ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年06月16日(土)のFXニュース(2)

  • 2018年06月16日(土)08時10分
    NY市場動向(取引終了):ダウ84.83ドル安(速報)、原油先物1.83ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25090.48  -84.83   -0.34% 25130.82 24894.38   14   16
    *ナスダック   7746.38  -14.66   -0.19%  7755.72  7704.34 1249 1151
    *S&P500      2779.66   -2.83   -0.10%  2782.81  2761.73  265  237
    *SOX指数     1422.04   -1.08   -0.08%
    *CME225先物     22780 大証比 -50   -0.22%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     110.66   +0.03   +0.03%   110.90   110.39
    *ユーロ・ドル   1.1610 +0.0042   +0.36%   1.1627   1.1543
    *ユーロ・円    128.43   +0.45   +0.35%   128.50   127.70
    *ドル指数      94.79   -0.09   -0.09%   95.13   94.65

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.55   -0.01      2.57    2.54
    *10年債利回り    2.92   -0.02      2.94    2.89
    *30年債利回り    3.05   -0.01      3.06    3.01
    *日米金利差     2.88   -0.06

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      65.06   -1.83   -2.74%   67.09   64.29
    *金先物       1278.5   -29.8   -2.28%   1306.7   1277.9
    *銅先物       314.5   -7.7   -2.41%   321.8   313.1
    *CRB商品指数   196.24   -2.77   -1.39%   198.05   196.04

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7633.91 -131.88   -1.70%  7781.00  7633.91   13   88
    *独DAX     13010.55  -96.55   -0.74% 13170.05 13010.54   8   21
    *仏CAC40     5501.88  -26.58   -0.48%  5560.62  5501.88   14   26

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)08時03分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%安、対ユーロ0.35%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           110.66円   +0.03円    +0.03%   110.63円
    *ユーロ・円         128.43円   +0.45円    +0.35%   127.98円
    *ポンド・円         146.91円   +0.20円    +0.14%   146.71円
    *スイス・円         110.93円   -0.05円    -0.04%   110.98円
    *豪ドル・円          82.35円   -0.38円    -0.46%   82.73円
    *NZドル・円         76.90円   -0.28円    -0.37%   77.18円
    *カナダ・円          83.93円   -0.49円    -0.59%   84.42円
    *南アランド・円        8.24円   +0.02円    +0.20%    8.22円
    *メキシコペソ・円       5.37円   +0.07円    +1.27%    5.30円
    *トルコリラ・円       23.41円   -0.00円    -0.01%   23.41円
    *韓国ウォン・円       10.03円   -0.13円    -1.27%   10.16円
    *台湾ドル・円         3.69円   -0.01円    -0.26%    3.70円
    *シンガポールドル・円   81.92円   -0.34円    -0.42%   82.26円
    *香港ドル・円         14.10円   +0.00円    +0.03%   14.09円
    *ロシアルーブル・円     1.75円   -0.02円    -0.94%    1.77円
    *ブラジルレアル・円     29.67円   +0.61円    +2.08%   29.06円
    *タイバーツ・円        3.39円   -0.05円    -1.41%    3.44円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -1.80%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -5.06%   137.50円   123.66円   135.28円
    *ポンド・円           -3.49%   156.61円   139.31円   152.23円
    *スイス・円           -4.11%   118.61円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.45%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -3.80%   83.91円   74.56円   79.94円
    *カナダ・円           -6.39%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -8.73%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -6.29%    6.43円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -21.09%   32.39円   22.30円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -5.05%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.72%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.83%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         -2.09%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -10.34%    1.99円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -12.79%   36.17円   27.63円   34.02円
    *タイバーツ・円        -2.08%    3.52円    3.24円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)06時24分
    NY原油先物は大幅反落、OPEC総会で増産決定との見方が強まる

    NYMEX原油7月限終値:65.06 ↓1.83

     15日のNY原油先物7月限は大幅反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比−1.83ドルの65.06ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時64.58ドルまで下落した。22日に開かれる石油輸出国機構(OPEC)総会で、一定規模の増産が決定されるとの思惑が広がったことが要因。主要産油国の関係者からも「緩やかな増産は避けられない」との声が聞かれた。また、米中間の貿易戦争は世界経済の成長鈍化につながるとの懸念が高まっており、15日の米国株式が一時大幅安となったことも原油先物の売り材料となったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)06時23分
    NY金先物は大幅反落、米中貿易戦争への警戒感高まる

    COMEX金8月限終値:1278.50 ↓29.80

     15日のNY金先物8月限は大幅反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は前日比−29.80ドルの1オンス=1278.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1277.90ドルまで売られた。中国は総額500億ドルの659品目の米国製品に対し25%の輸入関税を課すると発表したことや、ドル指数の上昇が嫌気されたようだ。米・中貿易戦争に対する警戒感が高まり、短期筋などの売りが活発となった。1290ドル近辺でストップロスの売りが執行されたとの見方も出ている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)06時22分
    NY金先物は大幅反落、米中貿易戦争への警戒感高まる

    COMEX金8月限終値:1278.50 ↓29.80

     15日のNY金先物8月限は大幅反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は前日比−29.80ドルの1オンス=1278.50ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて1277.90ドルまで売られた。中国は総額500億ドルの659品目の米国製品に対し25%の輸入関税を課すると発表したことや、ドル指数の上昇が嫌気されたようだ。米・中貿易戦争に対する警戒感が高まり、短期筋などの売りが活発となった。1290ドル近辺でストップロスの売りが執行されたとの見方も出ている。


    ・NY原油先物:大幅反落、OPEC総会で増産決定との見方が強まる

    NYMEX原油7月限終値:65.06 ↓1.83

     15日のNY原油先物7月限は大幅反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は前日比−1.83ドルの65.06ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時64.58ドルまで下落した。22日に開かれる石油輸出国機構(OPEC)総会で、一定規模の増産が決定されるとの思惑が広がったことが要因。主要産油国の関係者からも「緩やかな増産は避けられない」との声が聞かれた。また、米中間の貿易戦争は世界経済の成長鈍化につながるとの懸念が高まっており、15日の米国株式が一時大幅安となったことも原油先物の売り材料となったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)06時11分
    NY為替・15日=米中通商摩擦の激化もドル円は110円半ばが底堅い

     NYタイムの為替市場、ドル円はNY朝につけた110.73円を頭に110円半ばが底堅い値動き。トランプ米政権は、約500億ドル規模の中国輸入品に対して25%の制裁関税を課すことを発表。すぐさま中国が同規模の報復関税を表明し、米中貿易戦争の本格突入が現実味を帯びてきた。ダウ平均が一時280ドル安まで下げ幅を拡大し、米10年債利回りも2.89%割れする局面があったが、ドル円の下値は限定的だった。
     ユーロドルは1.1627ドルを戻りの高値に、1.16ドル前半で小幅な値動き。ポンドドルは1.32ドル後半で底堅く推移した。ユーロ円が128.50円まで強含み、ポンド円も147.07円を上値に146円後半で下値は限定。欧州通貨は昨日大きく下げた分の調整買いの動きとなった。
     米6月NY連銀製造業景況指数は+25.0、米6月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値 99.3とどちらも市場予想を上回った。一方で、米5月鉱工業生産(前月比)は-0.1%、同設備稼働率が77.9%は予想と前回値から下振れた。

     オセアニア通貨は軟調な値動き。米中通商摩擦の激化は、中国と経済的結びつきが強いオセアニアの通貨の重しとなった。豪ドル/ドルは約1カ月以上ぶりの安値0.7440ドルまで、豪ドル円が82.27円まで下値を広げた。NZドル/ドルが0.69ドル半ばで上値重く、NZドル円も76円後半で弱含み。
     弱い加経済指標と軟調な原油相場を受けて、加ドルも売りが強まった。ドル/加ドルは昨年6月以来の加ドル安1.3208加ドルまで、加ドル円が83.71円までの加ドル安に振れた。 加4月製造業出荷は前月比で-1.3%と、市場予想+0.6%を下回った。また、NY原油先物は66ドル後半から64ドル台まで下落した。

     南ア・ランド(ZAR)円は、8.19円と年初来安値を更新後に下げ渋った。格付け会社フィッチ・レーティングスが南ア格付けをBB+に据え置き、見通しは安定的としたことでZAR売りが一服した。トルコリラ(TRY)円は23.21円を下値に、NY午後にかけてやや買い戻された。

     ドル円は110.66円、ユーロドルが1.1610ドル、ユーロ円が128.43円で週引けした。

  • 2018年06月16日(土)05時14分
    【IMM】円、買い持ちに転じ下落余地も:来週の注目:米中貿易戦争、BOE、など

     短期投機家・投資家の円のポジションは再び買い持ちに転じた。円の下落余地が広がる。ユーロの買い持ち高も過去最高水準から減少。しかし、依然、高水準であり、ユーロの下落余地もまだあると見る。

    来週は、米中貿易論争の行方に引き続き注目される中、米国の更なる利上げを織り込むドル買いも続くと見らる。米FRB高官の発言や、住宅関連指標が相場材料となる。住宅関連指標では、前月から増加が予想されており、追加利上げ見通しを後押しする。貿易戦争への脅威が存続する中、最新6月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値が予想を上回った。小売りも予想を上回り、4−6月国内総生産(GDP)が5%近くの成長が示唆されている。

    米国と、他国の金融政策の乖離が拡がる中、英国中央銀行は金融政策決定会合で、金融政策を据え置く見通し。利上げの可能性を判断する上で、経済見通しでは、最近の弱い指標が一時的にとどまると見ているかどうかに焦点が集まる。さらに、ここにきて、欧州連合(EU)離脱方針を巡り、メイ首相の立場が危うくなる中、離脱延期の思惑も浮上。ポンドの上値を抑制する。

    そのほか、石油輸出国機構(OPEC)はオーストリア、ウィーンで総会で、協調減産に関する協議をする。イラク、ベネズエラ、イランはサウジアラビアの供給を増やす提案に反対しているという。

    ■来週の主な注目イベント

    22−23日:OPEC総会

    ●米国

    18日:SECクレイトン氏、NY連銀総裁に就任するウィリアムズ氏が講演、ボスティック米アトランタ連銀総裁が講演、
    19日:米5月住宅着工件数:予想前月比+2.1%、131.4万戸、ブラード・セントルイス連銀総裁がECBフォーラム参加
    20日:米5月中古住宅販売件数:予想前月比+1.5%、554万戸、パウエルFRB議長、ポルトガルで開催される中央銀行の討論会に参加
    21日:FRB、2018年米銀ストレステストの結果公表

    ●欧州

    19日:ドラギECB総裁、ECBフォーラムで講演
    21日:欧州連合(EU)財務相会談、対ギリシャ債務支援に関し

    ●日本

    20日:黒田日銀総裁、ポルトガルで開催される中央銀行の討論会に参加

    ●英国
    21日:英国中央銀行金融政策決定会合:金融政策0.5%で据え置き予想、経済の見通し発表


    ●地政学的リスク

    北朝鮮
    イラン
    ガザ紛争
    イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
    シリア
    イエメン

    *円
    ネット・円買い持ち:+5.052(6/12)←円買い持ち:−3.437(6/5)(直近ネッ
    ト円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売
    り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+88,225(6/12)←ユーロ買い持ち:+89,236(6/5)
    (07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
    ネット・ポンド買い持ち:+10,969(6/12)←ポンド買い持ち:+7,345(6/5)(07
    年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン売り持ち:-37,245(6/12)←スイスフラン売り持ち:-39,216(6/5)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル売り持ち:-14,988(6/12)←加ドル売り持ち:-16,039(6/5)
    (直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−15,235(6/12)←豪ドル売り持ち:−20,208(6/5)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)04時55分
    6月15日のNY為替・原油概況

     15日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円72銭から110円41銭まで下落し、110円60銭で引けた。

    トランプ政権が中国製品約1100品目、500億ドル相当の制裁関税を発動すると発表したことを受けて、米中貿易戦争への警戒感が再燃し、ドル買いが後退した。

    ユーロ・ドルは、1.1585ドルから1.1627ドルまで上昇し、1.1610ドルで引けた。

    ユーロ・円は、128円03銭から128円50銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.3260ドルから1.3298ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは、0.9987フランから0.9946フランまで低下した。

     15日のNY原油先物は反落。来週22日にオーストリア、ウィーンで開催する石油輸出国機構(OPEC)総会で、生産を増やすとの思惑が浮上した。また、米中貿易戦争で、世界経済の成長が抑制されると需要も鈍化するとの懸念が強まった。

    【経済指標】
    ・米・6月NY連銀製造業景気指数:25.0(予想:18.8、5月:20.1)
    ・米・5月鉱工業生産:前月比-0.1%(予想:+0.2%、4月:+0.9%←+0.7%)
    ・米・5月設備稼働率:77.9%(予想:78.1%、4月:78.1%←78.0%)
    ・米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:99.3(予想:98.5、5月:98.0)
    ・米・6月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.9%(5月:2.8%)
    ・米・6月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.6%(5月:2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)04時30分
    【ディーラー発】資源国通貨売り一巡(NY午後)

    午後に入ると、商品価格の下げ渋りに伴い資源国通貨売りの流れが一巡。豪ドル円は82円40銭前後で、豪ドルドルが0.7450前後で揉み合うほか、カナダ円も83円90銭前後で売買が交錯。また、ドル円はカプラン・ダラス連銀総裁の「自分の基本線は2018年に3回の利上げ」等の発言には反応薄く、引き続き110円半ばで膠着状態。他クロス円もユーロ円が128円40銭前後で、ポンド円が146円90銭前後で小動きとなるなど週末を控えたポジション調整主体の値動きとなっている。4時30分現在、ドル円110.604-607、ユーロ円128.372-377、ユーロドル1.16062-066で推移している。

  • 2018年06月16日(土)03時39分
    ダウ平均が下げ幅縮小、クロス円は下げ渋り

     一時280ドル安まで下げたダウ平均だが、NY午後に入り買いもみられ、約60ドル安まで下げ幅を縮小した。為替相場は小動きではあるがクロス円が下げ渋り、豪ドル円が82.27円を底に82.43円付近での推移。加ドル円も83.71円を下値に83.90円台で取り引きされている。ユーロ円は128.43円前後と本日高値圏、ポンド円は146.95円近辺と底堅い。ドル円が110.62円付近までじり高。

  • 2018年06月16日(土)03時21分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ214ドル安、原油先物1.87ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24961.47 -213.84 -0.85% 25117.85 24894.38   5  25
    *ナスダック   7733.21 -27.83 -0.36% 7746.37 7704.34 1040 1237
    *S&P500     2771.21 -11.28 -0.41% 2777.78 2761.73 183 318
    *SOX指数     1418.70  -4.42 -0.31%  
    *225先物    22680 大証比 -150 -0.66%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.55  -0.08 -0.07%  110.73  110.39 
    *ユーロ・ドル  1.1609 +0.0041 +0.35%  1.1627  1.1560 
    *ユーロ・円   128.34  +0.36 +0.28%  128.50  127.79 
    *ドル指数     94.78  -0.10 -0.11%   95.13   94.65 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.55  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.91  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.03  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.87  -0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     65.02  -1.87 -2.80%   67.09   64.58 
    *金先物      1281.50 -26.80 -2.05%   1306.70 1277.90 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7633.91 -131.88 -1.70% 7781.00 7633.91  13  88
    *独DAX    13010.55 -96.55 -0.74% 13170.05 13010.54   8  21
    *仏CAC40    5501.88 -26.58 -0.48% 5560.62 5501.88  14  26

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)02時49分
    ドル円 110円半ば、中国の報復関税は来月6日に発動

     週末NY午後のドル円は、110.57円前後でもみ合い。米の制裁関税に対し、中国も農産物や自動車関連に報復関税を課すことを表明。発動は、米の中国側に対する日と同じ7月6日となった。為替市場の反応は鈍いままだが、中国と経済的に結びつきが強い豪の通貨は上値が重いまま。豪ドル円は82.33円付近、豪ドル/ドルが0.7445ドル前後と本日の安値圏での推移が続いている。ダウ平均は220ドル安、米10年債利回りは2.91%前半で推移。

  • 2018年06月16日(土)01時18分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ223ドル安、原油先物2.10ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24952.19 -223.12 -0.89% 25117.85 24894.38   5  25
    *ナスダック   7732.06 -28.98 -0.37% 7740.96 7704.34 898 1354
    *S&P500     2768.04 -14.45 -0.52% 2777.78 2761.73 203 298
    *SOX指数     1415.27  -7.85 -0.55%  
    *225先物    22670 大証比 -160 -0.70%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.59  -0.04 -0.04%  110.73  110.39 
    *ユーロ・ドル  1.1615 +0.0047 +0.41%  1.1627  1.1560 
    *ユーロ・円   128.45  +0.47 +0.37%  128.50  127.79 
    *ドル指数     94.70  -0.18 -0.19%   95.13   94.65 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.55  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.91  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.04  -0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.88  -0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     64.79  -2.10 -3.14%   67.09   64.58 
    *金先物      1280.70 -27.60 -2.11%   1306.70 1279.10 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7633.91 -131.88 -1.70% 7781.00 7633.91  13  88
    *独DAX    13010.55 -96.55 -0.74% 13170.05 13010.54   8  21
    *仏CAC40    5501.88 -26.58 -0.48% 5560.62 5501.88  14  26

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月16日(土)01時03分
    ドル円 110円半ばでもみ合い、米10年債利回りは2.91%半ばへ戻す

     ドル円は110.57円付近で推移。動意は強くないものの、一時2.89%割れまで低下した米10年債利回りが2.91%半ばへ上昇するのを受けて、ドルも下げ渋っている。ダウ平均は210ドル安とやや下げ幅を縮小。ユーロ円が128.45円前後と本日高値圏、ポンド円は146.90円付近で底堅い。豪ドル円が82円前半で下げ渋り、加ドル円も84円付近まで戻し、NY午前の売りは一服している。

  • 2018年06月16日(土)00時46分
    NY外為:引き続き米中貿易戦争への懸念がドルの上値おさえる

     NY外為市場では米中貿易戦争への警戒感がドルの上値を抑制した。ドル・円は110円50銭前後でもみ合いが続いた。ユーロ・ドルは1.1600ドル台前半でもみ合った。

    ダウ平均株価は下げ幅を拡大し、米国東部時間午前11時30分現在、241ドル安で推移した。米国国債相場でも安全資産としての債券買いが優勢となり、10年債利回りは2.93%から2.89%まで低下した。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム