ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年10月01日(月)のFXニュース(3)

  • 2018年10月01日(月)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小動き

     1日午後の東京外国為替市場でドル円は小動き。15時時点では113.92円と12時時点(113.92円)とほぼ同水準だった。節目の114.00円を前に足踏み状態だが、深い下押しも見られず、113.90円前後で欧州勢参入待ちの様相が濃い。
     また、カナダドル円は伸び悩み。米・メキシコ・カナダの新たな3カ国協定(USMCA)の合意を受けて88.94円まで上げた後は利食い売りから88.60円台まで上げ幅を縮めている。

     ユーロドルは弱含み。15時時点では1.1588ドルと12時時点(1.1596ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。伊財政問題への警戒感から1.16ドル台回復ともならず、一時1.1586ドルまで下値を広げている。

     ユーロ円も弱含み。15時時点では132.01円と12時時点(132.11円)と比べて10銭程度のユーロ安水準だった。日経平均株価は底堅い動きとなったが、ユーロドルが下げた影響から上値は重く131.90円台まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.59円 - 113.96円
    ユーロドル:1.1586ドル - 1.1628ドル
    ユーロ円:131.89円 - 132.30円

  • 2018年10月01日(月)14時46分
    ドル・円:ドル・円は底堅い、株高・米長期金利上昇で

     1日午後の東京市場で、ドル・円は113円90銭付近に値を戻す展開。日経平均株価は後場上げ幅をいったん縮小したが、その後は再び堅調となり円売りを誘発しているもよう。また米国とカナダがNAFTA再交渉で合意し、NYダウ先物も大幅高になり、米10年債利回りが3.07%台まで上昇したことで、ドル買いが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円70銭から113円96銭。ユーロ・円は131円97銭から132円22銭、ユーロ・ドルは1.1591ドルから1.1619ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)14時10分
    【ディーラー発】ドル買いやや優勢(東京午後)

    午後に入り、日経平均が伸び悩むと円売りの流れが一服。その後は米債利回りの上昇を受けたドル買いがやや優勢に。ユーロドルは1.16を割り込み1.1591付近まで売られたほか、ポンドドルが1.3022付近まで軟化している。また、クロス円もつれてユーロ円が131円97銭付近まで、ポンド円が148円29銭付近まで反落した。一方、ドル円はドル買いとクロス円の下落に挟まれ113円90銭前後で小幅な値動きに終始。14時10分現在、ドル円113.901-904、ユーロ円132.089-094、ユーロドル1.15967-971で推移している。

  • 2018年10月01日(月)13時58分
    NZSX-50指数は9327.27で取引終了

    10月1日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-23.79、9327.27で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)13時56分
    NZドルTWI=72.1

    NZ準備銀行公表(10月1日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.1となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)13時55分
    NZドル10年債利回りは下落、2.61%近辺で推移

    10月1日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.61%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)13時26分
    ユーロ円 132円半ばは売りも超えるとストップ

     ユーロ円は、株高や加ドル円の上昇に支えられ132円前半で小じっかり。先週末に131円前半まで下落したために、131円半ばから後半にかけてのオーダー状況はかなり薄い。ただし200日移動平均線が位置する131.03円の前後には、しっかりとした買いが控えている。
     上サイドは、本日高値の上132.50円付近には売りが観測されている。しかしながら、イタリア予算案絡みで売ったと思われるショートの損切りオーダーが、132.60円に置かれている。もしユーロドルが下げ渋った場合、ユーロ円の上値の損切りオーダーを試す動きには要警戒か。

  • 2018年10月01日(月)13時17分
    ドル円 114円付近には売り、超えてストップも114.20円には厚めの売りが観測

     ドル円は113円後半で強含むも、昨年11月以来の114円台回復を前に足踏み。現在観測されるオーダーも114円には売りが控えている。大台超えにはストップロス買いのオーダーは観測されるが、114.20円付近には厚めの売りが置かれているため、ストップをつけても大きく値が跳ねることはなさそうだ。ただし、114円半ばから115円にかけては目立った売りはまだ見られず、114円前半の売りをこなすと昨年11月6日の高値114.73円を目指す展開となるか。
     下サイドは、113円半ばから前半にかけて買いが優勢となっている。

  • 2018年10月01日(月)13時11分
    日経平均後場寄り付き:前週末比161.10円高の24281.14円

    日経平均株価指数後場は、前週末比161.10円高の24281.14円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は10月1日12時55分現在、113.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)12時55分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、カナダのNAFTA合意を好感も

     1日午前の東京外為市場でドル・円は小じっかり。北米自由貿易協定(NAFTA)協議のカナダの合意が好感され、クロス円は円売りが観測された。

     ドル・円は、日経平均株価のプラス圏推移を手がかりに円売りに振れ、一時113円96銭まで強含み節目の114円に接近。また、カナダのNAFTA協議の合意報道がクロス円の円売りを誘発し、ドルを押し上げたようだ。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、株高継続を意識した円売りは続きそうだ。また、欧米株式先物がプラス圏で推移し、今晩の欧米株高観測も円売りを支援しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円34銭から113円63銭、ユーロ・円は131円87銭から132円28銭、ユーロ・ドルは1.1633ドルから1.1646ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)12時24分
    ドル・円は小じっかり、カナダのNAFTA合意を好感も

    1日午前の東京外為市場でドル・円は小じっかり。北米自由貿易協定(NAFTA)協議のカナダの合意が好感され、クロス円は円売りが観測された。

    ドル・円は、日経平均株価のプラス圏推移を手がかりに円売りに振れ、一時113円96銭まで強含み節目の114円に接近。また、カナダのNAFTA協議の合意報道がクロス円の円売りを誘発し、ドルを押し上げたようだ。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、株高継続を意識した円売りは続きそうだ。また、欧米株式先物がプラス圏で推移し、今晩の欧米株高観測も円売りを支援しているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は113円34銭から113円63銭、ユーロ・円は131円87銭から132円28銭、ユーロ・ドルは1.1633ドルから1.1646ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・関係者

    「カナダは米国・メキシコとのNAFTA合流で暫定合意に達した」

    【経済指標】

    ・9月調査日銀短観・大企業製造業DI:19(予想:22、6月:21)

    ・9月調査日銀短観・大企業非製造業DI:22(予想:23、6月:24)

    ・9月調査日銀短観・大企業全産業設備投資:前年度比+13.4%(予想:+13.9%、6月:+13.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、114円手前まで強含み

    ※ユーロドルの終値比較部分を訂正しました。

     1日の東京外国為替市場でドル円は強含み。12時時点では113.92円とニューヨーク市場の終値(113.70円)と比べて22銭程度のドル高水準だった。一時180円超高と堅調な日経平均を眺めながら、加ドル円の上昇なども支えに昨年11月9日以来の高値113.96円まで買われた。ただし、114円を前に利益確定の売りも散見され、11カ月弱ぶりの大台超えとはならなかった。
     加ドル円は12時時点では88.77円とニューヨーク市場の終値(88.09円)と比べて68銭程度の加ドル高水準だった。米国とカナダの北米自由貿易協定(NAFTA)再交渉の合意期待で買いが先行し、88.94円と2月2日以来の高値まで上値を伸ばした。カナダ関係者の話として「米国とカナダはNAFTA枠組みで合意したことを確認」と伝わると、一旦は利食いの売りに頭を抑えられたが88円後半では底堅かった

     ユーロ円は小じっかり。12時時点では132.11円とニューヨーク市場の終値(131.93円)と比べて18銭程度のユーロ高水準だった。株高などを背景に下値の堅さは変わらず。ただしユーロドルが伸び悩んだため、上昇力は強まらなかった。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.1596ドルとニューヨーク市場の終値(1.1604ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。トリア伊財務相が年末には辞任の可能性との一部報道も重しとなり、1.16ドル台を維持できずに1.1595ドルまで弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.59円 - 113.96円
    ユーロドル:1.1595ドル - 1.1628ドル
    ユーロ円:131.89円 - 132.30円

  • 2018年10月01日(月)11時54分
    日経平均前場引け:前週末比143.03円高の24263.07円

    日経平均株価指数は、前週末比143.03円高の24263.07円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時34分現在、113.90円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)11時32分
    【速報】関係筋:カナダは米・メキシコのNAFTA合流で暫定合意

    一部報道によると、カナダは米・メキシコのNAFTA合流で暫定合意に達したもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月01日(月)11時03分
    【ディーラー発】ドル円クロス円堅調(東京午前)

    プラスで寄り付いた日経平均が上げ幅を拡大したことで円売りが先行。ドル円は113円96銭付近まで上昇し昨年11月9日以来の高値を更新。クロス円ではユーロ円が132円20銭付近まで、ポンド円が148円52銭付近まで買われ、豪ドル円が82円33銭付近まで値を上げるなど堅調となっている。また、NAFTA交渉の期限が近づいているなか、トルドー加首相が内閣を召集したとの報が伝わるとカナダ円が88円87銭付近まで上値を伸ばし、ドルカナダは1.2816付近まで大きく水準を切り下げた。11時03分現在、ドル円113.933-936、ユーロ円132.181-186、ユーロドル1.16016-020で推移している。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 田向宏行
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)