ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2017年09月29日(金)のFXニュース(2)

  • 2017年09月29日(金)07時43分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.50%高、対ユーロ0.15%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.28円   -0.56円    -0.50%   112.84円
    *ユーロ・円         132.33円   -0.20円    -0.15%   132.53円
    *ポンド・円         150.89円   -0.17円    -0.11%   151.06円
    *スイス・円         115.67円   -0.41円    -0.35%   116.08円
    *豪ドル・円          88.21円   -0.35円    -0.40%   88.56円
    *NZドル・円         81.28円   +0.04円    +0.05%   81.23円
    *カナダ・円          90.31円   -0.13円    -0.14%   90.43円
    *南アランド・円        8.31円   +0.00円    +0.01%    8.31円
    *メキシコペソ・円       6.19円   -0.01円    -0.12%    6.20円
    *トルコリラ・円       31.53円   -0.01円    -0.03%   31.54円
    *韓国ウォン・円        9.80円   -0.05円    -0.53%    9.85円
    *台湾ドル・円         3.70円   -0.02円    -0.67%    3.72円
    *シンガポールドル・円   82.69円   -0.31円    -0.37%   83.00円
    *香港ドル・円         14.37円   -0.08円    -0.53%   14.45円
    *ロシアルーブル・円     1.94円   +0.00円    +0.04%    1.94円
    *ブラジルレアル・円     35.25円   -0.08円    -0.24%   35.33円
    *タイバーツ・円        3.36円   -0.03円    -0.77%    3.39円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -4.00%   118.66円   100.75円   116.96円
    *ユーロ・円           +7.61%   134.41円   112.60円   122.97円
    *ポンド・円           +4.42%   152.86円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           +0.78%   118.61円   103.67円   114.77円
    *豪ドル・円           +4.74%   90.31円   76.50円   84.22円
    *NZドル・円         +0.37%   83.91円   72.75円   80.98円
    *カナダ・円           +3.79%   91.64円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        -2.60%    8.98円    7.15円    8.53円
    *メキシコペソ・円       +9.71%    6.43円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円        -5.77%   34.22円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.10%   10.20円    8.75円    9.69円
    *台湾ドル・円         +2.13%    3.78円    3.20円    3.62円
    *シンガポールドル・円    +2.28%   83.57円   72.70円   80.85円
    *香港ドル・円         -4.71%   15.29円   12.99円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     +2.21%    2.02円    1.57円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -1.91%   37.45円   30.44円   35.94円
    *タイバーツ・円        +2.97%    3.40円    2.88円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)07時37分
    トランプ政権の大型減税で財政赤字拡大懸念も広がる

     トランプ政権が成立を目指している税制改革案は、企業が海外に置いてある収益を本国に戻すような骨組みとなっており、最終的にはドル買いにつながると見る。税制改革法案を成立させるうえで、減税による財政への影響は主要なハードルとなる。過去30年間で最大となる減税の財源の鍵となるとして注目されていたオバマケア改廃法案の成立は難航。成長や大幅な税控除の廃止で、歳出を増やす計画だが、「減税分を満たすことは到底できない」と、財政赤字拡大への警戒感も強まっている。

    税制改革を主導しているムニューシン米財務長官やNEC(国家経済会議)のコーン委員長は、税制改革実施により成長が回復し、歳入が増え、税制改革自体で財政を補う計画だ。ムニューシン米財務長官はインタビューで、税制改革が2兆ドル規模の成長を生み出し、財政赤字を1兆ドル削減すると訴えた。

    多くのエコノミストは減税が景気を刺激するとの意見で一致しているが、成長の伸びが果たして減税で必要となる財源を埋める歳入を生むかどうかには懐疑的見方がある。独立機関であるThe Committee for a Responsible Federal Budget (CRFB)
    の調べによると、政府共和党の税制改革案が2.2兆ドルの財政赤字を生むと見ている。

    ムニューシン米財務長官は税制改革後、成長が3%で安定するとの見解を示した。トランプ大統領は今週、成長が年率6%に達すると信じていると述べた。ムニューシン米財務長官は6%は楽観的だが3%成長は達成可能だと指摘した。CBO(米連邦議会予算事務局)によると、現行での状況下、成長は今後数十年平均1.8%を予想している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)07時12分
    ドル高一服などを意識してNY金先物は下げ渋る

    COMEX金12月限終値:1288.70 ↑0.90

     28日のNY金先物12月限は下げ渋り。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+0.90ドルの1オンス=1288.70ドルで取引終了。米長期金利が伸び悩んだことやユーロ安・米ドル高が一服したことが要因。米税制改革に対する懐疑的な見方は消えていないことから、一部で安全逃避的な金買いが観測された。この日発表された米雇用関連指標がやや悪化したことも材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)07時04分
    NY原油先物は反落、有力な手掛かり材料不足で伸び悩む

    NYMEX原油11月限終値:51.56 ↓0.58

     28日のNY原油先物11月限は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は前日比-0.58ドルの51.56ドルで取引を終えた。有力な手掛かり材料不足でポジション調整的な売買が主体となった。原油在庫のさらなる減少は期待されているものの、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国による協調減産の大幅な延長に対する懐疑的な見方は残されており、原油先物は伸び悩んだ。目先的な需要増大につながる材料が少ないことも嫌気されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)06時07分
    NY為替・28日=利食いで円買いが優勢、豪ドルは重い

     NY為替市場は利食いのドル売りが優勢になった。ドル円は東京時間には113円台を回復したものの、ドルの上値は重く一時112.26円までドル売りが進んだ。ユーロドルも1.1804ドルまで、ドルスイスフラン(CHF)も0.9698CHFまでドルが弱含んだ。その後、ユーロドルは1.1785ドル近辺まで戻したものの、ドル円とドルCHFは再びほぼドル安値圏でもみ合いになった。
     クロス円は上値が重く、プラートECB理事が景気回復はまだインフレ高進につながっていないと発言したことで、ユーロ円は132.29円まで下落した。豪ドル円も上値が重く一時88.02円まで下落した。

     4-6月期米GDP・確報値は前期比年率+3.1%で市場予想の+3.0からやや上方修正された。米4-6月期個人消費・確報値は+3.3%と市場予想通りで速報値と変わらず、米新規失業保険申請件数は27.2万件で市場予想の27.0万件より若干増加したが、経済指標に為替市場はほぼ反応薄だった。ジョージ米カンザスシティ連銀総裁は利上げ継続が持続可能な経済成長の過程を維持するために最適と発言。フィッシャーFRB副議長は、ドットチャートは予想で事実ではないと発言し、前回の米連邦公開市場委員会(FOMC)でドットチャートによると12月の利上げが優勢になっていることだけで、実際に利上げになるわけではないと釘を刺した。トランプ政権からはコーン米国家経済会議(NEC)委員長が国内総生産(GDP)は見通しの3%を大幅に上回るとみていると述べ、ムニューシン米財務長官も2.9%成長も達成可能と発言したが、あくまでも机上の空論で、財源も決まらない税制改革案に対しては市場も反応ができる状況ではなかった。

     オセアニア通貨は弱く、豪ドル/ドルは一時7月18日以来となる0.7800ドルまで下落した。NZドル/ドルはロンドンタイムに0.7167ドルまで下がった後は徐々に値を戻し0.72ドル前後で取引された。東京時間に一時4月12日以来13.7116ZARまで売られた南ア・ランド(ZAR)は、13ZAR半ばまで戻した。

     6時現在、ドル円は112.34円、ユーロドルは1.1786ドル、ユーロ円は132.41円で推移。

  • 2017年09月29日(金)05時49分
    ドル円・クロス円下落、プラートECB理事発言受け

     ドル円とクロス円の売りが出て、ドル円は112.26円、ユーロ円は132.29円まで下落し、依然安値圏で取引されている。プラートECB理事が景気回復はインフレの上昇にはつながっていないという発言がユーロ円を重くさせている。

  • 2017年09月29日(金)05時38分
    大証ナイト終値20320円、通常取引終値比70円安

    大証ナイト終値20320円、通常取引終値比70円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)04時58分
    9月28日のNY為替・原油概況

     28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円65銭から112円34銭まで下落し、112円40銭で引けた。

    トランプ政権・共和党が発表した大規模な減税案を受けて、財政赤字の拡大懸念が浮上し、ドル買いが後退した。

    ユーロ・ドルは、1.1767ドルから1.1804ドルまで上昇した。ユーロ圏9月景況感指数が10年ぶりの高水準に達し、域内の金利先高感をうけたユーロ買いが再燃。

    ユーロ・円は、132円89銭へ上昇後、132円41銭へ反落。

    ポンド・ドルは、1.3411ドルから1.3455ドルへ上昇した。利上げ観測を受けたポンド買いが再燃した。

    ドル・スイスは、0.9744フランから0.9698フランへ下落した。

     28日のNY原油は反落。材料難の中、利食い売りが目立った。

    [経済指標]
    ・米・4-6月期GDP確定値:前期比年率+3.1%(予想:+3.0%、改定値:+3.0%)
    ・米・4-6月期個人消費確定値:前期比年率+3.3%(予想:+3.3%、改定値:+3.3%)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:27.2万件(予想:27.0万件、前回:26.0万件←25.9万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:193.4万人(予想:199.3万人、前回:197.9万人←198.0万人)
    ・米・8月卸売在庫速報値:前月比+1.0%(予想:+0.4%、7月:+0.6%)
    ・米・8月前渡商品貿易収支:−629億ドル(予想‐651億ドル、7月‐639億ドル←‐651億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)04時23分
    ユーロオーダー=1.1770・800ドルに10月期限のOP

    1.2000ドル OP29日NYカット大きめ
    1.1950ドル OP29日NYカット
    1.1900ドル 売り・超えるとストップロス買い、OP29日NYカット
    1.1830-60ドル 断続的に売り(1.1854ドル OP29日NYカット)
    1.1800ドル OP10月3日NYカット 

    1.1783ドル 9/29 4:15現在(高値1.1804ドル - 安値1.1721ドル)

    1.1770ドル OP10月3日NYカット 
    1.1700ドル 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2017年09月29日(金)03時51分
    欧州株(28日)=続伸、ユーロ圏経済信頼感が強い

    ◆英FT100 7322.82 +9.31 +0.13%  
    ◆独DAX 12704.65 +47.24 +0.37%  
    ◆仏CAC40 5293.77 +11.81 +0.22%  

     欧州主要株式市場は続伸した。昨日欧州の株式市場クローズ後にトランプ米大統領の税制改革案が公表されたことと、ユーロ圏9月経済信頼感が 113.0と市場予想の112.0を上回り、この10年で一番良い数字だったことが株価を底堅く推移させた。アパレル小売大手H&Mは、6-8月期に20%も減益したことを受けて5%を超えて下落した。

  • 2017年09月29日(金)03時38分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ43ドル高、原油先物比0.66ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 22383.35 +42.64 +0.19% 22394.74 22288.97  19  11
    *ナスダック   6449.18  -4.08 -0.06% 6456.23 6427.66 1257 978
    *S&P500     2510.55  +3.51 +0.14% 2510.81 2502.93 258 243
    *SOX指数     1160.58  +7.58 +0.66%  
    *225先物    20340 大証比 -50 -0.25%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.40  -0.44 -0.39%  112.86  112.39 
    *ユーロ・ドル  1.1783 +0.0038 +0.32%  1.1804  1.1750 
    *ユーロ・円   132.44  -0.09 -0.07%  132.89  132.44 
    *ドル指数     93.09  -0.27 -0.29%   93.67   93.08 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.45  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.31  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.87  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.24  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     51.48  -0.66 -1.27% 52.86  51.22 
    *金先物      1290.30 +2.50 +0.19% 1290.70 1280.40 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7322.82  +9.31 +0.13% 7323.33 7289.75  64  35
    *独DAX    12704.65 +47.24 +0.37% 12708.70 12666.03  19  11
    *仏CAC40    5293.77 +11.81 +0.22% 5295.27 5279.10  23  15

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)02時58分
    NY外為:ドル・円112.50円割れ、米債利回り低下で

    NY外為市場でドルは、米国債利回りの低下に伴う売りに下落した。ドル・円は112円76銭から112円39銭まで反落。ユーロ・ドルは1.1775ドルから1.1790ドルまで上昇した。

    米財務省は280憶ドル規模の7年債入札を実施した。応札倍率は2.7倍と、過去6回入札平均の2.55倍を上回り、需要は強かった。落札利回りは2.13%。過去6回入札平均は2.08%だった。外国中央銀行を含んだ間接ビッドは70.6%と、過去6回入札平均の69.3%を上回った。

    良好な結果を受けて米国債売りが後退。米10年債利回りは2.35%から2.30%へ低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)02時40分
    [通貨オプション] R/R、円コール買い加速、ドル・円下値ヘッジ目的

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇。リスク警戒感を受けたオプション買いが続いた。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが連日で拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが加速した。

    ■変動率
    ・1ヶ月物10.04%⇒10.05%(08年10/24=31.044%)
    ・3ヶ月物 9.80%⇒9.92% (08年10/24=31.044%)
    ・6ヶ月物9.83%⇒9.92%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 9.95%⇒10.07% (08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1ヶ月物+1.09%⇒+1.60% (08年10/27=+10.90%)
    ・3ヶ月物+1.14%⇒+1.38% (08年10/27=+10.90%)
    ・6ヶ月物+1.27%⇒+1.42%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.49%⇒+1.57%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月29日(金)02時11分
    ドル円じり安112.39円まで、米金利が低下

     米10年債利回りが2.30%まで低下し、昨日の引け値よりも下がっていることを背景にドル円もじり安で112.39円まで弱含んでいる。ユーロ円は引き続き132円半ば、ポンド円は151.10円前後で取引されている。

  • 2017年09月29日(金)01時52分
    ドル円は112.44円まで下値を広げる

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.47円  (113.21 /  112.44) 
    ユーロドル 1.1784ドル (1.1804 /  1.1721) 
    ユーロ円  132.53円   (132.89 /  132.33) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム