ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年06月18日(月)のFXニュース(2)

  • 2018年06月18日(月)12時39分
    豪ドル円 下値の買いオーダー乏しい、上値は順次売り並び重そう

     豪ドル円は82円前半で重い推移。82.00円の買いは厚めで目先の下値の節目になっている。ただ、その下は、現時点で買いオーダーが観測されるのは81円まで。下支えとなるオーダーが乏しい。一方、上値は時折ストップロスの買いを交えつつも、83円から売りオーダーが順次並んでいて、上値が重く見える。

  • 2018年06月18日(月)12時24分
    ドル・円は下げ渋り、110円前半の押し目買いで

    18日午前の東京市場で、ドル・円は下げ渋り。日本株安を背景にリスク回避的な円買いが先行したが、国内勢の押し目買いで小幅に値を戻した。

    ドル・円は、日経平均株価が前週末比200円近く下げ、株安を意識した円買い基調に振れた。また、米10年債利回りの低下に伴い、ドル売りも観測。本日午前中に発生した関西での地震で、震災後に円高が進んだ過去の事例が想起され、円買いに振れやすいもよう。

    ランチタイムの日経平均先物は軟調地合いとなり、目先も株安継続を警戒した円買いが見込まれる。ただ、110円台の前半では国内勢による押し目買いが入りやすいようだ。このため、午後の取引でもドルは足元の水準から急激に下げる展開は想定しにくい。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は110円30銭から110円74銭、ユーロ・円は127円81銭から128円47銭、ユーロ・ドルは1.1576ドルから
    1.1602ドルで推移した。


    【経済指標】

    ・日・5月貿易収支:-5783億円(予想:-2052億円、4月:+6246億円)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)12時20分
    【速報】パナソニックは高槻市の照明工場と門真市のプロジェクター工場の稼働停止

    報道によると、パナソニックは大阪府高槻市の照明工場と、門真市のプロジェクター工場の稼働を停止している。従業員が出社できないことが主な理由とみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)11時56分
    ドル円・クロス円の下げ一服、ドル円は110.45円近辺

     ドル円・クロス円の下げが一服。ドル円は110.30円を安値と200日移動平均線の前に下げ渋り、110.45円近辺に持ち直した。また、ユーロ円は127.95円近辺、ポンド円は146円半ば、豪ドル円は82.20円近辺で推移。

  • 2018年06月18日(月)11時47分
    東京午前=米中貿易摩擦の激化懸念で円高、ドル円は110円前半

     東京午前の為替相場では、米中貿易摩擦懸念でリスクオフの円買いが優勢。先週、トランプ米政権が中国からの輸入品500億ドル相当への追加関税を発表し、中国も同じ規模の報復関税で応じる方針を表明した。トランプ大統領は中国が報復の構えを示せば、さらなる関税措置を講じると表明しており、米中貿易摩擦の激化が懸念される。

     反落して寄り付いた日経平均が先週末比200円超安まで下げ幅を拡大し、時間外の米10年債利回りが2.90%台まで低下した動きを眺めながら、ドル円は110.30円まで下押した。クロス円も売りが優勢で、ユーロ円は127.82円、ポンド円は146.40円、豪ドル円は82.04円、NZドル円は76.36円まで弱含んだ。

     円以外の主要通貨は対ドルで小動きも上値は重く、ユーロドルは1.1576ドル、ポンドドルは1.3250ドル、NZドルは0.6920ドルまでじり安となり、豪ドル/ドルは0.7426ドルまで5月9日以来の安値を塗り替えた。

     午後もドル円は米中通商問題への警戒感で上値の重い動きも、110円半ばを中心に小動きが見込まれる。引き続き110円前半で上昇の200日移動平均線(本日110.25円)のサポートが期待されそうだ。

  • 2018年06月18日(月)11時37分
    日経平均前場引け:前週末比189.07円安の22662.68円

    日経平均株価指数は、前週末比189.07円安の22662.68円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時37分現在、110.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)11時11分
    【ディーラー発】リスク回避の流れ優勢(東京午前)

    大阪で発生した震度6弱の地震の影響を受け日経平均が大幅安となりリスク回避の円買いが優勢に。ドル円は米債利回りの低下も嫌気され110円30銭付近まで下落。クロス円もユーロ円が127円81銭付近まで売られ、ポンド円が146円39銭付近まで軟化したほか、豪ドル円は原油先物の軟調地合いも重しとなり82円03銭付近まで値を落とすなど総じて水準を切り下げる状況となっている。11時11分現在、ドル円110.377-380、ユーロ円127.905-910、ユーロドル1.15877-881で推移している。

  • 2018年06月18日(月)10時59分
    ドル円 110.30円まで下落、200日線を前に下げ渋るか

     リスクオフの円買いが継続し、ドル円は110.30円まで下押した。110円前半で上昇中の200日移動平均線(本日110.25円)を前に下げ渋るかに注目したい。
     クロス円の下げが継続し、ユーロ円は127.82円、ポンド円は146.40円、NZドル円は76.36円まで弱含んだ。日経平均は先週末比200円安近く下落し、米10年債利回りは2.904%前後まで低下。

  • 2018年06月18日(月)10時37分
    ドル円・クロス円、緩やかながら円買いが継続

     米中貿易戦争への警戒感も重しとなり、ドル円・クロス円は緩やかながらリスクオフの円買いが継続。ドル円は110.43円まで下押し、ユーロ円は127.90円、ポンド円は146.50円、豪ドル円は82.04円まで弱含んだ。
     日経平均は先週末比140円安近辺、時間外の米10年債利回りは2.90%台で推移。

  • 2018年06月18日(月)10時17分
    ドル・円:ドル・円は110円50銭近辺、大阪北部地震の影響で株安も

     18日午前の東京市場でドル・円は110円50銭近辺で推移。日経平均株価は150円安で推移しているが、大阪北部で震度6弱の地震が発生した影響もあるとみられている。ただし、110円近辺には押し目買いの興味が残されており、ドル・円は110円台前半で下げ渋る可能性が高いとみられている。ここまでのドル・円の取引レンジは110円47銭から110円74銭。

     ユーロ・円は、127円98銭から128円47銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1584ドルから1.1602ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・110円以下で個人勢などのドル買い興味
    ・1ドル=111−112円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値64.55ドル 安値64.17ドル 直近値64.26ドル

    日経平均寄り付き:前週末比45.18円安の22806.57円

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)10時06分
    対円以外はドルが底堅い動き、ユーロドル 1.15ドル後半でじり安

     ドル円は110円半ばでややドル売り・円買いが優勢となるも、対円以外ではドルが小じっかり。ユーロドルは1.1576ドル、ポンドドルは1.3250ドルまで下押し、豪ドル/ドルは0.7426ドルまで5月9日以来の安値を塗り替えた。

  • 2018年06月18日(月)09時30分
    日経平均の下げ幅拡大で、ドル円・クロス円はじり安

     日経平均が150円超安水準まで下げ幅を拡大し、時間外の10年債利回りが2.91%割れまで低下して、ドル円は110.47円までじり安。クロス円も上値が重くなり、ユーロ円は127.99円、ポンド円は146.56円、豪ドル円は82.04円、NZドル円は76.47円まで売りが先行。

  • 2018年06月18日(月)09時28分
    日経平均寄り付き:前週末比45.18円安の22806.57円

    日経平均株価指数前場は、前週末比45.18円安の22806.57円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は84.83ドル安の25090.48。
    東京外国為替市場、ドル・円は6月18日9時19分現在、110.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)09時14分
    【速報】大阪府で最大震度6弱の地震、関西方面の高速道路で通行止め、鉄道も広く運転見合わせ状態

    18日7時58分頃、大阪府で最大震度6弱の地震が発生。関西方面の高速道路で通行止めが多数発生しており、鉄道も広く運転見合わせの状態が続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月18日(月)09時10分
    ドル円 110.60円近辺でもみ合い、小安く寄り付きの日経平均はやや下げ幅拡大

     週明けの日経平均は小安くスタートし、やや下げ幅を拡大している。
     ドル円は110.60円近辺でこう着し、先週に欧州中央銀行(ECB)政策イベントを受けて急落したユーロドルは1.1590ドル近辺で上値の重い動き。また、ポンドドルは1.3270ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7435ドル近辺で小動き。

2024年09月09日(月)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム