ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年03月07日(木)のFXニュース(5)

  • 2019年03月07日(木)16時31分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7196.00
     前日比:+12.57
     変化率:+0.17%

    フランス CAC40
     終値 :5288.81
     前日比:-8.71
     変化率:-0.16%

    ドイツ DAX
     終値 :11587.63
     前日比:-33.11
     変化率:-0.28%

    スペイン IBEX35
     終値 :9296.70
     前日比:+38.50
     変化率:+0.42%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :20851.56
     前日比:+135.59
     変化率:+0.65%

    アムステルダム AEX
     終値 :538.95
     前日比:-2.17
     変化率:-0.40%

    ストックホルム OMX
     終値 :1572.63
     前日比:-15.34
     変化率:-0.97%

    スイス SMI
     終値 :9403.16
     前日比:+4.01
     変化率:+0.04%

    ロシア RTS
     終値 :1187.12
     前日比:-4.39
     変化率:-0.37%

    イスタンブール・XU100
     終値 :103778.70
     前日比:+325.80
     変化率:+0.31%

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)16時27分
    上海総合指数0.14%高の3106.418(前日比+4.319)で取引終了

    上海総合指数は、0.14%高の3106.418(前日比+4.319)で取引を終えた。
    16時19分現在、ドル円は111.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)16時19分
    ドル・円は戻りの鈍い展開か、米貿易赤字の拡大で対日交渉に警戒

    [今日の海外市場]

     7日の欧米外為市場では、ドル・円は戻りの鈍い展開を予想したい。欧州中央銀行(ECB)理事会はユーロ圏経済の減速で一段のハト派姿勢を示す公算。それを受けたユーロ売りの影響でドル買いが見込まれるが、米国が貿易赤字是正に向け、対日交渉で攻勢をかけるとの警戒感から円買い思惑は残る。

     前日の海外市場では、経済開発協力機構(OECD)による世界経済見通しの下方修正が嫌気された。また、これまで金融正常化に積極的だったカナダ中銀の追加利上げ時期が不透明となり、全般的にリスク回避的な流れに振れた。それらに加え、ウィリアムズNY連銀総裁の引き締めに慎重な発言を受け、米10年債利回りが大きく低下すると、ドル・円は一時111円60銭台に落ち込んだ。本日のアジア市場では、米株続落を背景に日本株や中国株が弱含み、やや円買い主導の展開となった。ただ、ドル・円は111円半ばに軟化した後、国内勢を中心とした押し目買いが観測され、下値の堅さも指摘される。

     一方、OECDはユーロ圏経済の減速で金融政策にも言及しており、ECBは今晩の理事会で目標とする今年夏以降の利上げ時期を後退させるか注目される。また、条件付き長期リファイナンスオペ(TLTRO)再開論議など、より慎重なスタンスを示す見通し。その場合はユーロ・ドルが弱含み、ドル・円にはややドル買いが波及しそうだ。ただし、前日発表された米国の2018年の貿易収支はここ10年間では最大規模の赤字幅となった。トランプ政権は今後、貿易赤字削減に向けた交渉で日本を相手に切り込むとの思惑から円買いは続くとみる。なお、ECBのハト派スタンスが想定内となれば、逆に調整のユーロ買い戻しが強まるシナリオにも警戒したい。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・19:00 ユーロ圏・10-12月期GDP確定値(前年比予想:+1.2%、改定値:+1.2%)
    ・21:45 欧州中央銀行(ECB)が政策金利発表(0.00%に据え置き予想)
    ・22:30 ドラギECB総裁会見
    ・22:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:22.5万件、前回:22.5万件)
    ・22:30 米・10-12月期非農業部門労働生産性改定値(前期比年率予想:+1.5%、7-9月期:+2.2%←+2.3%)
    ・02:15 ブレイナード米FRB理事講演(経済と金融政策の見通し)
    ・05:00 米・1月消費者信用残高(予想:+170.00億ドル、12月:+165.54億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時49分
    【速報】スイス・2月失業率は予想通り2.7%

     日本時間7日午後3時45分に発表されたスイス・2月失業率(季調前)は予想通り、2.7%となった。

    【経済指標】
    ・スイス・2月失業率:2.7%(予想:2.7%、1月:2.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時36分
    加ドル円 83円割れでは下げ渋るも戻りも限定

     加ドル円は83.15円付近で取り引きされている。昨日は、カナダ銀行(BOC、中央銀行)によるハト派寄りの声明を受けて83.60円付近から83.00円まで下落。本日も売りが先行し、東京9時30分頃には82.99円と2月15日以来の安値を更新した。豪ドル円が下値から反発したこともあり加ドル円も下げ止まっているが、83.10円台で戻りの値幅は限定的。
     ドル/加ドルは1.3440加ドル前後で推移。昨日のBOC声明後には、1.33加ドル後半から1月4日以来の加ドル安・ドル高水準となる1.3457加ドルまで加ドルが売られた。ただし、NY午後からは徐々に動意が薄くなり、本日のアジア時間でのレンジは1.3435-1.3447加ドルとなっている。

  • 2019年03月07日(木)15時35分
    豪S&P/ASX200指数は6263.89で取引終了

    3月7日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+18.27、6263.89で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時34分
    豪10年債利回りは下落、2.085%近辺で推移

    3月7日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.010%の2.085%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時34分
    豪ドルTWI=60.2(+0.1)

    豪準備銀行公表(3月7日)の豪ドルTWIは60.2となった。
    (前日末比+0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時31分
    豪ドル・円:対円レートは強含み、1月の豪貿易収支は大幅な黒字

    7日のアジア市場で豪ドル・円は強含み。朝方に78円34銭まで売られたが、本日発表された1月の豪貿易収支は+45.49億豪ドルの大幅な黒字を計上したことから、豪ドル買い・米ドル売りのフローが増えた。市場予想は27.5億豪ドル程度の黒字となっていた。中国本土株式がやや下げ渋っていることから、リスク選好的な豪ドル買いが観測されている。
    なお、ユーロ・円は126円21銭から126円42銭で推移している。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:78円34銭−78円76銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時07分
    日経平均大引け:前日比140.80円安の21456.01円

    日経平均株価指数は、前日比140.80円安の21456.01円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.72円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い

     7日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では111.70円と12時時点(111.66円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。111.70円付近でのもみ合いとなった。日経平均株価は後場に190円超安まで下げるなど軟調な推移が続いたものの、徐々に海外勢の参入を待つムードが強くなったため、株安を手掛かりにした動きは限られた。

     ユーロドルは小動き。15時時点では1.1306ドルと12時時点(1.1306ドル)とほぼ同水準だった。1.1305ドル付近での小動きが続いており、欧州勢の参入待ちの様相が濃い。

     ユーロ円は15時時点では126.29円と12時時点(126.25円)と比べて4銭程度のユーロ高水準。126.25円を挟んだもみ合いが続いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.58円 - 111.78円
    ユーロドル:1.1303ドル - 1.1316ドル
    ユーロ円:126.21円 - 126.41円

  • 2019年03月07日(木)14時41分
    ドル・円:ドル・円は安値圏継続、ユーロ・円は弱含み

     7日午後の東京市場でドル・円は111円60銭台と、本日安値圏での推移が続く。今晩の欧州中央銀行(ECB)理事会での一段のハト派的スタンス示唆を織り込む動きから、ユーロが売られやすい地合い。足元ではユーロ・円が本日の安値を割り込んでおり、ドル・円を下押ししているもよう。

     日本の1月景気動向指数が低下。内閣府は「景気は下方への局面変化を示している」として、基調判断を下方修正した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円58銭から111円78銭。ユーロ・円は126円21銭から126円41銭、ユーロ・ドルは1.1303ドルから1.1316ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)14時06分
    ドル円111.67円前後、1月景気動向指数速報値は予想下回る

     ドル円は111.67円前後で推移。1月景気動向指数速報値は、先行指数が95.9(予想96.1)、一致指数が97.9(予想98.9)となり、予想を下回った。12月の先行指数は97.5、一致指数は101.8だった。内閣府は、基調判断を「下方への局面変化を示している」に下方修正した。日経平均株価は180円程度の下落。

  • 2019年03月07日(木)13時53分
    NZSX-50指数は9437.36で取引終了

    3月7日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+22.36、9437.36で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月07日(木)13時53分
    NZドル10年債利回りは下落、2.11%近辺で推移

    3月7日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.11%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 田向宏行
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)