ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年02月26日(月)のFXニュース(1)

  • 2018年02月26日(月)09時20分
    欧州通貨上値重い、ユーロドルは1.2283ドル前後

     欧州通貨はオセアニア時間にはクロス円の上昇で底堅く推移していたが、東京時間に入るとドルが全体的に堅調なこともあり、欧州通貨はじり安になっている。ユーロドルはオセアニア時間に1.2302ドルまで上昇後1.2280ドルまで下落し、ポンドドルも1.3964ドルまで下がっている。

  • 2018年02月26日(月)09時10分
    日経平均は300円超える上昇、ドル円は107.05円近辺で小動き

     米主要株価3指数が堅調だった流れを受けて、日経平均は300円を超える上げ幅を見せている。ドル円は107.05円近辺で小動きで、株価の上昇がドル円を底堅くはさせているが、大きく買い上げる地合いでもない。ユーロ円は131.50円近辺、豪ドル円は83.88円前後で取引されている。

  • 2018年02月26日(月)09時02分
    日経平均寄り付き:前週末比241.86円高の22134.64円

    日経平均株価指数前場は、前週末比241.86円高の22134.64円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は347.51ドル高の25309.99。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時01分現在、107.04円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)08時49分
    ドル・円は107円を挟んだ水準で推移か、引き続き日経平均株価の動向を注視する展開

     23日のドル・円相場は、東京市場では106円66銭から107円13銭まで反発。欧米市場でドルは107円13銭から106円51銭まで反落し、106円85銭で取引を終えた。

     本日26日のドル・円は、107円を挟んだ水準で推移か。材料不足で全体的に動意に乏しい中、日経平均株価の動きなどを眺め106円台後半から107円台にかけての水準でのレンジ内取引が予想される。

     新規材料難で方向感にかける中、前週末のドルの買い戻しの動きを引き継ぎ、ドル買い・円売りの動きがやや優勢となっている。ただ、年度末を控えて日本企業によるレパトリエーションに伴う円買い需要が膨らむとの思惑や、日本の投資家による外国債券売りが増えるとの見方はドルの上値を抑えているもよう。

     今週は27日にはパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言を控えているほか、2017年10−12月第四半期の実質GDP(改定値)や米個人消費支出(PCE)物価指数の発表が予定されている。来週も米雇用統計などの注目材料が目白押しだけに、市場では様子見姿勢が一段と強まっている。本日の東京市場は日経平均株価の動向を見極める展開となりそうだが、主に107円を挟んだ水準で底堅く推移する展開となりそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)08時20分
    ドル円ストップロスをつけた後は再び107円割れまで緩む

     ドル円はオセアニア時間で107.20円のストップロスをつけて、一時107.27円まで上昇した。しかしストップロスをつけた後は小緩み、再び107円を割り込み106.98円前後で取引されている。ユーロドルは1.2293ドル前後、ポンドドルは1.3970ドル近辺で小動きになっている。

  • 2018年02月26日(月)08時08分
    円建てCME先物は13日の225先物比155円高の22065円で推移

    円建てCME先物は13日の225先物比155円高の22065円で推移している。為替市場では、ドル・円は106円90銭台、ユーロ・円は131円40銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円はもみ合いか、依然IMM筋は円ショートが多い

     NYタイムの為替市場のドル円は、米10年債利回りが2.86%台まで低下したこと、トランプ米政権による北朝鮮への大規模な制裁措置の発表を受けて106.51円まで下落した。しかし、米主要株式3指数が堅調に推移したことで下値は限定的だった。
     ユーロドルは、米10年債利回りの低下を受けて1.2318ドル前後まで強含みに推移したものの伸び悩んだ。ユーロ円は130.94円まで下落。ポンドドルは、1.3905ドルから1.4005ドル、ポンド円は148.65円から149.48円前後まで上昇した。

     本日の東京為替市場のドル円は、106円後半から107円半ばまでのレンジで推移か。本日のオセアニア時間からドル円、クロス円ともに堅調に推移し、ストップロスを巻き込んで金曜日の高値を更新した。米株が堅調だったことで日経平均も上昇が予想され、株価の上昇がドル円の下値を止めるだろう。しかし先週を振り返ると107円後半は上値が重く、商品先物取引委員会(CFTC)が発表するシカゴIMM先物市場での主要な先物のポジション状況も、円のネットショートが若干減少しているが依然ショートが多く、投機的な円ショートが切れるまでは、上値が抑えられるだろう。他にもトランプ米大統領が議会に提出した経済報告では、米貿易赤字に強い不満が表され、「為替レートの調整が重要な一つの機能」との文言があり、ドル安を容認するリスクがあることも上値を限定的にさせるだろう。また冬季オリンピックも終わり、北朝鮮情勢にも再び注目が集まりそうだ。
     オーダーは、上値は107.20円のストップロス買いがオセアニア市場でついたため、107.30円から売りが優勢になっている。下値は金曜日の安値の下106円半ばからは断続的に買いがあり、特に106.00円、105.00円のような節目にはアマウントが大きくなっている。また本日のNYカットで107.00円に大きなオプションがあることで、107.00円を中心にガンマプレーの売り買いも予想される。

     欧州通貨は今週末に控えるイタリアの総選挙でハング・パーラメントへの警戒感があるため、積極的な買いしかけは難しいか。オーダーも下値は1.22ドル半ばには買い、上値も1.23ドル半ば、1.24ドル台は売りやオプションオーダーも多くあるため、レンジ内で取引されそうだ。

  • 2018年02月26日(月)07時59分
    【経済指標予測AIによる今週のドル円予想】

    (2/26-3/2)

    ・ドル円計測実績値 106.89(2/23)
    ・予測値 106.98

    ・レンジ105.50 - 108.63(円安確率50.58%)_

     米連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策に関する当面の方針を見極める展開。28日に
    はパウエルFRB議長が下院金融委員会で半期に一度の証言を行う。経済の現状認識やそ
    れに基づく金融政策などについての見解を述べるとみられ、利上げペース加速の可能
    性について言及した場合、ドル買いが活発となろう。

     「Scorobo@ for Fintech」とは、テクノスデータサイエンス・エンジニアリングが構
    築した独自アルゴリズム搭載の人工知能(AI)製品Scorobo(スコロボ)とフィスコの経
    験豊富なアナリストにより考え出された数十にも亘る株式投資ロジック、1,000以上に
    及ぶ株式市場指数、全上場企業の各種情報を用いた人工知能エンジン。_

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    10:10  国債買い入れオペ(残存期間5年超10年以下)(日本銀行)    


    <海外>
    20:25  ブ・週次景気動向調査    
    22:30  ブ・海外直接投資(1月)    54憶700万ドル
    22:30  ブ・経常収支(1月)  -49憶8100万ドル  -34億2700万ドル
    24:00  米・新築住宅販売件数(1月)  65.0万戸  62.5万戸
    27:00  ブ・貿易収支(週次)(2月25日まで1カ月間)    8億800万ドル

      米・セントルイス連銀総裁が講演    
      独・メルケル首相率いるCDUが党大会で連立協定を採決    

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)06時39分
    シドニー市場は、ドル円・クロス円堅調にオープン

     月曜のシドニー市場はドル円、クロス円ともに堅調にスタートしている。金曜のドル円はNY市場は106円後半で引けたが、シドニー時間は小幅に上がり107.10円前後で取引されている。ユーロ円は131.68円前後、ポンド円は149.80円近辺で推移している。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)