ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2016年12月23日(金)のFXニュース(2)

  • 2016年12月23日(金)07時06分
    ■NY為替・22日=米指標に反応も一時的、クリスマスで閑散

     NY為替市場では米経済指標に反応がみられた。7-9月期の米国内総生産(GDP)が上方修正されたほか、米コア耐久財受注が回復に向かっていることがドル買いを誘った。その後に発表された11月の米個人消費支出(PCE)デフレータは前年比+1.4%と伸びが加速せず、コアPCEデフレータは+1.6%に鈍化した。来年の米利上げペース加速を見通せるほど順調に物価は回復しておらずドル売りとなった。米物価動向に対する反応はシャープだった。ただ、ドル買い・ドル売りともに反応は一時的。市場参加者の大半はクリスマス休暇である。

     米経済指標を背景としてドル円は117.88円まで上昇後、117.27円まで下げに転じたものの、下値は広がらず。ユーロドルは1.0499ドルまで上げ幅を拡大したが伸び悩み。ポンドドルは1.2277ドルまで下落。ロンドンフィックスにかけてポンド売りが入った。ドル/加ドルは1.3520加ドルまで加ドル安推移。堅調な加小売売上高の伸びが加速した一方で、加消費者物価指数(CPI)は伸びが鈍化した。

     ユーロ円は123.20円まで上げた後に押し戻されている。ポンド円は144.32円、加ドル円は86.90円まで下落。

     7時現在、ドル円は117.54円、ユーロドルは1.0437ドル、ユーロ円は122.67円で推移。

  • 2016年12月23日(金)07時05分
    原油:反発、サウジ資源相の強気見通しを受けて

    NYMEX原油2月限終値:52.95↑0.46

     22日のNY原油先物は反発。高値は53.19ドル、安値は52.12ドル。サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相が、「17年の原油価格は上昇する」「原油相場の需給改善に対して非常に楽観視しており、追加減産の必要性は感じない」と強気な見通しを示したことが材料視された。

     日足チャートでは、マドを伴う急騰後、長い上影(上ひげ)を残している。50ドル台前半でのもみ合いが継続しているが、下値は徐々に切り上げており、高値更新を意識した格好に。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)06時54分
    NY市場動向(取引終了):ダウ23.08ドル安(速報)、原油先物0.46ドル高


    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19918.88  -23.08   -0.12% 19933.83 19882.19   13   17
    *ナスダック   5447.42  -24.01   -0.44%  5472.01  5432.77  778 1544
    *S&P500      2260.96   -4.22   -0.19%  2263.18  2256.08  197  297
    *SOX指数      923.06   +4.73   +0.51%
    *225先物       19360大証比±0   +0.00%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     117.55   +0.00   +0.00%   117.88   117.27
    *ユーロ・ドル   1.0436 +0.0012   +0.12%   1.0499   1.0424
    *ユーロ・円    122.68   +0.12   +0.10%   123.20   122.48
    *ドル指数     103.08   +0.06   +0.06%   103.14   102.59

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.19   +0.00      1.21    1.19
    *10年債利回り    2.55   +0.01      2.58    2.53
    *30年債利回り    3.13   +0.02      3.15    3.10
    *日米金利差     2.50   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      52.95   +0.46   +0.87%   53.19   52.08
    *金先物       1130.7   -2.5   -0.22%   1135.5   1128.6
    *銅先物       250.5   +0.8   +0.32%   251.0   245.7
    *CRB商品指数   190.31   -0.47   -0.25%   191.16   189.84

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7063.68  +22.26   +0.32%  7063.68  7020.13   71   27
    *独DAX     11456.10  -12.54   -0.11% 11475.76 11428.77   13   15
    *仏CAC40     4834.63   +0.81   +0.02%  4841.65  4818.81   13   26

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)06時45分
    世界各国通貨に対する円:対ドル変わらず、対ユーロ0.1%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           117.55円   +0.00円    +0.00%   117.55円
    *ユーロ・円         122.68円   +0.12円    +0.10%   122.56円
    *ポンド・円         144.37円   -0.85円    -0.59%   145.23円
    *スイス・円         114.61円   +0.12円    +0.10%   114.49円
    *豪ドル・円          84.76円   -0.31円    -0.36%   85.07円
    *NZドル・円         81.12円   +0.02円    +0.02%   81.10円
    *カナダ・円          87.10円   -0.55円    -0.62%   87.65円
    *南アランド・円        8.37円   -0.03円    -0.33%    8.39円
    *メキシコペソ・円       5.66円   -0.05円    -0.94%    5.72円
    *トルコリラ・円       33.46円   -0.01円    -0.03%   33.47円
    *韓国ウォン・円        9.75円   -0.09円    -0.94%    9.84円
    *台湾ドル・円         3.67円   -0.01円    -0.16%    3.67円
    *シンガポールドル・円   81.01円   -0.32円    -0.39%   81.33円
    *香港ドル・円         15.14円   -0.00円    -0.00%   15.14円
    *ロシアルーブル・円     1.93円   +0.01円    +0.36%    1.92円
    *ブラジルレアル・円     35.71円   +0.42円    +1.20%   35.29円
    *タイバーツ・円        3.26円   -0.00円    -0.05%    3.27円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.22%   121.69円   99.02円   120.22円
    *ユーロ・円           -6.09%   132.47円   109.57円   130.64円
    *ポンド・円          -18.52%   180.11円   121.61円   177.18円
    *スイス・円           -4.47%   122.26円   102.00円   119.97円
    *豪ドル・円           -3.24%   88.22円   72.53円   87.60円
    *NZドル・円         -1.20%   83.74円   69.33円   82.10円
    *カナダ・円           +0.28%   88.92円   74.83円   86.86円
    *南アランド・円        +7.69%    8.52円    6.40円    7.77円
    *メキシコペソ・円      -19.00%    7.02円    4.97円    6.99円
    *トルコリラ・円       -18.75%   41.43円   30.80円   41.18円
    *韓国ウォン・円        -4.60%   10.37円    8.49円   10.22円
    *台湾ドル・円         +0.19%    3.72円    3.08円    3.66円
    *シンガポールドル・円    -4.45%   85.81円   72.61円   84.78円
    *香港ドル・円         -2.39%   15.61円   12.84円   15.51円
    *ロシアルーブル・円     +16.95%    1.94円    1.36円    1.94円
    *ブラジルレアル・円     +17.61%   35.74円   27.73円   30.36円
    *タイバーツ・円        -2.17%    3.41円    2.81円    3.34円

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)06時09分
    【ディーラー発】ポンド弱含み(NY午後)

    午後に入っても、ポンドの軟調地合いは継続。対ドルで1.2278付近まで、対円でも144円31銭付近まで売られ共に僅かながら本日安値を更新した。一方、ドル円は手掛かり材料に欠け117円60銭前後の狭いレンジ内取引に終始。クロス円ではユーロ円が122円70銭前後で売買が交錯し、豪ドル円も84円70銭前後で膠着状態。また、ユーロドルは1.0430前後で方向感無く推移している。6時09分現在、ドル円117.553-563、ユーロ円122.687-707、ユーロドル1.04366-374で推移している。

  • 2016年12月23日(金)06時05分
    12月22日のNY為替・原油概況

     22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、117円88銭へ上昇後、117円27銭まで下落し117円55銭で引けた。

    米7-9月期GDP確定値が予想を上回ったことを好感し一時ドル買いが強まった。しかし、その後発表された住宅価格指数、個人消費支出(PCE)のコアデフレーター、景気先行指数が予想を下回ったため失望感にドル売りが再燃。ただ、債券利回りの低下や株式相場の下落も一段落したため下値も限定的となった。

    ユーロ・ドルは、1.0429ドルから1.0499ドルまで上昇したが、1.0435ドルに戻して引けた。イタリアのモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行が市場から十分な資金を得られず、増資計画を断念したと発表したためイタリアの金融システムへの不安にユーロ売りが再燃。ユーロ・円は、123円20銭へ上昇後、122円66銭まで下落。

    ポンド・ドルは、1.2348ドルから1.2285ドルへ下落した。

    ドル・スイスは、1.0263フランから1.0219フランで上下に振れた。

     22日のNY原油は反発。52.25ドルから53.19ドルまで上昇した。
    サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相が2017年の原油価格の減産による回復や世界経済の回復に「非常に楽観的」との見解を示したことが買いにつながった。また、イラクが石油輸出国機構(OPEC)の減産合意を順守する姿勢を確認したことも買い材料となった模様。

     【経済指標】
    ・米・7-9月期GDP確定値:前期比年率+3.5%(予想:+3.3%、改定値:+3.2%)
    ・米・7-9月期個人消費確定値:前期比年率+3.0%(予想:+2.8%、改定値:+2.8%)
    ・米・11月耐久財受注速報値:前月比-4.6%(予想:-4.8%、10月:+4.6%)
    ・米・11月耐久財受注(輸送機除く):前月比+0.5%(予想:+0.2%、10月:+0.9%←+0.8%)
    ・米・11月製造業出荷(航空機を除く非国防):前月比+0.2%(予想:+0.1%、10月:-0.3%←-0.1%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:27.5万件(予想:25.7万件、前回:25.4万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:203.6万人(予想:201.0万人、前回:202.1万人←201.8万人)
    ・米・11月シカゴ連銀全米活動指数:-0.27(予想:-0.10、10月:-0.05←-0.08)
    ・米・11月景気先行指数:前月比0%(予想:+0.1%、10月:+0.1%)
    ・米・11月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.7%、10月:+1.8%←+1.7%)
    ・米・11月個人所得:前月比+0%(予想:+0.3%、10月:+0.5%←+0.6%)
    ・米・11月個人消費支出:前月比+0.2%(予想:+0.3%、10月:+0.4%←+0.3%)
    ・米・10月FHFA住宅価格指数:前月比+0.4%(予想:+0.5%、9月:+0.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)05時52分
    ECB、現行の政策維持する方針、欧州各国の総選挙結果見極めへ、

     欧州中央銀行(ECB)は、現行の金融政策をドイツ選挙が終了するまで維持する方針だという。メディアが関係筋の話として伝えた。前回の定例理事会で、ECBは量的緩和(QE)で購入する債券の条件を緩和。中銀の預金金利である−0.4%以下の利回りの債券の購入も可能とした。しかし、来年1月以降、預金金利の水準を下回る利回りの債券の購入を最小限にする方針。一方で、経済が悪化した場合、全ての選択肢を活用する方針だとした。一部の高官によると、ECBはQEの効果が弱まったり、新たな金融政策の変更が政治に影響を与えかねないことを意識しているようだ。

    2017年はオランダを始め、ユーロ圏で最大の経済を持つドイツ、2位のフランスで総選挙の実施が予定されているほか、おそらくイタリアでも総選挙が実施される可能性がある。2016年に移民、難民と見られる過激派によるテロが相次いだフランスでは、オランド大統領の支持率が過去最低まで落ち込み大統領は出馬を断念せざるを得なくなった。また、シリアからの難民を積極的に受け入れることを欧州に呼びかけたドイツのメルケル首相も苦戦が強いられると見られており、欧州全体の政治的不透明感が混乱を招きかねない。

    ECBは12月の定例理事会において、2017年に期限がくる量的緩和(QE)プログラムを12月まで延長する方針を発表。4月から資産購入規模は現行の800億ユーロから600億ユーロに減額するものの、主要諸国の総選挙をとりあえず乗り切ることになる。金融機関はユーロ・ドルがパリティ、1ユーロ=1ドルに達するとの見方を断念していない。

    2017年3月:オランダ選挙4月:フランス 第1回目の選挙5月:フランス 第2回目の選挙9月:ドイツ選挙

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)05時44分
    大証ナイト終値19360円、通常取引終値横ばい

    大証ナイト終値19360円、通常取引終値横ばい

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)04時52分
    伊モンテ・デイ・パスキ銀、民間資金による資本増強計画を断念

    イタリアのモンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ銀行は市場から十分な資金を得られず、50億ユーロ規模の民間資金による資本増強計画を断念したと発表。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)03時57分
    NY外為:ドル下げ止まる、米株式相場も下げ幅縮小

     NY外為市場では朝方発表された米国の耐久財受注や連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視している11月のコアPCE価格が予想を下回ったため、ドルは
    高値から反落。その後、債券利回りの低下や株式相場の下落が一段落したため、ドル売りが後退。

    ドル・円は、117円27銭の安値から再び上昇に転じ117円60銭前後に戻した。ユーロ・ドルは12月15日来の高値となる1.0499ドルまで上昇後、1.0440−50ドルへ反落した。

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)02時38分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ52ドル安、原油先物0.39ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19889.30 -52.66 -0.26% 19933.83 19882.19   9  21
    *ナスダック   5434.62 -36.81 -0.67% 5472.01 5432.77 613 1569
    *S&P500     2256.94  -8.24 -0.36% 2263.18 2256.08 131 368
    *SOX指数     919.66  +1.33 +0.14%  
    *225先物    19360 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     117.64  +0.09 +0.08%  117.88  117.27 
    *ユーロ・ドル  1.0442 +0.0018 +0.17%  1.0499  1.0429 
    *ユーロ・円   122.84  +0.28 +0.23%  123.20  122.76 
    *ドル指数     103.02  +0.00 +0.00%  103.14  102.59 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.20  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.56  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.50  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.88  +0.39 +0.74%   53.19   52.08 
    *金先物      1130.70  -2.50 -0.22%  1135.50  1128.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7063.68 +22.26 +0.32% 7063.68 7020.13  71  27
    *独DAX    11456.10 -12.54 -0.11% 11475.76 11428.77  13  15
    *仏CAC40    4834.63  +0.81 +0.02% 4841.65 4818.81  13  26

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)02時13分
    【ディーラー発】ドル円、底堅く推移(NY午前)

    ドル円は米・GDPの予想比上振れを受け一時117円87銭付近まで上値を拡大したものの、NYダウの続落や弱い米・個人消費関連指標等の結果が嫌気され117円26銭付近まで下落し本日安値を更新。しかし売り一巡後は、徐々に下値を切り上げ117円59銭付近まで値を戻し底堅く推移している。一方、ポンドは英債利回りの低下に伴い、対ドルで1.2284付近まで、対円で144円36銭付近まで軟化し弱含みとなっている。2時13分現在、ドル円117.563-573、ユーロ円122.748-768、ユーロドル1.04407-415で推移している。

  • 2016年12月23日(金)01時47分
    [通貨オプション] OP売り、ドル・円レンジ&Xmas、年末年始休暇控え

     ドル・円オプション市場で変動率は連日で低下。ドル・円相場がレンジ取引に終始しているほか、全期間でクリスマス、年末年始の祭日を織り込むオプション売りが継続し、1ヶ月物は1ヶ月半ぶりの低水準となった。

    リスクリバーサルはまちまち。調整が続いた。

    ■変動率
    ・1ヶ月物11.25%⇒10.83%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物12.46%⇒12.21%(08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物 12.53%⇒12.38%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物12.13%⇒12.03%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+0.97%⇒+1.02%(08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+0.91%⇒+0.90%(08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+0.94%⇒+0.92%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.91%⇒+0.90%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2016年12月23日(金)01時15分
    ■LDNFIX=ドル売り・加ドル売り、物価は回復に向かうのか

     ロンドンフィックスにかけては米経済指標に反応がみられた。7-9月期の米国内総生産(GDP)が上方修正され、米コア耐久財受注が回復に向かっていることがドル買いを誘った。その後に発表された11月の米個人消費支出(PCE)価格指数は前年比+1.4%と伸びが加速せず、コアPCE価格指数は+1.6%に鈍化した。来年の米利上げペース加速を見通すほど順調に物価は回復しておらずドル売りとなった。米物価動向に対する反応のほうがシャープだった。ただ、ドル買い・ドル売りともに反応は一時的。市場参加者の大半はクリスマス休暇である。手がかりはあっても連想を働かせる市場参加者がいない。

     米経済指標を背景としてドル円は117.88円まで上昇後、117.27円まで下げに転じたが、下値は広がらず。ユーロドルは1.0499ドルまで上げ幅を拡大したが伸び悩み。ポンドドルは1.2291ドルまで下落。ロンドンフィックスにかけてポンド売りが入った。ドル/加ドルは1.3520加ドルまで加ドル安推移。堅調な加小売売上高の伸びが加速した一方で、加消費者物価指数(CPI)は伸びが鈍化した。ただ、米経済指標と同じく、加経済指標に対する反応も長続きしていない。

     ユーロ円は123.20円まで上げた後に押し戻されている。ポンド円は144.44円、加ドル円は86.90円まで下落。

  • 2016年12月23日(金)00時37分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ16ドル安、原油先物0.55ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 19925.38 -16.58 -0.08% 19933.83 19898.09  13  16
    *ナスダック   5462.48  -8.95 -0.16% 5472.01 5451.21 884 1095
    *S&P500     2260.99  -4.19 -0.18% 2263.18 2258.47 168 335
    *SOX指数     926.64  +8.31 +0.90%  
    *225先物    19360 大証比  +0 +0.00%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     117.42  -0.13 -0.11%  117.88  117.27 
    *ユーロ・ドル  1.0480 +0.0056 +0.54%  1.0499  1.0429 
    *ユーロ・円   123.05  +0.49 +0.40%  123.20  122.78 
    *ドル指数     102.66  -0.36 -0.35%  103.14  102.59 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.20  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.55  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.13  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.49  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.99  +0.55 +0.95%   53.05   52.08 
    *金先物      1134.40  +1.20 +0.11%  1135.40  1128.60 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7042.75  +1.33 +0.02% 7044.55 7020.13  59  41
    *独DAX    11440.33 -28.31 -0.25% 11475.76 11438.35   7  23
    *仏CAC40    4823.21 -10.61 -0.22% 4841.65 4822.67  11  28

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム