ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年02月01日(水)のFXニュース(4)

  • 2017年02月01日(水)13時29分
    ドル円と日経平均株価、強含み推移

     ドル円は113.25円、日経平均株価は19146円まで強含み。ユーロ円は122.19円、ポンド円は142.37円まで連れ高。

  • 2017年02月01日(水)13時17分
    米10年債利回り2.47%台上昇で、ドル円強含み

     米10年債利回りが2.47%台、日経平均株価が19100円台まで上昇していることで、ドル円は113.22円まで強含み。クロス円も連れ高となり、ユーロ円は122.19円、ポンド円は142.34円、豪ドル円は85.63円まで強含み。ユーロドルは、1.0790ドル前後でやや弱含み。

  • 2017年02月01日(水)12時53分
    ドル円強含み、日経平均強含み&米10年債利回り2.46%

     ドル円は、113.20円まで強含み。日経平均株価が19000円台で上げ幅を拡大し、米10年債利回りが2.46%台まで上昇していることが背景。ユーロ円は122.18円、ポンド円は142.32円、豪ドル円は85.63円前後で強含み。

  • 2017年02月01日(水)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比18.33円高の19059.67円

    日経平均株価指数後場は、前日比18.33円高の19059.67円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)12時24分
    ドル・円:戻りは鈍い、警戒感は継続

     1日午前の東京外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開。米国のトランプ政権の円安誘導政策への批判で警戒感が続いている。

     トランプ大統領が日本の円安誘導を批判する発言を受け、ドル・円は前日海外市場で112円07銭まで下落。今日のアジア市場でドルは値を戻す展開となった。朝方112円64銭を付けた後は一時113円15銭まで上昇した。

     ただ、日経平均株価はプラス圏に切り返した後に失速し、前日終値付近で前引けたことでドルの戻りのペースは鈍い。ランチタイムの日経平均先物はプラス圏推移のため、日本株高を維持すればドルは値を戻す見通しだが、警戒感で上昇ペースは鈍い見通し。

     ここまでのドル・円の取引レンジは112円64銭から113円15銭、ユーロ・円は121円61銭から122円10銭、ユーロ・ドルは1.0788ドルから1.0805ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)12時23分
    【速報】日本での難民申請が年間で初めて1万人を超える

    共同通信によると、2016年の難民認定申請者数が、1982年の統計開始以来、初めて1万人を超えた。就労目的の申請が多いとみられている。報道によると、法務省は各地の入国管理局長に処分権限を与えるなど審査期間の短縮に向けた対策を講じるもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)12時22分
    ドル・円は戻りは鈍い、警戒感は継続

    1日午前の東京外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開。米国のトランプ政権の円安誘導政策への批判で警戒感が続いている。


    トランプ大統領が日本の円安誘導を批判する発言を受け、ドル・円は前日海外市場で112円07銭まで下落。今日のアジア市場でドルは値を戻す展開となった。朝方112円64銭を付けた後は一時113円15銭まで上昇した。


    ただ、日経平均株価はプラス圏に切り返した後に失速し、前日終値付近で前引けたことでドルの戻りのペースは鈍い。ランチタイムの日経平均先物はプラス圏推移のため、日本株高を維持すればドルは値を戻す見通しだが、警戒感で上昇ペースは鈍い見通し。

    ここまでのドル・円の取引レンジは112円64銭から113円15銭、ユーロ・円は121円61銭から122円10銭、ユーロ・ドルは1.0788ドルから1.0805ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・安倍首相
    「(経済関係に関し米国と)大きな枠組みでしっかり話をしていきたい」

    ・菅官房長官
    「(円安政策について)為替レートを目標にしていない」

    ・浅川財務官
    「日本金融政策はデフレ脱却のため」
    「為替の過度な変動は望ましくないとの立場は変わらず」

    ・イングリッシュNZ首相
    「9月23日に総選挙を実施」

    【経済指標】
    ・NZ・10-12月期失業率:5.2%(予想:4.8%、7-9月期:4.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)12時21分
    原油先物の時間外取引は52ドル台後半

    通常取引時間時は反発。3月限は、52.24ドルから53.56ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。一部で、産油国の1月の日産量は、昨年合意した減産方針の約8割超を達成したと報じられている。市場が想定した減産ペースよりも早いことが材料視され、一時53.5ドル台まで上昇した。終値は、0.18ドル高の52.81ドル。原油先物の時間外取引は、12時08分現在で0.16ドル安の52.65ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)11時51分
    ■東京午前=ドル円、112円台では本邦勢の買い意欲も強い

    【訂正:ユーロドルは昨年11月中旬以来を昨年12月8日以来に修正しました。】

     東京午前の為替相場は、昨日のトランプ大統領の日本への為替政策批判もあり、一時112.64円まで下落した。しかし昨日の海外市場でも112円近辺で底堅さを示し、112円台はレンジの下限ととらえている実需、投資家もいるため、112円台では買い意欲が目立ち、113円台前半まで戻した。トランプ大統領の円安誘導発言に対して、浅川財務時間は「為替は市場で決まる、操作しているわけでない」「日本の金融政策、あくまでデフレ脱却のため」と発言したがマーケットは反応薄だった。クロス円は、ユーロ円が122.00円前後、ポンド円が142.05円前後、豪ドル円が85.35円前後で小動き。

     ユーロドルは昨年12月8日以来の高値水準となる1.08ドル近辺でもみ合い。ポンドドルは1.2570ドル前後で動意が鈍く、豪ドル/ドルは0.7552ドルまでやや売りが優勢となった。

     日経平均株価は114円下げて寄り付いたが、為替が円安に動いたこともあり、昨日の大引けとほぼ同じ19040円まで戻した。

     午後のドル円は昨日買いそびれた本邦勢の買い意欲も強いため、ドル売りの流れではあるもの動きづらい展開になりそうだ。また米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が明日早朝に出てくるので様子見ムードが強まる可能性もあるか。

  • 2017年02月01日(水)11時43分
    午前まとめ=ドル円113.00円前後でもみ合い

    ・ドル円は112.64円まで値を下げた後に実需、投資家の買いが出て、113.00円前後へ戻す

    ・ユーロドルは1.0795ドル前後、ポンドは1.2570ドル前後、豪ドルは0.7555ドル前後で推移

    ・菅官房長官・浅川財務官、日本の金融政策はデフレ脱却のためと強調

  • 2017年02月01日(水)11時35分
    ユーロドルは伸び悩み、一目・雲の上限は1.0826ドル

     ユーロドルは、ナバロ国家通商会議(NTC)委員長のユーロ安批判を受けて、NY市場で1.0812ドル、本日は1.0805ドルまで上昇した。ユーロ売り材料は、イタリアの政局や金融危機、ギリシャの金融支援への警戒感が挙げられる。テクニカル分析では、一目均衡表・雲の上限が1.0826ドルに抵抗線として控えている。

     ナバロNTC委員長は、「ドイツはユーロの甚だしい過小評価を悪用して貿易での優位性を高めている」と批判した。ユーロ域内の貿易収支を見ても、ドイツの貿易黒字とその他の国々との貿易赤字との不均衡が際立っており、ドイツは、貿易を通じてユーロ圏債務国から資金を奪い、そのお金で債権国としての優位な立場を保っている、と揶揄されている。

  • 2017年02月01日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比0.60円安の19040.74円

    日経平均株価指数は、前日比0.60円安の19040.74円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、113.05円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)11時25分
    ドル円、112円の大口のドル買いオーダーで下げ渋り

     ドル円は、NY市場でトランプ米大統領による円安誘導への批判を受けて、112.08円まで下落したものの、112円のドル買いオーダーで下げ渋った。112.50円には本邦機関投資家とされる大口のドル買いオーダーが控えており、1月18日のトランプ米大統領の「ドルは強過ぎる」発言を受けた安値112.57円、1月24日のムニューチン米次期財務長官の「過度なドル高は短期的にマイナス」発言を受けた安値112.53円までで買い支えた。2月10日の日米首脳会談に向けて、112円のドル買いオーダーと売り仕掛けとの攻防に要注目か。

  • 2017年02月01日(水)10時52分
    ハンセン指数スタート0.64%安の23211.88(前日比-148.90)

    香港・ハンセン指数は、0.64%安の23211.88(前日比-148.90)でスタート。
    日経平均株価指数、10時30分現在は前日比24.23円安の19017.11円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年02月01日(水)10時29分
    ドル円113円近辺、10日の日米首脳会談控え上値重いか

     昨日に2016年11月末以来の安値水準となる112.08円まで下押したドル円は急落の反動や日経平均の底堅い動きに支えられ、113.13円まで反発するなど下げ渋っている。ただ、10日の日米首脳会談を控え、足もとでは上値の重い動きが見込まれる。首脳会談では、トランプ米大統領から通商協定交渉が提案される公算が大きいが、ドル高・円安を抑制する為替条項も議題にあがる可能性はある。
     ユーロドルは2016年11月中旬以来の高値水準となる1.08ドル近辺でもみ合い。ポンドドルは1.25ドル後半で小幅の上限にとどまっているほか、豪ドル/ドルは0.7562ドル、NZドル/ドルは0.7280ドルまでじり安。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム