ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2016年10月03日(月)のFXニュース(2)

  • 2016年10月03日(月)12時30分
    ドルもみあい、材料不足で買いは続かず

    3日午前の東京外為市場では、ドル・円はもみあい。日経平均株価は堅調地合いだが、ドル買い材料が乏しく上昇は長続きしていない。ドル・円は101円前半で寄り付いた後、101円60銭付近から101円20銭まで値を下げた。その後、日経平均の一段高で101円66銭まで戻したが、ドルの買戻しは続かず失速。リスク回避的な円買いは後退しているものの、ドル買いの材料が乏しく戻りは限定的。

    ドルは5日移動平均線(100円92銭)がサポートラインとみられ、下値は堅い一方で次の節目となる102円までの上昇は見込みにくい。ランチタイムの日経平均先物は引き続き堅調地合いとなっており、ドル・円は目先も101円台を維持する見通しだが、ドルの上値の重さが意識されれば売りに転じる可能性もあろう。

    ここまでのドル・円は101円20銭から101円66銭、ユーロ・円は113円63銭から114円14銭、ユーロ・ドルは1.1227ドルから1.1244ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「金融緩和の余地は十分ある」

    ・ハモンド英財務相
    「英国民は、財政規律を重んじるとの公約を掲げたわれわれを選んだ」


    【経済指標】
    ・日銀短観9月調査概要:大企業製造業DI +6(予想:+7)/大企業非製造業DI:+18
    (予想:+18)

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)11時55分
    ■東京午前=ドル円、三角もちあいの収束が続く

     東京午前のドル円は、6月以降の三角もちあいを収束させつつ小動きだった。日経平均株価は見慣れた価格帯のなかで反発している。

     週末に行われた英保守党の党大会でメイ首相は、「来年3月までに」欧州連合(EU)からの離脱を通知し交渉を開始すると語り、ポンド円の下落につられて円は全面高で週明けの取引を開始した。ドル円は101.18円まで下落。英国を中心とした主要国の景気見通しが警戒されている。ただ、移民問題を背景に英国がEU単一市場へのアクセスを有したまま離脱できるのかどうか不透明であるにせよ、英国の苦境がメイ首相の発言前後で変わったわけではなく、円高は一時的だった。中国が国慶節で休場となり市場参加者が減少しているなか、ドル円は一時101.66円まで上振れる場面があったが、円安も単発的な動きだった。流動性が低下し、値が振れやすくなっているもよう。日銀短観は手がかりとなっていない。

     ユーロ円は113.60円まで下落後、114.14円まで切り返したが上値は限定的。豪ドル円は77.38円まで軟化したものの、その後は77円後半で値動きが乏しくなっている。週末に発表された中国のPMIは材料となっていない。

     ポンドドルは1.2902ドル、ポンド円は130.61円まで下落。メイ英首相が離脱交渉の開始時期を明確化してきたことで、英国を取り巻くリスクが再認識された。ただ、東京早朝以降のポンド売りは落ち着いている。ユーロドルは1.12ドル前半で小動き。

     先週後半、ドル円は101円後半へと戻りを試したが上値は相変わらず重かった。上値が伸びないなら目線は再び下方向を向くのではないか。三角もちあいの熟成が進んでいることから、動意が急速に高まる場面がいずれ訪れると思われる。

  • 2016年10月03日(月)11時46分
    午前まとめ=ドル円は上下動、日銀短観は手がかりとならず

    ・週明けのドル円は円買いが先行したものの、方向感は限定的

    ・メイ英首相の発言を受けてポンド売り

    ・中国PMIや日銀短観は材料視されず

  • 2016年10月03日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前日比183.53円高の16633.37円

    日経平均株価指数は、前日比183.53円高の16633.37円で前場引け。東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、101.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)11時02分
    ハンセン指数スタート1.53%高の23652.83(前日比+355.68)

    香港・ハンセン指数は、1.53%高の23652.83(前日比+355.68)でスタート。日経平均株価指数、10時35分現在は前日比171.85円高の16621.69円。東京外国為替市場、ドル・円は101.36円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)10時59分
    【速報】ウィキリークスは安全上の理由でクリントン氏のメール問題に関する発表を中止

    米NBCは、10月4日に行われる予定だったウィキリークスによるクリントン氏のメール問題に関する発表は、安全上の理由で中止されたと報じた。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)10時39分
    米ドル/円がナゾの急上昇

    米ドル/円は午前10時31分ごろ、101.20円台から101.60円台まで一瞬にして吹き上がったが、理由は不明。その後は再び、101.20円台まで反落している。

    Powered by ザイFX!
  • 2016年10月03日(月)10時24分
    ドル円は失速、三角もちあいのなかで円高圧力が継続

     ドル円は101.61円の高値から伸び悩み、101.20円付近で推移。ドル円は6月以降の三角もちあいのなかでの取引が続いており、円高の流れは緩んでいない。ユーロ円は113.70円付近、豪ドル円は77.40円付近でやや円高に振れている。日経平均株価は反発しているものの、見慣れたレンジで上下を続けており、ドイツ銀行に絡んだリスクに揺さぶられているようにはみえない。

  • 2016年10月03日(月)09時43分
    ドル・円:株高期待でドルは堅調推移

     ドル・円は101円53銭近辺で推移。3日発表された日本銀行短観9月調査の結果は想定の範囲内だった。株高期待は後退していないことから、ドルは底堅い動きを見せている。ここまでのドル・円は101円20銭から101円59銭で推移している。

    ユーロ・円は底堅い動き、113円63銭から114円10銭で推移。ユーロ・ドルはやや上げ渋り、1.1228ドルから1.1244ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・101円以下で個人勢などのドル買い注文
    ・欧州金融不安後退、米国株高を意識してドルは下げ渋る可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値48.04ドル 安値47.78ドル 直近値47.80ドル

    日経平均寄り付き:前日比116.19円高の16566.03円

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)09時32分
    ユーロドル、このところのレンジ内で横ばい ポンド売り落ち着く

     ドイツ銀行の経営不振が引き続き話題の一つとなっているものの、ユーロドルはこのところのレンジ内で推移。足元では先週末のNYクローズ水準である1.12ドル前半で取引されている。ドイツ銀行の問題はユーロ相場にほとんど影響していない。週明けの売りが一服したポンドドルは1.29ドル前半で値動きが落ち着いた。

  • 2016年10月03日(月)09時10分
    やや円売り、ドル円は101.61円まで強含み

     ドル円は101.61円まで強含み。ユーロ円は114.10円まで水準を切り上げている。発表された日銀短観は手がかりとなるほどの結果ではなかったが、やや円安に振れている。日経平均は反発して始まった。

  • 2016年10月03日(月)09時02分
    日経平均寄り付き:前日比116.19円高の16566.03円

    日経平均株価指数は、前日比116.19円高の16566.03円で寄り付いた。ダウ平均終値は164.70ドル高の18308.15ドル。東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、101.54円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)08時57分
    【市場反応】ドル上昇、日銀短観9月調査は想定の範囲内

    ドルは101円59銭まで上昇。日銀短観9月調査は想定の範囲内だったことから、株高への期待が高まっており、ドルは堅調推移。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)08時55分
    【速報】日銀短観9月調査:大企業製造業DI:6、大企業非製造業DI:18

    3日発表の日銀短観9月調査では、大企業製造業DI:6、大企業非製造業DI:18となった。

    Powered by フィスコ
  • 2016年10月03日(月)08時26分
    ドル円は先週末のNYクローズ水準、早朝の円買いは一時的

     東京朝方のドル円は101.40円付近で推移。早朝はメイ英首相の「来年3月までに」EU離脱を通知するという発言がポンド売りや円買いを誘ったが、足元のドル円は先週末のNYクローズ水準で推移。東京株式市場のオープン待ちとなっている。日銀短観も発表される。

2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
キャンペーンおすすめ10 バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム