ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年05月08日(月)のFXニュース(2)

  • 2017年05月08日(月)13時15分
    ユーロドル1.0970ドル、週足・雲の上限1.1070ドルが

     ユーロドルは、早朝のオセアニア市場で1.1023ドルまで上昇したものの、1.10ドル台の売りオーダーで伸び悩む展開となっている。週足一目均衡表の雲(1.0967ドル-1.1070ドル)の中での推移となっており、フランス政治への懸念が後退したことで、雲の上限を上抜けることができるか否かに注目か。

  • 2017年05月08日(月)13時06分
    上海総合指数0.92%安の3074.547(前日比-28.491)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.92%安の3074.547(前日比-28.491)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)12時37分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、材料出尽くしで買い一巡

     8日午前の東京外為市場では、ドル・円は伸び悩み。フランス大統領選・決選投票で市場の期待通りマクロン前経済相が選出されたが、すでに織り込み済みで上昇は限定的となった。

     ドル・円は早朝の取引で一時113円13銭まで上昇したものの、その後は112円台後半で上げ渋った。7日に行われたフランス大統領選は欧州連合(EU)離脱を掲げていた国民戦線のルペン党首が破れ、欧州政治への警戒は大きく後退。

     ただ、マクロン氏の勝利を織り込んでいたため、リスク選好のドル買い・円売りはすでに一巡した可能性があろう。

     ランチタイムの日経平均先物は強含んでおり、目先も日本株高継続を見込んだリスク選好のドル買い・円売りの流れとなりそうだ。ただ、材料出尽くしにより一段のドル買いには動きづらく、上昇は限定的となりそうだ。

     ここまでのドル・円の取引レンジは112円60銭から113円13銭、ユーロ・円は123円40銭から124円60銭で推移(午前6時以降の高値は124円52銭)、ユーロ・ドルは1.0957ドルから1.1022ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前営業日比361.24円高の19806.94円

    日経平均株価指数後場は、前営業日比361.24円高の19806.94円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.69円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)12時18分
    ドル・円は伸び悩み、材料出尽くしで買い一巡

    8日午前の東京外為市場では、ドル・円は伸び悩み。フランス大統領選・決戦投票で市場の期待通りマクロン前経済相が選出されたが、すでに織り込み済みで上昇は限定的となった。

    ドル・円は早朝の取引で一時113円13銭まで上昇したものの、その後は112円台後半で上げ渋った。7日に行われたフランス大統領選は欧州連合(EU)離脱を掲げていた国民戦線のルペン党首が破れ、欧州政治への警戒は大きく後退。

    ただ、マクロン氏の勝利を織り込んでいたため、リスク選好のドル買い・円売りはすでに一巡した可能性があろう。

    ランチタイムの日経平均先物は強含んでおり、目先も日本株高継続を見込んだリスク選好のドル買い・円売りの流れとなりそうだ。ただ、材料出尽くしにより一段のドル買いには動きづらく、上昇は限定的となりそうだ。

    ここまでのドル・円の取引レンジは112円60銭から113円13銭、ユーロ・円は123円40銭から124円60銭で推移(午前6時以降の高値は124円52銭)、ユーロ・ドルは1.0957ドルから1.1022ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・サウジ石油相
    「OPEC減産は2017年下期以降も延長する可能性」

    ・安倍首相
    「北朝鮮に対して中国がどのように対応するかが極めて重要」

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)12時04分
    ■東京午前=クロス円 調整売り一巡後は下げ渋り

     東京午前の為替相場は、オセアニア時間に上昇したクロス円の調整売りから始まり、その後は年初来高値を更新した堅調な日経平均を受けて下げ渋る展開となった。マクロン候補の仏大統領選勝利は織り込み済みであり、リスク選好地合いは為替では続かなかった。

     ドル円は113.13円とわずかながら先週高値113.05円を超えたが、大型連休明けした本邦輸出などの売りや米国際貿易委員会による日本製鉄鋼製品への制裁関税も嫌気され112.60円まで下押し。その後は仲値に向けた円売りなどで112円後半の値動きとなった。ユーロ円は124.59円と昨年5月以来の水準まで上昇。しかし、買いが一服すると利食いの売りが優勢となり、124円割れで売りが加速し123.40円の安値をつけた。調整が一巡すると日経平均の力強さを背景に123円後半まで戻した。ポンド円もユーロ円の動きにつられ、オセアニア時間で146.82円まで上げたものの145.94円まで下落し、その後は146円前半で推移した。

     ユーロドルは仏大統領選の第1回投票後に比べると静かな値動きだった。先週の高値1.1000ドルを上抜けするも上値は1.1023ドルまでにとどまった。その後はマクロン次期大統領の政治手腕がまだ未知数なこと、2大政党に属さないことで今後の政局運営が困難になるのではという見方もあり、ユーロ売りが優勢となり1.0957ドルまで下げた。しかしながら、1.09ドル半ばでは下げ渋り、1.09ドル後半まで戻した。ポンドドルはポンド円の売りとユーロポンドの売り(ポンド買い)で両サイドのフローが出ていた模様。1.29ドル後半での推移だった。

     豪ドルは重い値動き。オセアニア時間に83.89円まで上昇した豪ドル円は83.30円まで下落。オセアニア時間に買われた調整売りが入るとともに、豪3月住宅建設許可が前月比-13.4%と昨年10月以来の下げ幅となったことが重しとなった。豪ドル/ドルは0.7378ドルまで下押しした。NZドル円は朝の高値78.21円から他クロス円の下げとともに77.62円まで下落。しかし、豪ドルが指標後に上値重くともつられずに77円後半で推移した。NZドル/ドルは0.69ドルを挟んで小動き。

     東京の午後のドル円は112円後半での値動きか。先週金曜日に発表された米雇用統計で米経済の好調さが確認された。6月の米利上げは織り込まれ、市場は2回目(今年3回目)の利上げ時期に注目している。本邦輸出の売りなどもでるだろうが、米株の堅調さや日米金利差のドル買いがドル円を下支えすることになるだろう。

  • 2017年05月08日(月)11時59分
    午前まとめ=ユーロ円の売りも日経平均の強さが下支え

    ・仏大統領選の結果も織り込み済みでユーロ円に調整売り

    ・日経平均は年初来高値 一時2015年12月以来の19800円台

    ・ドル円は輸出の売りもでるが112円半ばは底堅い

  • 2017年05月08日(月)11時32分
    日経平均前場引け:前営業日比349.49円高の19795.19円

    日経平均株価指数は、前営業日比349.49円高の19795.19円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、112.75円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)10時57分
    ハンセン指数スタート0.52%高の24604.29(前日比+127.94)

    香港・ハンセン指数は、0.52%高の24604.29(前日比+127.94)でスタート。
    日経平均株価指数、10時55分現在は前日比347.72円高の19793.42円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)10時27分
    豪ドル/ドル0.74ドル付近で小動き、豪ドル円は83円半ば

     豪ドル/ドルは0.74ドル付近で小動き。豪ドル円は83.89円から83.37円まで下落した後にやや買い戻されて、73.50円付近で推移している。
     この後、豪3月住宅建設許可、4月NAB企業景況感、4月NAB企業信頼感といくつかの豪経済指標が発表される。

  • 2017年05月08日(月)10時22分
    人民元対ドル基準値6.8947元

    中国人民元対ドル基準値 6.8947元(前日 6.8884元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)09時54分
    ドル円は112円後半、仲値に向けてやや強含み

     ドル円は仲値に向けてやや強含み、112.80円付近で推移している。クロス円も買い戻され、ユーロ円は123.80円前後、ポンド円が146.20円付近、豪ドル円は83.60円近辺で推移。
     ユーロドルは1.09ドル半ばで下げ渋り、1.0970ドル付近で推移している。

  • 2017年05月08日(月)09時52分
    ドル・円:ドルは112円台後半でもみあう展開か

     8日午前の東京市場でドル・円は112円60銭台で推移。ドルは8日早朝に113円13銭まで買われたが(午前6時以降の高値は112円98銭)、新たなドル買い材料は提供されていないことから、112円60銭まで売られた。仏大統領選でマクロン氏が予想通り勝利したが、大統領選の結果を受けたユーロ買い・円売りは一巡している。新たな円売り材料が提供されない場合、ドルは112円台後半で上げ渋る状態が続くとみられる。ここまでのドル・円の取引レンジは112円60銭から113円13銭。

     ユーロ・円は、123円40銭から124円60銭で推移(午前6時以降の高値は124円52銭)・ユーロ・ドルは、1.0957ドルから1.1022ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・112円台前半で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=113円-115円の水準で輸出企業などのドル売り予約が増えるとの見方

    NY原油先物(時間外取引):高値46.96ドル 安値46.32ドル 直近値46.93ドル

    日経平均寄り付き:前営業日比263.31円高の19709.01円

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月08日(月)09時37分
    ドル円112.75円、一目・雲の上限112.81円の攻防

     ドル円は早朝のオセアニア市場で113.13円まで上昇したものの、113円台のドル売りオーダーで112.60円まで反落した。米長期債利回りは2.36%台、日経平均株価は300円超の上昇となっており、下値は限定的か。テクニカル分析では、一目均衡表の雲の上限が112.81円に控えている。

  • 2017年05月08日(月)09時33分
    日経平均は底堅く、クロス円の売りに一服

     日経平均は年初来高値の19700円台で底堅く推移しており、クロス円の売りにも一服感がでている。今朝の高値124.59円から123.40円まで下落したユーロ円は123.70円付近、145.94円まで下値を広げたポンド円も146.15円前後まで戻した。豪ドル円は戻り鈍く83.45円付近で推移している。

2024年11月28日(木)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
MT4比較 人気FX会社ランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム