ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年02月26日(金)のFXニュース(1)

  • 2016年02月26日(金)10時19分
    ユーロドルしっかり、対ポンドでの買いも支え

     直近1.10ドル割れ水準では底堅さを示しているユーロドルは1.1061ドルまでじり高。ユーロ円も125.01円まで上値を伸ばしている。ユーロポンドでユーロ買い・ポンド売りが進んでいる動きもユーロの支えとなっている。ただ、欧州中央銀行(ECB)による3月追加緩和観測も高まっており、ユーロの上値は限られそうだ。
     一方、ドル円は113円前半で伸び悩み112.78円まで小反落。日経平均は前日比200円高水準で堅調な動きが続いている。

  • 2016年02月26日(金)09時13分
    ドル円・クロス円は小じっかり、日経平均は続伸

     欧米株高や原油価格の上昇も好感し、続伸して寄り付いた日経平均は上げ幅を250円超に拡大した。リスク回避ムードが緩み、ドル円・クロス円は小じっかり。ドル円は113.22円まで上昇し、22日以来の高値をつけたほか、ユーロ円は124.87円、ポンド円は158.18円、豪ドル円は81.97円、NZドル円は76.41円まで買いが優勢となっている。

  • 2016年02月26日(金)09時05分
    英・2月GFK消費者信頼感調査

    英・2月GFK消費者信頼感調査

    前回:+4 予想:+3 結果: 0

     

  • 2016年02月26日(金)08時30分
    国内・1月全国消費者物価指数など

    国内・1月全国消費者物価指数 (前年比)

    前回:+0.2% 予想: 0.0% 結果: 0.0%

    国内・1月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:+0.1% 予想: 0.0% 結果: 0.0%

    国内・2月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:-0.1% 予想:-0.2% 結果:-0.1%

     

  • 2016年02月26日(金)08時00分
    東京為替見通し=G20見極めで、様子見か

     NYタイムは円全面安。米株価や原油の続伸で資源国通貨も買われた。朝方に発表された米耐久財受注の上振れに反応したドル高は一過性で、午後はドル安に傾いた。同指標は総合と輸送用機器を除くコアがともに市場予想を大きく上回り、コアの伸びは2014年6月以来の高水準となったが、米金融政策に対する思惑を揺さぶるような材料にはなっていない。ドル円は113.02円まで上値を拡大し、ユーロ円は124.64円、ポンド円は157.91円、豪ドル円は81.78円、NZドル円は76円付近まで高値を塗り替えた。原油高を受けて、ドル/加ドルは1.35加ドル前半と、昨年12月上旬以来の加ドル高をつけたほか、加ドル円は83.60円まで上昇した。

     本日から明日にかけて上海で開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の内容を見極めたいとして、様子見ムードが広がるか。G20では世界経済安定化に向けた大胆な措置を期待する声も多いが、声明で協調行動が盛り込まれる可能性が低いとの見方も少なくない。各国の金融政策の方向性が異なり、マクロ政策での協調余地が狭まっていることから、財政刺激策が議題に浮上しているものの、財政に余力があるドイツなども消極的とみられ、望みは薄い。また、米国が主張するとみられる通貨安競争へのけん制も、各国が異なる事情を抱えていることから足並みをそろえるのは簡単ではない。

     原油価格や欧米株が上昇するなど、関連市場でリスク回避の動きが後退し、東京タイムでのドル円・クロス円は底堅い動きが見込まれる。ただ、円先高への警戒感は強く、ドル円を積極的に買い進める地合いにはなりにくい。3月の日銀金融政策決定会合で追加緩和に踏み切るとしても、効果が少ないとの見方も円買い圧力を促している。黒田日銀総裁はマイナス金利の導入は量・質面での拡大が限界を迎えたからではないと述べ、今後も「量的・質的追加緩和」は引き続き選択肢の一つと指摘した。東京タイムでのドル円は112円半ば-113円半ばでの動きが見込まれる。

  • 2016年02月26日(金)07時15分
    ■NY為替・25日=円全面安 株・原油高で資源国通貨は堅調

     NYタイムは円全面安。米株価や原油の続伸で資源国通貨も買われた。朝方に発表された米耐久財受注の上振れに反応したドル高は一過性で、午後はドル安に傾いた。同指標は総合と輸送用機器を除くコアがともに市場予想を大きく上回り、コアの伸びは2014年6月以来の高水準となったが、米金融政策に対する思惑を揺さぶるような材料にはなっていない。

     ドル円は急ピッチの円高に対する反動も続くなか、午後になって113.02円まで上値を拡大。ユーロ円は124.64円、ポンド円は157.91円まで高値を塗り替えた。ユーロドルは米耐久財受注発表後のドル高で一時1.0987ドルまで下振れたが、前日高値を超える1.1050ドルまで買い戻しが優勢。ようやく下げ止まったポンドドルは1.39ドル半ばで下値が堅い。株高・原油高で豪ドル/ドルは0.7244ドル、NZドル/ドルは0.6730ドルまで上昇。下押しが先行していたNY原油先物は、この日も終盤に急騰して33ドル台を回復させた。円安も後押しに豪ドル円は81.78円、NZドル円は75.95円まで一段高で推移した。

     加ドルは大幅高。ドル/加ドルは1.3518加ドルと、昨年12月上旬以来の加ドル高をつけた。テクニカル面を意識して進んでいた加ドル買いが、原油の急上昇でさらに加速した格好。加ドル円は83.60円と1週間ぶりの高値を示現。

     7時現在、ドル円は113.00円、ユーロドルは1.1018ドル、ユーロ円は124.50円で推移。

  • 2016年02月26日(金)04時56分
    ドル円失速 ドル安が重し

     ドル円は113.02円を高値に112.75円まで失速。全体的なドル安が重しになっている。テクニカル的には日足一目均衡表・転換線がレジスタンスになった。ユーロ円は124.60円前後、ポンド円は157.70円近辺と高値圏を維持して推移。

  • 2016年02月26日(金)03時56分
    ドル円は112.98円まで上げ幅拡大 米株高で円安

     米株価指数は午後になって上げ幅を拡大。ダウ平均は前日比150ドル高近くまで水準を上げている。ドル円はNY序盤につけたこれまでの高値を超えて112.98円まで上昇。ユーロ円は124.61円、ポンド円は157.76円、豪ドル円は81.67円、NZドル円は75.85円、加ドル円は83.40円まで円全面安で推移。

  • 2016年02月26日(金)03時20分
    ドル円、112.80円前後で下値堅い

     NYタイム午後のドル円は112.80円前後で下値の堅い推移。米株価がじり高で推移し、米長期金利の低下が一巡したこともサポート要因。ユーロ円が124.47円とこれまでの高値と並び、加ドル円が83.14円まで上値を伸ばすなどクロス円でも円安傾向。

  • 2016年02月26日(金)00時52分
    ■LDNFIX=円売り優勢 強い米指標受けたドル高は一時的

     ロンドンフィックスにかけては円売りが優勢。米指標の上振れを受けたドル買いは一時的だった。米1月耐久財受注は、総合と輸送用機器を除くコアが、ともに市場予想を大きく上回る結果となった。振れの大きめな指標ながら前月比で3カ月ぶりのプラスに転じ、コアの伸びは2014年6月以来の高水準となった。ドル円は短気的な戻りめどとして意識されていた、日足一目均衡表・転換線が推移する112.96円まで上値を拡大。ただ対主要通貨でのドル高は続かず、ドル円は円高の巻き戻しにサポートされつつも伸び悩み。明日から開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議を前に、株式や債券市場の方向感は鈍く手掛かりは少なかった。原油の反落を嫌気するような動きは限定的。

     ユーロドルは1.0987ドルまで売られたが持ち直した。ポンドドルは1.3997ドルで頭打ちとなったが下値は限定的。ユーロ円は124.46円、ポンド円は一時157.67円まで円安で推移。豪ドル円は81.37円、NZドル円は75.55円まで高値を塗り替え、ドル買いが一巡すると豪ドル/ドルは0.7217ドル、NZドル/ドルは0.6698ドルまで買われた。

     ドル/加ドルは昨年12月上旬以来の加ドル高水準となる1.3575加ドルを示現。加ドル円は83.05円まで上げた。原油価格は前日の急反発の反動から重かったが、前日からの加ドル高地合いを進めている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム