ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2016年02月04日(木)のFXニュース(4)

  • 2016年02月04日(木)23時14分
    ドル円117円近辺で、戻り鈍い

     ドル円は116.86円を安値に117円近辺で戻りが鈍い。ダウ先物がマイナスに転じたことや、米長期債利回りの低下基調が強まったこともドル円の重し。また、ユーロドルは1.1239ドルを高値に1.12ドル近辺にやや上げ幅を縮小している。

  • 2016年02月04日(木)22時34分
    ドル円は117円割れ 弱い米雇用指標で売り加速

     ドル円は116.92円まで下げ幅を拡大。米新規失業保険申請件数が予想より弱い内容だったことで売られると、前日安値を割り込んだことで下げが加速した。ユーロドルは1.1239ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9942CHFまで、対ドルで一段高。

  • 2016年02月04日(木)22時30分
    米・新規失業保険申請件数など

    米・新規失業保険申請件数(前週分)

    前回:27.8万件(改訂:27.7万件) 予想:27.7万件 結果:28.5万件

    米・4Q-非農業部門労働生産性

    前回:+2.2%(改訂:+2.1%) 予想:-2.0% 結果:-3.0%

  • 2016年02月04日(木)22時23分
    ドル安・ユーロ高鮮明 ユーロ円は昨日安値にじりじり迫る

     NY序盤はドル安・ユーロ高が鮮明。スイスフラン(CHF)も買われている。他の通貨はポンドの荒さが目立った以外に、大きくレンジを移すような通貨ペアは見受けられない。ドル円は117.17円まで売りに押され、昨日安値にじりじりと迫っている。ユーロドルは1.1219ドルまで一段高で推移。ドル/CHFは0.9954CHFまでCHF高が進行している。

  • 2016年02月04日(木)22時04分
    ドル円117.28円まで安値塗り替え ドル安や株安で

     ドル円は117.28円まで安値を塗り替えた。ユーロ一段高に伴うドル安や、軟化へ転じた欧州株の動向も重し。目先は昨日安値117.06円が下値めどとして意識される。

  • 2016年02月04日(木)21時58分
    ユーロドルは節目の1.12ドル超え

     ユーロドルは1.1202ドルまで上値を拡大させ、昨年10月以来の高値を断続的に書き換えている。レンジを上方にブレイクした後のテクニカル面での好転も背景にした堅調さが維持されている。

  • 2016年02月04日(木)21時54分
    ドル円は117円半ば NY序盤は小幅な上下に終始

     ドル円は117円半ばで推移。NY序盤はポンドの上下やユーロの一段高を横目に、方向感に乏しい推移が続いている。原油や欧州株は前日比でほぼ横ばい。米長期金利も1.19%近辺で動きが細っている。

  • 2016年02月04日(木)21時37分
    【ディーラー発】ユーロ買い継続(欧州午後)

    午後に入っても序盤に強まったユーロ買いの流れが継続。ユーロは対ドルで1.1192付近まで、対円で131円62銭付近まで上値を拡大、対ポンドで0.7701付近まで一段と値を上げた。また、豪ドルドルが0.7233付近まで日通し高値を更新するなど依然としてドル売り圧力も強い。一方、英政策金利は予想通りの据え置きであったものの、一名が利上げ主張を撤回したことが売りを誘い対ドルで1.4528付近まで、対円で170円68銭付近まで大きく売り込まれている。21時37分現在、ドル円117.553-563、ユーロ円131.508-528、ユーロドル1.11877-885で推移している。

  • 2016年02月04日(木)21時30分
    米・1月チャレンジャー人員削減数

    米・1月チャレンジャー人員削減数(前年比)

    前回:-27.6% 予想:N/A 結果:+41.6%

  • 2016年02月04日(木)21時21分
    ユーロ、対ポンドでのユーロ高も後押しに一段高

     ユーロドルは1.1188ドル、ユーロ円は131.63円まで一段高。インフレ見通しを引き下げ、全会一致で政策金利の据え置きを決めた英金融政策イベントの後、ユーロポンドでユーロ高・ポンド安に傾いたことも後押しになっている。

  • 2016年02月04日(木)21時00分
    英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

    英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨

    ○9対0で政策金利据え置き決定

  • 2016年02月04日(木)21時00分
    英・BOE政策金利など

    英・BOE政策金利

    前回:0.50% 予想:0.50% 結果:0.50%

    英・BOE資産買取プログラム規模

    前回:3750億GBP 予想:3750億GBP 結果:3750億GBP

  • 2016年02月04日(木)20時17分
    東京為替サマリー(4日)

    ■東京午前=円買い一服も動意限定、オセアニア通貨は買い優勢

     東京タイム午前は、昨日に強まった円高地合いが一服も、円相場全般の動意は限定的だった。朝方はNYタイムの円高水準から戻す流れで、ドル円は118.24円まで小幅高。その後、日経平均株価が続落して始まり、節目となる17000円も割り込むと118円割れとなったが、次第に動きは停滞した。ユーロ円は131円付近、ポンド円は172円前半を中心に上下。
     資源国通貨は買い優勢。人民元基準値が前日比0.16%高と、昨年12月以来の大幅な引き上げとなった。中国は資金流出を防ぐ狙いとみられており、同国と経済の結びつきが強いオセアニアの通貨が買われた。豪ドル円は一時84.95円、NZドル円は78.96円、豪ドル/ドルは0.7191ドル、NZドル/ドルは0.6685ドルまで上昇した。
     時間外のNY原油先物は32.87ドルまで上昇するなど底堅さを維持し、産油国通貨の加ドルは買われた。加ドル円は86.07円、ドル/加ドルは1.3721加ドルまで加ドル高に振れた。

    ■東京午後=株価軟調、ドル円さえないが一定の底堅さも

     東京午後、ドル円・クロス円はやや軟調。ただ、一定の底堅さは維持した。日経平均株価は一時プラス圏に浮上するも、一時17000円を再び割り込むなど不安定な値動きだった。ドル円は118円前半から117.90円近辺とNY終値付近へ押し戻され、ユーロ円は一時130.64円、ポンド円は171.71円と小幅安も、同水準では底堅かった。日銀の黒田総裁は衆院予算委員会に出席。緩和効果の剥落による円高の質問に対しては、「各国中銀とも為替を政策目標とせず」と答えた一方、「(さらなる金利引き下げ)2%物価目標のために必要なら否定せず」との見解を示した。ただし、円相場は反応薄だった。
     午前に優勢だった資源国通貨買いは続かず、円やドルに対して上げ幅を縮小した。豪ドル円は84.50円付近、加ドル円は85.60円近辺へ本日の高値からやや水準を下げ、NZドル円はNYタイムの終値水準78.40円付近へ沈んだ。豪ドル/ドルは0.71ドル後半と小幅高水準を維持した一方、NZドル/ドルは0.66ドル半ばと小幅安、ドル/加ドルは1.37加ドル後半とややドル安・加ドル高に振れた。ユーロドルは1.10ドル後半と小動きだった。

  • 2016年02月04日(木)20時05分
    ■LDN午前=ドル一段安 雇用指標を期待する動きもみられず

     ロンドン午前はドル安。主要通貨は総じて、対ドルで直近高値を塗り替える展開となった。弱い米非製造業景況指数や米金融当局者のハト派な見解を受け、利上げペースのさらなる後ずれ観測からドルが売られた前日の流れが引き継がれている。金利先物市場では、すでに今年の米追加利上げはないとの見方が優勢。米国の労働市場の強さは認めざるをえないものの、遅効性のある雇用指標に対する警戒感も台頭しそうな状況のなかで、明日の米雇用統計を期待するような動きもみられない。時間外の原油価格の底堅さは、ドル安の副産物との見解からあまり材料視されていない。

     ユーロドルは1.1184ドルと昨年10月22日以来の高水準、ポンドドルは先月6日以来の高値1.4666ドルまで上値を拡大。英住宅価格の伸びを好感したポンド買いも入った。豪ドル/ドルは0.7233ドル、NZドル/ドルは0.6726ドルまで一段高。ドル/加ドルは1.3657加ドルまで加ドル高が進み、昨年12月11日以来の水準を示現した。クロス円も対ドルの堅調さに沿って底堅く、ユーロ円は131.51円、豪ドル円は85.02円、NZドル円は79.02円、加ドル円は86.09円まで上値を拡大。ドル円は117.34円まで軟調に推移。クロス円の上昇はサポート要因だったが、ドルが相場の主導権を握るなかで上値は重い。

  • 2016年02月04日(木)19時54分
    LDN序盤まとめ=ドル全面安 ユーロは昨年10月以来の高値

    ・米利上げ期待の一段の後退を背景にしたドル売り進む

    ・ユーロドルは昨年10月以来の高値1.1184ドルまで一段高

    ・ドル円は117.34円まで軟調、欧州株高・原油高は材料にならず

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム