使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2018年10月23日(火)のFXニュース(1)
-
2018年10月23日(火)05時01分
10月22 日のNY為替・原油概況
22日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円66銭まで下落後、112円89銭まで上昇して、112円85銭で引けた。予想を下回った米国の9月シカゴ連銀全米活動指数を受けて、ドル売りが優勢となったが、対欧州通貨でのドル高に連れドル買いが優勢となった。
ユーロ・ドルは、1.1501ドルから1.1456ドルまで下落し、1.1470ドルで引けた。
イタリア政府が予算案を修正せず、財政問題が存続したほか、ドイツ連銀が月次報告の中で、ドイツの第3四半期成長が失速した可能性を警告したためユーロ売りが優勢となった。
ユーロ・円は、129円71銭から129円22銭まで下落した。
ポンド・ドルは、1.3010ドルから1.2957ドルまで下落した。
離脱を巡り英国のメイ首相の政治的立場が依然不安定で、政局不安がポンド売り材料となった。
ドル・スイスは、0.9976フランまで上昇後、0.9955フランまで下落した。
22日のNY原油先物は小幅続伸。供給不安が引き続き買い材料となった。米国が対イラン制裁を開始することにより供給が減少するとの懸念が存続したほか、サウジアラビアの記者失踪事件を受けた米国とサウジアラビアの関係悪化懸念も根強かった。
【経済指標】
・米・9月シカゴ連銀全米活動指数:0.17(予想:0.21、8月:0.27←0.18)Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)04時08分
独連銀はQ3経済成長の一時的停滞を警告
ドイツ連邦銀行は22日に公表した月次報告の中で、第3四半期の経済が停滞し、3年ぶりに成長が横ばいとなった可能性があると警告した。ただ、自動車会社が新たに導入した排気ガス試験で混乱が生じたことが主要因で、一時的な失速だと分析している。
輸出主導のドイツ経済は年初から世界貿易の混乱が響き、勢いが失速気味。外国需要の鈍化を理由に、ドイツ政府は10月初め、2018年、2019年の成長見通しを引き下げた。
ドイツ連銀は第3四半期の建設も春の強い成長後、鈍化したと指摘。小売りは緩やか。ただ、ビジネス信頼感の向上は第4四半期の著しい経済の成長を示唆していると強気な見方を維持している。欧州中央銀行(ECB)は25日に定例理事会を開催する。この会合では、政策金利を据え置き。年内に資産購入プログラムを終了する計画を再確認し、過去最低水準にある政策金利を2019年夏までに引き上げる方針を繰り返す可能性が強いと見られている。イタリアの財政問題や英国の欧州連合(EU)離脱による影響が不透明な中、ドラギ総裁は理事会後の会見で、議会で示した通り、域内の景気に楽観的な見通しを維持するかどうかに注目が集まる。
Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)04時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、売りが一服
22日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は売りが一服。4時時点では129.34円と2時時点(129.25円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。伊予算案についてユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のセンテーノ議長が楽観的な見方を示すと、ユーロにも買い戻しが入り一時129.40円台を回復した。
ドル円は小じっかり。4時時点では112.80円と2時時点(112.70円)と比べて10銭程度のドル高水準。3桁安が続いていたダウ平均が60ドル安程度まで下げ幅を縮小すると、ドル円も再び112.80円台までじり高となった。
ユーロドルは反発力が弱い。4時時点では1.1466ドルと2時時点(1.1469ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。センテーノ議長の伊予算に対する見解を受けて1.1470ドル台でじり高となる場面はあったが、全般的なドル高地合いにユーロドルの戻りは限定だった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:112.35円 - 112.89円
ユーロドル:1.1456ドル - 1.1550ドル
ユーロ円:129.20円 - 130.20円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月23日(火)03時28分
NY外為:ユーロ売り継続、独経済の成長失速懸念
NY外為市場ではドイツ経済の成長停滞への懸念が引き続きユーロ売り圧力となった。ドイツ連銀はドイツの第3四半期経済の成長が失速するとの予測を示した。欧州中央銀行(ECB)は今週定例理事会を開催する。
ユーロ・ドルは1.1501ドルから1.1456ドルまで下落し、日中安値を更新した。ユーロ・円は129円71銭から129円22銭まで下落。ユーロ・ポンドは0.8857ポンドから0.8828ポンドまで下落した。
Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)03時25分
欧州マーケットダイジェスト・22日 株・ユーロ、失速
(22日終値:23日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=112.74円(22日15時時点比△0.08円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=129.33円(▲0.38円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1471ドル(▲0.0042ドル)
FTSE100種総合株価指数:7042.80(前営業日比▲7.00)
ドイツ株式指数(DAX):11524.34(▲29.49)
10年物英国債利回り:1.527%(▲0.049%)
10年物独国債利回り:0.448%(▲0.012%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標)
特になし(各市場の動き)
・ポンドドルは軟調。英国の欧州連合(EU)離脱交渉に対する警戒感がくすぶるなか、アイルランド国境問題に関する懸念が再び意識されてポンド売りが優勢となった。22時過ぎに一時1.2957ドルと4日以来の安値を付けた。
なお、メイ英首相は議会で「移行期間の延長は望まない」「ブレグジット全体像は明らかになっている」「北アイルランドの英本土への経済アクセスは守らなければならない」などと述べた。・ユーロドルは頭が重かった。ディマイオ伊副首相が財政赤字目標をめぐってEU側と交渉する用意があるとしたうえで、ユーロ圏を離脱する計画がないことを改めて強調すると買いが先行。前週末の高値1.1535ドルを上抜けて一時1.1550ドルまで上値を伸ばした。
ただ、そのあとは「欧州委員会がイタリアの2019年予算案を拒絶する可能性」が警戒されて、一転ユーロ売りが広がった。ポンドドルの下落につれた売りも出て一時1.1456ドルと日通し安値を付けた。
なお、イタリア政府はこの日、欧州委員会に対してEU財政規律に反する2019年予算案を修正しない考えを示した。同時に、今後数年間は財政赤字を拡大させない方針も表明した。・ドル円は小高い。ユーロやポンド絡みの取引が中心となったため、大きな方向感は出なかったが、一時は160ドル超下落したダウ平均がプラス圏を回復したタイミングで112.89円と日通し高値を付けた。ユーロやポンドに対してドル高が進んだ影響も受けた。なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時96.09まで上昇している。
・ユーロ円は欧州勢参入直後に一時130.20円と日通し高値を付けたものの、その後失速。1時過ぎには129.22円付近まで売られ、東京時間午前に付けた日通し安値129.20円に迫った。ユーロドルにつれた動きとなった。
・ロンドン株式相場は小反落。中国株の大幅上昇を受けて買いが先行したものの、イタリアやドイツなど欧州株相場が失速すると英株にも売りが波及しマイナス圏に沈んだ。原油先物価格の下落を背景に石油株が売られたことも相場の重しとなった。半面、鉱業株は終日買われ全面高だった。
・フランクフルト株式相場は4日続落。中国株高を受けて買いが先行したものの、イタリア財政を巡る懸念が根強く徐々に売りに押された。個別ではティッセンクルップ(1.91%安)やバイエル(1.35%安)などの下げが目立った半面、リンデ(3.60%高)やインフィニオン・テクノロジーズ(1.48%高)などが上げた。
・欧州債券相場は上昇。株安や米債高につれた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月23日(火)03時16分
NY市場動向(午後2時台):ダウ128ドル安、原油先物0.29ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25316.63 -127.71 -0.50% 25561.34 25236.05 12 18
*ナスダック 7466.81 +17.78 +0.24% 7520.54 7424.74 1018 1358
*S&P500 2762.57 -5.21 -0.19% 2778.94 2749.22 163 339
*SOX指数 1232.16 +6.22 +0.51%
*225先物 22470 大証比 -160 -0.71%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.74 +0.19 +0.17% 112.89 112.66
*ユーロ・ドル 1.1471 -0.0043 -0.37% 1.1531 1.1456
*ユーロ・円 129.33 -0.25 -0.19% 130.03 129.22
*ドル指数 95.99 +0.28 +0.29% 96.09 95.47
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.90 -0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 3.19 -0.00 2.08 2.05
*30年債利回り 3.38 +0.00 2.92 2.88
*日米金利差 3.03 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 68.83 -0.29 -0.42% 69.65 68.27
*金先物 1225.20 -3.50 -0.28% 1232.60 1222.80
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7042.80 -7.00 -0.10% 7114.12 7042.05 47 52
*独DAX 11524.34 -29.49 -0.26% 11677.45 11497.09 11 19
*仏CAC40 5053.31 -31.35 -0.62% 5135.69 5052.24 13 26Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)02時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロ円、弱含み
22日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は弱含み。2時時点では129.25円と24時時点(129.46円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。4日続落となった独DAXなど軟調に転じた欧州主要株式相場を受けて、クロス円もリスク回避の円買いに傾いた。ユーロ円は1時過ぎに129.22円付近まで下落し、その後の戻しも限定的だった。
ドル円は伸び悩み。2時時点では112.70円と24時時点(112.89円)と比べて19銭程度のドル安水準。一時は200ドル超安となったダウ平均をながめながら、112.70円台でじり安となった。ダウ平均が下げ幅を縮小する場面でも利食いの売りに頭を抑えられた。
ユーロドルは上値重いまま。2時時点では1.1469ドルと24時時点(1.1470ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロ円が戻りの安値をつけるタイミングで1.1456ドルまで売られ、日通し安値を更新した。売り一巡後はポジション調整の買い戻しもみられたが、上値の重さは継続された。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:112.35円 - 112.89円
ユーロドル:1.1456ドル - 1.1550ドル
ユーロ円:129.20円 - 130.20円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月23日(火)01時42分
【ディーラー発】ポンド売り一服(NY午前)
NY勢本格参入後は、メイ英首相の退陣観測再浮上を嫌気したポンド売りが一服。対ドルでは1.2955付近から1.2986付近まで、対円では146円04銭付近から146円54銭付近まで値を戻す場面が見られた。また、カナダ円は24日のカナダ中銀政策金利で利上げ予想となっていることで思惑買いが先行し86円18銭付近まで上伸。一方、ドル円は引き続き方向感を欠いており、112円65銭付近では押し目の買い、112円88銭付近では戻り売りに挟まれ狭いレンジで揉み合いとなっている。1時42分現在、ドル円112.754-757、ユーロ円129.321-326、ユーロドル1.14692-696で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年10月23日(火)01時34分
ドル円 112.73円前後、米株の下げ幅拡大で伸び悩む
ダウ平均が一時200ドル超安と弱含むのをながめて、ドル円は112.73円前後で伸び悩み。ユーロ円が129.20円台でじり安、豪ドル円も79円後半で上値が重い。ポンド円は146.20円前後で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月23日(火)01時20分
NY市場動向(午後0時台):ダウ155ドル安、原油先物0.15ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25289.19 -155.15 -0.61% 25561.34 25257.52 9 21
*ナスダック 7478.44 +29.41 +0.39% 7520.54 7424.74 1152 1183
*S&P500 2760.86 -6.92 -0.25% 2778.94 2749.22 149 352
*SOX指数 1229.82 +3.88 +0.32%
*225先物 22470 大証比 -160 -0.71%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 112.78 +0.23 +0.20% 112.89 112.66
*ユーロ・ドル 1.1467 -0.0047 -0.41% 1.1531 1.1462
*ユーロ・円 129.32 -0.26 -0.20% 130.03 129.26
*ドル指数 96.01 +0.30 +0.31% 96.03 95.47
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 2.90 -0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 3.19 -0.00 2.08 2.05
*30年債利回り 3.38 +0.00 2.92 2.88
*日米金利差 3.03 -0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 68.97 -0.15 -0.22% 69.65 68.27
*金先物 1224.40 -4.3 -0.35% 1232.60 1222.80
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7042.80 -7.00 -0.10% 7114.12 7042.05 47 52
*独DAX 11524.34 -29.49 -0.26% 11677.45 11497.09 11 19
*仏CAC40 5053.31 -31.35 -0.62% 5135.69 5052.24 13 26Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)01時12分
NY外為:ポンド下げ止まる、メイ英首相演説
NY外為市場でポンドは下げ止まった。ポンド・ドルは1.3010ドルから1.2957ドルまで下落後、1.2980ドルまで戻した。ポンド円は146円05銭の安値から146円40銭まで戻した。
朝方はメイ英首相の議会証言を控えた政局不安にポンド売りが加速。その後、メイ首相の演説を受けて売り材料出尽くし感も強まった。さらに、与党保守党のベーカー議員は離脱協議を困難にしている修正案を断念する準備をしていると、英タイムズ紙が報じたため、政局不安も緩和。ポンド売りが一段落した。
Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)00時44分
ユーロドル 戻り鈍いまま、1.1462ドルまで下押し
欧州主要株式相場が軟調な中ユーロドルも戻り鈍く、1.1462ドルまでレンジの下限を広げた。ユーロ円が129円半ばで頭を抑えられ、129.30円まで弱含み。一方でポンドは売りが一服し、対ドルで1.2982ドル付近、対円では146.42円前後で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月23日(火)00時15分
[通貨オプション] 変動率低下、リスク警戒感が後退
ドル・円オプション市場で変動率は低下した。短期物ではリスク警戒感の後退で、オプション買いも一段と後退した。
リスクリバーサルでも1年物以外で円コールスプレッドが縮小。円コールに比べ、円プット買い意欲が強まった。
■変動率
・1カ月物6.60%⇒6.54%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物6.91%⇒6.89%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物7.57%⇒7.51%(08年10/24=25.50%)
・1年物8.14%⇒8.11%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.84%⇒+0.81%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.13%⇒+1.11%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.39%⇒+1.38%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.61%⇒+1.61%(8年10/27=+10.71%)Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)00時07分
NY外為:ドル・円112.89円まで、米国株式相場が再び上昇へ
[欧米市場の為替相場動向]
NY外為市場でリスク選好の円売りが再燃した。ドル・円は112円66銭の安値から112円89銭まで上昇し、10日来の高値を更新。ユーロ・円は129円28銭から129円50銭まで上昇した。
米国株式相場は乱高下。一時100ドル超下落したダウ平均株価は再び上昇に転じた。
Powered by フィスコ -
2018年10月23日(火)00時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、弱含み
22日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは弱含み。24時時点では1.1470ドルと22時時点(1.1485ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。イタリアの2019年予算案を巡る欧州連合(EU)とイタリアの攻防が本格化するなか、24時過ぎに一時1.1466ドルと日通し安値を付けた。
なお、イタリア政府はこの日、欧州委員会に対してEU財政規律に反する2019年予算案を修正しない考えを示した。同時に、今後数年間は財政赤字を拡大させない方針も表明した。ドル円は底堅い動き。24時時点では112.87円と22時時点(112.75円)と比べて12銭程度のドル高水準。一時は160ドル超下落したダウ平均がプラス圏を回復したタイミングで112.89円と本日高値をわずかに更新した。
ユーロ円は安値圏でもみ合い。24時時点では129.46円と22時時点(129.50円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は方向感が出なかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:112.35円 - 112.89円
ユーロドル:1.1466ドル - 1.1550ドル
ユーロ円:129.20円 - 130.20円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]NYマーケットダイジェスト・22日 ダウ最高値・金利低下・ユーロ売り一服(11/23(土) 07:17)
- [NEW!]ニューヨーク外国為替市場概況・22日 ユーロドル、4日続落(11/23(土) 07:05)
- [NEW!]大証ナイト終値38580円、通常取引終値比240円高(11/23(土) 06:44)
- FRB半期に一度の金融安定報告(11/23(土) 06:28)
- 11月22日のNY為替・原油概況(11/23(土) 06:00)
- [通貨オプション]R/R、円コール買い強まる(11/23(土) 04:40)
- NY市場動向(午後2時台):ダウ329ドル高、原油先物1.21ドル高(11/23(土) 04:31)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、やや持ち直す(11/23(土) 04:05)
- NY外為:ユーロ戻り鈍い、ECBの大幅利下げ観測くすぶる(11/23(土) 03:53)
- 欧州マーケットダイジェスト・22日 株高・金利低下・ユーロ安(11/23(土) 03:25)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ351ドル高、原油先物0.87ドル高(11/23(土) 02:36)
- 欧州主要株式指数、続伸(11/23(土) 02:26)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、重い動き(11/23(土) 02:05)
- NY外為:BTC、節目10万ドル手前での攻防、下値も限定的(11/23(土) 01:30)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ195ドル高、原油先物0.72ドル高(11/23(土) 00:58)
- 【市場反応】米11月ミシガン大消費者信頼感指数確報値は予想下回る、長期期待インフレ率は上昇、ドル底堅く推移(11/23(土) 00:44)
- 【市場反応】米11月サービス業PMI速報値は予想外に上昇、ドル買い(11/23(土) 00:09)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、強含み(11/23(土) 00:06)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 【2024年11月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
- ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き(持田有紀子)
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)