【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2018年08月20日(月)のFXニュース(2)
-
2018年08月20日(月)12時03分
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、持ち直しの流れ維持 中国株のプラス推移も支え
20日の東京外国為替市場でドル円は110円半ばで小幅に持ち直した。12時時点では110.54円とニューヨーク市場の終値(110.50円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。110円半ばレンジ内ながら、ゴトー日(5・10日)仲値のドル買いで下値から戻した流れを維持。中国株のプラス圏での推移も支えとなった。日経平均株価は39円安の22230円で前引け。
ユーロ円は重い。12時時点では126.33円とニューヨーク市場の終値(126.40円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。本邦株価の重さを嫌気して、リスク回避の円買い傾向で戻りが鈍い。ただ、中国株の動向を受けたドル円の持ち直しが、ユーロ円ほかクロス円の円買いを緩和した場面もあった。
ユーロドルはさえず。12時時点では1.1428ドルとニューヨーク市場の終値(1.1438ドル)と比べて0.0010ドルのユーロ安水準だった。ユーロ円ほか、クロス取引でのユーロの重さが続いている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.41円 - 110.61円
ユーロドル:1.1427ドル - 1.1441ドル
ユーロ円:126.24円 - 126.55円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)11時42分
ドル円110.55円近辺、中国株堅調で小幅高
8月13日以来続落していた中国株式市場が反発しているころもあり、ドル円とクロス円は小幅ながら上昇している。ドル円は110.55円前後、ユーロ円は126.40円近辺、豪ドル円は80.80円付近で推移している。もっとも本日のドル円は110.41円から110.61円の20銭の値幅しかなく、手がかりをつかみにくい。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)11時39分
日経平均前場引け:前週末比39.92円安の22230.46円
日経平均株価指数は、前週末比39.92円安の22230.46円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時38分現在、110.57円付近。Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)11時22分
ハンセン指数スタート0.22%高の27273.78(前日比+60.37)
香港・ハンセン指数は、0.22%高の27273.78(前日比+60.37)でスタート。
日経平均株価指数、11時21分現在は前日比42.18円安の22228.20円。
東京外国為替市場、ドル・円は110.55円付近。Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)11時13分
【ディーラー発】ドル円クロス円下げ渋る(東京午前)
序盤、ドル円は日経平均の前週末比120円超安を嫌気し110円41銭付近まで下落。また、ユーロ円が126円23銭付近まで、ポンド円が140円72銭付近まで売られたほか、豪ドル円は80円59銭付近まで値を下げた。しかしその後、ドル円はゴトー日仲値に向けたドル買いを支えに110円55銭付近まで反発し、クロス円もやや買い戻され下げ渋る展開。ユーロドルも1.1427付近まで軟化した後、同水準で底堅く推移している。11時13分現在、ドル円110.514-517、ユーロ円126.344-349、ユーロドル1.14324-328で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年08月20日(月)10時29分
人民元対ドル基準値6.8718元
中国人民元対ドル基準値 6.8718元(前日 6.8894元)
Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)10時05分
ドル・円:110円40銭台で推移、株安に対する警戒感は低下
20日午前の東京市場でドル・円は110円40銭台で推移。日経平均株価は小幅高で推移しているが、株安に対する警戒感はやや低下しており、足元ではリスク回避的なドル売りは一服しつつある。米中貿易協議への期待が広がっていることも意識されそうだ。ここまでのドル・円は110円41銭から110円60銭で推移。
ユーロ・円は、126円26銭から126円55銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1434ドルから1.1443ドルで推移
■今後のポイント
・110円近辺で個人勢などのドル買い興味
・1ドル=112−114円台で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性NY原油先物(時間外取引):高値65.91ドル 安値65.95ドル 直近値65.77ドル
日経平均寄り付き:前週末比3.31円安の22267.07円
Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)10時04分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、もみ合い
20日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。10時時点では110.49円とニューヨーク市場の終値(110.50円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。日経平均が小幅ながらも下がったこともあり、ドル円は一時110.41円まで値を下げた。しかしゴトー日(5・10日)で東京仲値にかけてドル買いが出たこともあり110.50円台まで戻した。
ユーロ円は上値が重い。10時時点では126.33円とニューヨーク市場の終値(126.40円)と比べて7銭程度のユーロ安水準だった。ドル円同様にクロス円全体が重くなったことで126.26円までじり安になった。東京仲値決め時には若干戻ったが、上値の重さは変わらずだった。
ユーロドルは小動き。10時時点では1.1433ドルとニューヨーク市場の終値(1.1438ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円やユーロスイスフランの上値が重く、上値を抑えられたが材料難のため小幅なレンジでの取り引きだった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.41円 - 110.61円
ユーロドル:1.1432ドル - 1.1441ドル
ユーロ円:126.26円 - 126.55円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)09時56分
ドル円仲値、110.56円 三菱UFJ銀行
三菱UFJ銀行が20日発表したドル円相場の仲値は110.56円となった。前営業日の110.89円から33銭程度の円高・ドル安水準となった。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)09時13分
日経平均寄り付き:前週末比3.31円安の22267.07円
日経平均株価指数前場は、前週末比3.31円安の22267.07円で寄り付いた。
ダウ平均終値は110.59ドル高の25669.32。
東京外国為替市場、ドル・円は8月20日9時11分現在、110.42円付近。Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)09時12分
ドル円・クロス円軟調、仲値にかけての需給に注目
日経平均は小幅に下がって取り引きしている。材料難の中ドル円とクロス円は軟調に始まっている。ドル円は110.44円、ユーロ円は126.28円、豪ドル円は80.70円まで下落。本日はゴトー日(5・10日)のためドル買いが出やすいため、東京仲値にかけての動向が注目される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)08時40分
ドル・円は110円台半ば近辺で推移か、米中貿易協議再開への期待でドル下げ渋りも
17日のドル・円相場は、東京市場では111円05銭から110円71銭まで下落。欧米市場でドルは110円74銭から110円32銭まで下げた後に110円66銭まで反発し、110円51銭で取引を終えた。
本日20日のドル・円は、主に110円台半ば近辺で推移か。一部報道によると、米中両国は11月に首脳会談を開催する方向で調整を進めているもよう。米中貿易協議再開への期待は持続しており、目先的にリスク回避的なドル売り・円買いはやや抑制される可能性がある。
17日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は、トランプ米大統領と習近平中国国家主席が11月に会談する可能性があると報じた。一部報道によると、米中は今週22−23日に次官クラスの貿易協議を開催するもようだ。今週23日には、米国は160億ドル相当の中国製品に対して第二弾の追加関税制裁の発動を予定しており、中国側も同規模の報復措置を講じるとみられている。
一部の市場関係者からは「第二弾の追加関税制裁が発動されても、11月の米中首脳会談開催を視野に入れた米中双方の調整に支障が生じることはない」との声が聞かれているが、多くは「米中貿易協議の進展は予断を許さない状況が続く」と見ており、協議が難航した場合、リスク回避的な取引が急速に広がる可能性は残されている。
Powered by フィスコ -
2018年08月20日(月)08時06分
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き
※本日これまでの参考レンジを追記しました。
20日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では110.51円とニューヨーク市場の終値(110.50円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。週末に目立った材料が伝わらなかったこともあり、週明けのオセアニア市場における為替相場は全般落ち着いた動き。ドル円は110.55円前後でこう着している。
なお、本日は5・10日(ゴトー日)にあたり、市場では「仲値にかけてお盆明けの本邦実需勢の動きに注目が集まる」との指摘があった。ユーロ円も小動き。8時時点では126.40円とニューヨーク市場の終値(126.40円)とほぼ同水準だった。本邦勢参入待ちの様相が濃く、126円台半ばでのもみ合いとなった。
17日に米格付け会社S&Pやムーディーズが相次いでトルコの格付けを引き下げたが、事前から予想されていたこともあり反応は薄く、ドル・トルコリラは6リラ付近、リラ円は18.40円近辺で取引されている。ユーロドルは8時時点では1.1437ドルとニューヨーク市場の終値(1.1438ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。1.1440ドル近辺で値動きが細るなど動意に乏しい。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:110.50円 - 110.61円
ユーロドル:1.1434ドル - 1.1441ドル
ユーロ円:126.35円 - 126.55円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)08時00分
東京為替見通し=ドル円は新興国通貨の動きに連れた動きも上値は限定的か
NY外国為替市場では「トルコ裁判所がブランソン米牧師解放の控訴を却下」との報道が伝わると、リスク回避的な売りが先行し一時110.32円まで値を下げた。ただNY午後に入り、「米中両国の当局者は貿易問題の行き詰まりを打開するため、11月に首脳会談を実現させることを視野にロードマップを作成中」との米紙報道が伝わると、米中貿易問題の改善期待からショートカバーが優勢に。ダウ平均が一時160ドル超上昇したことも相場の下支え要因となり、110.66円付近まで値を戻した。
ユーロドルはトルコ情勢への懸念から売られる場面があったが、予想を下回る米経済指標を手掛かりにユーロ買い・ドル売りが進むと一時1.1445ドルと日通し高値を付けた。市場では「週末を控えたポジション調整目的の買いがやや優勢だった」との声も聞かれた。
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)とムーディーズの両格付け会社はトルコの格付けを引き下げたと発表したものの、格下げ自体は織り込み済みだったことから相場の反応は限られた。本日の東京市場のドル円は110円台半ばを中心としたレンジ取引を予想するが、上値は限定的か。
ここ最近の為替市場を動かす主な要因はトルコを中心とした新興国通貨の動きと、米中間を中心とした通商摩擦が焦点となっている。トルコ問題は格付け会社が先週末に格下げしたものの市場の反応は鈍かった。また先週トルコとカタールの中央銀行が通貨スワップで同意し調印したことにより、トルコも通貨安対策をとっている。しかし明日から今週いっぱいにかけてトルコ市場が休場になることもあり、市場はより流動性を失う可能性が高く、リスクはダウンサイドと思われる。先週金曜日はトルコリラよりも南アランドが先に下落し始めたこともあり、他の新興国通貨の動きにも目を配りたい。
通商摩擦に関しては、今月下旬の米中次官協議次第だが、為替市場と比較して中国の株価の反応が悪く、連日続落していることを考えると、楽観視するのは危険と思われる。一方、ドル円の買い材料として、本日はゴトー日(5・10日)ということで、東京仲値の動きには警戒が必要となりそうだ。
ドル円の上値のオーダーは110円後半、111円前半など満遍なく売りが多い。本邦勢が夏休み明けで新たに売りを置いてくる可能性も考えられる。下値は110.00円には厚めの買いが控えている。
欧州通貨も本日は欧米からの経済指標も少なく、新興国通貨の情勢次第か。EU各国は米国よりもトルコ問題に対しては、ユーロに与える影響が大きいため、対処に追われているが具体的な解決策もないため、ユーロの上値は限られそうだ。オセアニア通貨は中国株の動向を横目で見ながらの取引になりそうだ。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年08月20日(月)07時50分
円建てCME先物は17日の225先物比5円安の22555円で推移
円建てCME先物は17日の225先物比5円安の22555円で推移している。為替市場では、ドル・円は110円50銭台、ユーロ・円は126円30銭台。
Powered by フィスコ
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ドル円、売り先行 昨日安値を下抜けて141.70円まで下落(07:08)
-
[NEW!]ユーロ円オーダー=158.17円 OP本日NYカット(06:47)
-
本日のスケジュール(06:40)
-
円建てCME先物は12日の225先物比110円高の36740円で推移(06:15)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・12日 ユーロドル、5日ぶり反発(06:05)
-
9月12日のNY為替・原油概況(05:05)
-
ドル円、弱含み 一時141.82円まで下げる(04:38)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、じり高(04:05)
-
NY外為:ドル売り強まる、9月FOMCでの50BPの利下げも依然選択肢、WSJの報道受け(03:58)
-
【速報】ダウ170ドル高、50BP利下げ観測が再燃(03:52)
-
[通貨オプション]レンジ相場でオプション売り(03:50)
-
欧州主要株式指数、上昇(03:30)
-
欧州マーケットダイジェスト・12日 株高・金利上昇・ユーロ底堅い(03:25)
-
NY市場動向(午後2時台):ダウ195ドル高、原油先物1.79 ドル高(03:19)
-
【速報】ダウ上昇に転じる、162ドル高(03:09)
-
NY外為:ドル・円は高止まり、米30年債入札低調(02:31)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、底堅い(02:06)
-
NY市場動向(午後0時台):ダウ61ドル安、原油先物2.21 ドル高(01:38)
-
NY外為: BTC底堅い、金融資産市場の回復や金利先安観が支援材料に(01:25)
-
NY外為:ドル下げ止まる、米長期金利が上昇に転じる(00:51)
-
NY市場動向(午前10時台):ダウ57ドル安、原油先物1.12 ドル高(00:06)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、強含み(00:06)
-
【NY為替オープニング】米インフレ鈍化一服、大幅利下げ観測は後退でドル底堅い、30年債入札に注目(23:51)
-
ユーロドル、上昇一服 前日の高値1.1055ドルが目先レジスタンス(23:35)
-
【市場反応】ECB、25BPsの追加利下げ決定、予想通り、将来の軌道示さずユーロ高(23:13)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… -
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ -
2024年09月12日(木)15時14分公開
ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げと… -
2024年09月12日(木)12時12分公開
米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がター… -
2024年09月12日(木)10時01分公開
ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。 - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- 前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ(持田有紀子)
- ドル円一時円高!米8月CPI受け大幅利下げ観測後退?日銀はタカ派+米利下げ織り込み過ぎ→ドル円難解。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)