY原油先物が31ドル後半に反落し、ダウ平均はマイナス圏に沈んだ。ドル安にリスク回避の円買いも見られ、ドル円は116.70円まで下げ幅を拡大するなど、軟調な動き。また、ポンド円は170.17円、豪ドル円は84.26円、加ドル円は85.09円まで安値を更新した。
     円以外の主要通貨は対ドルでの動きが落ち着き、ユーロドルは1.12ドル前後、ポンドドルは1.45ドル後半、豪ドル/ドルは0.72ドル前半、NZドル/ドル0.67ドル後半で小動き。

  • 2016年02月05日(金)01時40分
    ドル円116円後半、クロス円も重い動き

     NY原油先物は一時33ドル半ばまで上昇したが、32ドル近辺まで押し戻されるなど、不安定な動きが続いている。米株もプラス圏で伸び悩み、小幅高水準で推移。ドル円は安値圏の116円後半での動きで、クロス円も重い動き。対ドルでの上昇にやや調整が入っていることもあって、豪ドル円は84.26円、加ドル円は85.14円まで安値を更新し、ポンド円は170.30円まで下げ幅を拡大している。また、ユーロ円は130円後半、NZドル円は78円半ばでやや売りが先行。

  • 2016年02月05日(金)01時05分
    ■LDNFIX=ドル売り継続、ドル円は116円後半まで一段安

     ロンドンフィックスにかけてはドル売りが継続。この日発表された米経済指標も弱い結果となり、米先行き景気減速への懸念が強まった。米新規失業保険申請件数は市場予想を上回る28.5万件となり、米12月製造業受注指数は前月比-2.9%と、2014年12月以来の大幅な落ち込みとなった。ドル円は昨日の安値を下回ると、116.73円まで売りが強まった。また、ユーロドルは2015年10月22日以来の1.12ドル大台を回復すると、1.1239ドルまで上げ幅を拡大した。

     資源国通貨は原油価格の上昇も支えに堅調な動き。豪ドル/ドルは0.7243ドル、NZドル/ドルは0.6747ドルまで上値を伸ばし、ドル/加ドルは2015年12月11日以来の加ドル高水準となる1.3640加ドルまでドル安・加ドル高が進んだ。ドル主導の相場展開が続くなか、クロス円は方向感に欠ける動き。ユーロ円は131.66円を高値に130円後半に失速し、豪ドル円は84円半ば、NZドル円は78円後半、加ドル円は85円半ばで動意は限定的。

     ポンドは荒っぽい動き。利上げを主張し続けていたマカファーティ委員も、インフレ低下を背景に引き締め支持を取り下げ、全員一致で政策金利の据え置きが決定されたことや、インフレ報告で、成長率とインフレ率見通しが下方修正されたことを受けて、ポンドドルは1.4530ドル、ポンド円は170.54円まで弱含んだ。その後にドル売りが加速するなか、カーニーBOE総裁が「次の金利変動は利下げでなく利上げ」と、緩和に否定的な姿勢を示したことも材料視され、ポンドドルは一時1.4668ドルまで反発した。

  • 2016年02月05日(金)00時08分
    弱い米製造業受注指数で、ドル円は下値模索の動き再開

     米12月製造業受注指数は前月比-2.9%と、2014年12月以来の大幅な落ち込みとなった。また、前月分も下方修正され、米景気減速への懸念を強める結果となった。反応は限定ながら、ドル円は下値模索の動きが再開し、116.73円まで弱含んだ。

  • 2016年02月05日(金)00時00分
    米・12月製造業新規受注(前月比)

    米・12月製造業新規受注(前月比)

    前回:-0.2%(改訂:-0.7%) 予想:-2.6% 結果:-2.9%

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム