ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年02月26日(月)のFXニュース(2)

  • 2018年02月26日(月)12時32分
    【速報】立憲民主党議員が国を提訴

    報道によると、立憲民主党の高井衆院議員は26日、昨年6月に野党が求めた臨時国会の早期召集に政府が応じなかった(要求を放置した)のは憲法違反であるとして、国に慰謝料110万円を求める訴訟を岡山地裁に起こした。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)12時27分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、ユーロ・ドルは上昇

     26日午前の東京市場でドル・円は弱含み。ユーロ・ドルの上昇を受けドルが下押しされたが、日本株高で円売りに振れやすい地合い。

     ドル・円は、朝方から押し目買いが先行し、107円20銭まで上昇した。その後国内勢による買いが一服するとドルは下げに転じ、ユーロ・ドルの上昇とは対照的に106円半ばまで弱含んだ。

     引き続きユーロ・ドルが値を上げると、ドルに下押し圧力がかかりそうだ。ただ、ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、目先の日本株高継続への期待から円売りがドル売りを弱めよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円44銭から107円20銭、ユーロ・円は131円12銭から131円80銭、ユーロ・ドルは、1.2280ドルから1.2319ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)12時22分
    ドル・円は弱含み、ユーロ・ドルは上昇

    26日午前の東京市場でドル・円は弱含み。ユーロ・ドルの上昇を受けドルが下押しされたが、日本株高で円売りに振れやすい地合い。

    ドル・円は、朝方から押し目買いが先行し、107円20銭まで上昇した。その後国内勢による買いが一服するとドルは下げに転じ、ユーロ・ドルの上昇とは対照的に106円半ばまで弱含んだ。

    引き続きユーロ・ドルが値を上げると、ドルに下押し圧力がかかりそうだ。ただ、ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いとなり、目先の日本株高継続への期待から円売りがドル売りを弱めよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円44銭から107円20銭、ユーロ・円は131円12銭から131円80銭、ユーロ・ドルは、1.2280ドルから1.2319ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・黒田日銀総裁
    「強力な金融緩和を粘り強く続ける」
    「物価目標実現の後ずれは残念」
    「現時点で新たに総括的な検証を行う予定はない」

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)12時05分
    東京午前=ドル全面安に、ドル円は106円半ばを割り込む

     東京午前の為替市場はドル円が軟調に推移した。早朝のオセアニア市場で、107.20円近辺にあったストップロスをつけて107.27円まで上昇した。しかしストップロス以外では買うような材料に乏しかったこともあり、また一部邦銀は仲値で余剰(ドル売り・円買い)になったこともあり、じりじりとドル円は下がり先週金曜日の安値を割り込み106.44円まで下値を広げた。黒田日銀総裁が「引き続き2%の物価目標を目指す」「物価目標は、長い目で見た為替レートの安定性に資する」と発言したが、為替レートについては長期的な安定性というにとどまったこともあり、市場は反応薄だった。
     欧州通貨もドル円に連れてドル売りになった。ユーロドルはオセアニア市場で1.2280ドルまで下落した後は1.2319ドルまで、ポンドドルは1.3964ドルから1.4009ドルまで、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9375CHFから0.9335CHFまで、それぞれドル安・欧州通貨高になった。
     クロス円は上値が重かった。ドル円の下げ幅が大きかったことで、ユーロ円は131.11円、ポンド円は149.05円、CHF円は113.98円まで下落した。

     オセアニア通貨もドル売りが優勢だった。豪ドル/ドルは0.7869ドル、NZドル/ドルは0.7322ドルまでドルが売られた。ドル/加ドルも1.2626加ドルまで下がった。

     東京午後の為替市場は、ドルの上値が重く推移しそうだ。先週発表された商品先物取引委員会(CFTC)が発表するシカゴIMM先物市場での主要な先物のみのポジション状況も、円のネットショートが依然高く、投機的な円ショートの解消が進んでいない。市場は米政権の対日貿易赤字解消のためにドル安を認めるリスクを恐れていることもあり、ドルが上がった局面では以前よりもドル売りに本邦勢が動く可能性もありそうだ。

  • 2018年02月26日(月)12時00分
    午前まとめ=ドル円軟調に推移、一時106.44円まで下落

    ・オセアニア市場で、ドル円の上値のストップロスをつけて107.27円まで上昇

    ・東京市場オープン後には売り遅れの市場参加者の売りも入り、ドル円は106.44円まで下落

    ・日経平均は一時300円超える上げ幅をみせるが、円高を嫌気し179円高の22072円で前引け

  • 2018年02月26日(月)11時48分
    【速報】ドル・円は106円44銭まで下落

    26日午前のアジア市場でドル・円は106円44銭まで下落。米長期金利の低下を意識したドル売りが観測されている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)11時42分
    ドル円下げ幅拡大、106.44円まで下落

     ドル円の下げ幅が拡大し、先週金曜日の安値106.51円を割り込み106.44円まで下落した。クロス円も上値が重く、ユーロ円は131.11円、ポンド円は149.05円まで下値を広げている。

  • 2018年02月26日(月)11時36分
    日経平均前場引け:前週末比179.29円高の22072.07円

    日経平均株価指数は、前週末比179.29円高の22072.07円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時35分現在、106.47円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)11時24分
    ドル軟調、ドル円は一時106.56円まで下がる

     ドルの上値が重い展開を見せている。ドル円は106.56円。ユーロドルは1.2311ドル、ポンドドルは1.3997ドル、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9340CHFまで一時ドル売りが進んだ。円買いの影響で日経平均の上げ幅も若干縮小し、前営業日比175円高程度になっている。

  • 2018年02月26日(月)11時02分
    ハンセン指数スタート0.84%高の31528.29(前日比+261.12)

    香港・ハンセン指数は、0.84%高の31528.29(前日比+261.12)でスタート。
    日経平均株価指数、11時00分現在は前日比172.86円高の22065.64円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)10時50分
    人民元対ドル基準値6.3378元

    中国人民元対ドル基準値 6.3378元(前日 6.3482元)

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)10時47分
    ドル円106.59円までじり安、106.50円の買いオーダーを割り込めるか

     ドル円はじり安に推移し、106.59円まで下値を広げている。先週の金曜日は106.51円まで下落、現在も106.50円には買いオーダーが観測されている。割り込むと19日に止められた106.10円を意識した展開になるか。

  • 2018年02月26日(月)10時24分
    ドル・円:ドル・円は106円90銭台、株高を意識したドル買いは拡大せず

     26日午前の東京市場でドル・円は106円90銭台で推移。日経平均株価は260円高で推移しているが、現時点で株高を意識したドル買い・円売りは拡大していないようだ。ただし、106円台半ば近辺には個人勢などのドル買い注文が残されており、アジア市場でドル・円は底堅い動きが続くとみられている。ここまでのドル・円は106円91銭から107円20銭で推移。

     ユーロ・円は、131円40銭から131円80銭で推移。ユーロ・ドルは、1.2280ドルから1.2295ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・106円台半ば近辺で個人勢などのドル買い興味残る
    ・1ドル=108円-112円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値63.64ドル 安値63.44ドル 直近値63.47ドル

    日経平均寄り付き:前週末比241.86円高の22134.64円

    Powered by フィスコ
  • 2018年02月26日(月)10時16分
    ドル円軟調、106.74円まで下落

     東京仲値後はドル円は軟調に推移し、106.74円まで下がっている。ドル円に対するドル売りの影響で、ユーロドルもドルが弱含み1.2296ドル近辺までドル安になっている。

  • 2018年02月26日(月)09時59分
    東京仲値はまちまち、仲値後はドル円は小幅安に

     ドル円の東京仲値は、大手邦銀はまちまちで、余剰(ドル売り・円買い)と不足(ドル買い・円売り)入り混じった。仲値発表後は106.94円前後でもみ合った後に、じり下がり現在は106.86円近辺で取引されている。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 MT4比較 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 MT4比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム