ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年02月26日(火)のFXニュース(2)

  • 2019年02月26日(火)07時04分
    関係筋「メイ英首相、EU離脱を延期する案を検討」

    関係筋「メイ英首相、EU離脱を延期する案を検討」

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)06時50分
    FOMCには依然、利上げの余地も、パウエル議長証言に注目

     米国の1月シカゴ連銀全米活動指数は-0.43と、予想外に5月来のマイナスに落ち込んだ。一方で、最新2月ダラス連銀製造業活動指数は13.1と、12月、1月の落ち込みから回復。特に12月分は2016年以来となるマイナスに落ち込んだため、2019年経済の成長鈍化への不安も年初に広がった。

    2月のテキサスの広範なビジネス状況の認識が改善したことは安心感につながった。ビジネス活動指数は12ポイント上昇の13.1。企業の見通しは前月から7ポイント上昇し、14.2と、4カ月ぶりの高水準となった。雇用指数は12.6と、1月の6.6から上昇。労働市場で雇用の伸びは依然強かった。回答した企業の22%が新規雇用を実施した一方で、解雇した企業は全体の9%にとどまった。物価や賃金の上昇も継続。将来のビジネス状況も楽観的だった。将来の全般的なビジネス活動の見通しは17.7と、1月の11.7から上昇。企業見通しは、1月の22.3から26.7へ上昇した。

    12月、1月の低調な結果は、米国の政府機関閉鎖や米中貿易への不透明という特別要因で、一時的な兆候に留まる可能性もある。2月には政府機関の閉鎖が解除されたほか、米中貿易協議で進展が見られた。トランプ大統領は交渉期限を当初の1日から延長すると発表。対中輸入品への関税引き上げも延期された。2019年の米国経済の成長減速や2020年の景気後退への懸念が強まる中、貿易摩擦が解消し、従来の対中貿易協定に比べ米国経済に有利になるように内容が改善された場合、米国経済の成長を支援する可能性もある。

    アトランタ連銀のボスティック総裁はウォールストリートジャーナル紙とのインタビューで、経済が堅調で、縮小の兆候が見られない限り、依然緩やかな利上げの余地があるとの考えを示した。同総裁は2019年、2020年にそれぞれ1回ずつの利上げを予想。同総裁は2019年のFOMC投票権は有さない。政策金利を中立水準に向けて、注意深く時間をかけて緩やかに達成させることが最良の軌道との考えを示した。

    一方で、市場は年内の利上げを予想していない。パウエルFRB議長は26日、27日に金融政策に関する半年に一度の議会証言を予定している。FOMCの金融政策が今後の経済指標次第で、次回の行動が「利上げ」「利下げ」にもなり得るとの見解を繰り返すかどうかに焦点が集まる。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    16:00 東証住宅価格

      リックソフトが東証マザーズに新規上場(公開価格:4000円)


    <海外>
    22:30 ブ・ローン残高(1月)  1.8%
    22:30 ブ・融資残高(1月)  3兆2600億レアル
    22:30 米・住宅着工件数(12月) 125.3万戸 125.6万戸
    22:30 米・住宅建設許可件数(12月) 129.0万戸 132.2万戸
    23:00 米・FHFA住宅価格指数(12月)  0.4%
    23:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(12月)  4.68%
    24:00 米・消費者信頼感指数(2月) 124.0 120.2

      米・パウエル連邦準備制度理事会(FRB)議長が上院銀行委員会で半期に1度の議会証言
      英・英中央銀行総裁らが議会委員会で証言


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)06時07分
    2月25日のNY為替・原油概況

     
     25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円73銭から111円24銭まで上昇し、111円10銭で引けた。

    トランプ米大統領は米国と中国が貿易協定で合意が近く、首脳会談での合意署名を示唆したため期待感からリスク選好の円売りが強まった。さらに、低調な米国債入札結果を受け、債券利回り上昇に伴いドル買いも目立った。

    ユーロ・ドルは1.1337ドルまで下落後、1.1367ドルまで上昇し1.1365ドルで引けた。

    ユーロ・円は、125円72銭から126円30銭まで上昇した。

    ポンド・ドルは、1.3051ドルまで下落後、1.3114ドルまで上昇した。
    英国の欧州連合(EU)離脱延期の可能性や第2回国民投票実施の可能性が浮上したため、ポンド買いが加速。

    ドル・スイスは、0.9993フランから1.0012フランまで上昇した。

     25日のNY原油は反落。3カ月ぶり高値から反落した。トランプ大統領が再びツィート上で、「原油が高すぎる」と警告し、石油輸出国機構(OPEC)に対応を要請したことが売り材料となった。

    [経済指標]

    ・米・1月シカゴ連銀全米活動指数:-0.43(予想+0.1%、12月:0.05←0.27)
    ・米・12月卸売在庫速報値:前月比+1.1%(予想:+0.4%、11月:+0.4%←+0.3%)
    ・米・12月卸売在庫売上高:前月比-1.0%(予想:-0.3%、11月:-1.2%←-0.6%)
    ・米・2月ダラス連銀製造業活動指数:13.1(予想:4.7、1月:1.0)

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)06時01分
    大証ナイト終値21570円、通常取引終値比20円高

    大証ナイト終値21570円、通常取引終値比20円高

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)05時48分
    【ディーラー発】ドル円反落(NY午後)

    ドル円は午前の流れを引き継ぎ一時111円23銭付近まで続伸したものの、米債利回りの上昇幅縮小に伴い111円01銭付近まで反落。また、ユーロドルは1.1336付近から1.1367付近まで持ち直し、ポンドドルが1.3114付近まで値を伸ばした。一方、クロス円では対ドルでの欧州通貨買いが波及し、ユーロ円が126円30銭付近まで、ポンド円が145円67銭付近まで買われ、それぞれ本日高値を更新した。5時48分現在、ドル円111.050-053、ユーロ円126.176-180、ユーロドル1.13618-621で推移している。

  • 2019年02月26日(火)04時26分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ139ドル高、原油先物1.64ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26171.06 +139.25 +0.53% 26241.42 26122.99  22   8
    *ナスダック   7572.73 +45.18 +0.60% 7602.69 7556.45 1432 952
    *S&P500     2802.38  +9.71 +0.35% 2813.49 2799.98 293 207
    *SOX指数     1381.23 +16.45 +1.21%  
    *225先物    21590 大証比 +40 +0.19%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.11  +0.42 +0.38%  111.24  110.66 
    *ユーロ・ドル  1.1359 +0.0024 +0.21%  1.1368  1.1337 
    *ユーロ・円   126.21  +0.74 +0.59%  126.22  125.57 
    *ドル指数     96.47  -0.04 -0.04%   96.60   96.32 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.51  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.67  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.03  +0.01        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.70  +0.01   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     55.62  -1.64 -2.86%   57.53   55.08 
    *金先物      1329.10 -3.70 -0.28%  1334.90  1327.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7183.74  +5.14 +0.07% 7210.70 7158.19  54  44
    *独DAX    11505.39 +47.69 +0.42% 11544.31 11480.49  19  11
    *仏CAC40    5231.85 +16.00 +0.31% 5242.22 5219.39  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)04時18分
    [通貨オプション]変動率4年半ぶり低水準を連日更新、レンジ相場でOP売り継続

     ドル・円オプション市場で変動率はさらに低下した。レンジ相場を受けたオプション売りが継続し、2014年8月以降4年半ぶりの低水準を連日更新。

    リスクリバーサルは1年物を除き円コールスプレッドが縮小。短中期物で円先安感に伴う円プット買いがさらに強まった。1年物は変わらずだった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.46%⇒5.34%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.12%⇒6.08%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.80%⇒6.72%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.41%⇒7.36%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.84%⇒+0.83%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.26%⇒+1.26%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.45%⇒+1.44%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.69%⇒+1.69%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)04時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、伸び悩み

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は伸び悩み。4時時点では111.09円と2時時点(111.07円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。111円台に乗せたことでドル買いに勢いがつき、14日の高値111.13円を上抜けて111.24円と昨年12月27日以来のドル高・円安を記録した。もっともその後は、上げ幅を縮小したダウ平均を眺めて111.09円付近まで売り戻された。

     ユーロ円は底堅い。4時時点では126.15円と2時時点(126.01円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。145円台で上昇したポンド円につれ高となり、昨年末以来の高値となる126.22円まで上値を伸ばした。
     なお、ポンド円は3カ月弱ぶりの高値となる145.68円まで一時買われた。上昇局面では、英・最大野党である労働党のコービン党首が「EU離脱について2回目の国民投票実施を支持」と表明したことが伝わった。

     ユーロドルは4時時点では1.1355ドルと2時時点(1.1344ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ高水準だった。また、ポンドドルは1.3100ドルまで上昇するも、買い一巡後には1.3080ドル台でもみ合った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.58円 - 111.24円
    ユーロドル:1.1329ドル - 1.1368ドル
    ユーロ円:125.38円 - 126.22円

  • 2019年02月26日(火)03時21分
    NY外為:ポンド急伸、ブレグジット延期の可能性や国民投票再実施の可能性が浮上

      NY外為市場でポンドは急伸した。スカイニュース報道によると、もし、メイ英首相が3月13日までに離脱協定で合意できなければ、議会はEU基本条約50条の延期を断行するとした。

    また、英野党労働党のコービン氏がブレグジットに関する国民投票の動議を進めることを支持するとしたこともポンド買い材料となった。

    ポンドドルは1.3051ドルから1.3100ドルまで上昇。ポンド円は144円70銭から145円67銭まで上昇し、昨年11月末以降最高値を更新した。ユーロ・ポンドは0.8694ポンドから0.8666ポンドまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)02時51分
    NY外為:ドル・円年初来高値更新、200DMAを目指す展開

     NY外為市場でドル・円は111円19銭まで上昇し、年初来高値を更新した。重要な節目である200日移動平均水準の111円31銭も視野に入った。この水準を突破した場合、中期的な上昇基調が再燃する可能性がある。ユーロ・円も125円72銭から126円19銭まで上昇し、年初来高値を更新。

    米中貿易摩擦解消への期待が広がり、リスク選好の円売りが強まったほか、低調な米国債入札で米国債利回りの上昇に伴うドル買いも強まった。

    ダウ平均株価は162ドル高で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)02時21分
    ドル円 年初来高値を更新、200日線を意識する展開に

     ドル円は買い優勢なままに14日高値の111.13円を上回り、年初来のドル高となる111.17円まで上昇した。200日移動平均線は111.31円に位置しており、同水準を意識する展開か。また、ユーロ円が126.08円、ポンド円は145.32円、豪ドル円が79.72円まで日通し高値を更新している。

  • 2019年02月26日(火)02時15分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ175ドル高、原油先物1.97ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26207.20 +175.39 +0.67% 26241.42 26122.99  23   7
    *ナスダック   7588.99 +61.44 +0.82% 7602.69 7578.25 1520 819
    *S&P500     2809.83 +17.16 +0.61% 2813.49 2804.35 336 168
    *SOX指数     1386.39 +21.61 +1.58%  
    *225先物    21610 大証比 +60 +0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     111.09  +0.40 +0.36%  111.09  110.66 
    *ユーロ・ドル  1.1343 +0.0008 +0.07%  1.1368  1.1340 
    *ユーロ・円   126.01  +0.54 +0.43%  126.03  125.57 
    *ドル指数     96.52  +0.01 +0.01%   96.54   96.32 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   2.51  +0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.68  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   3.04  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.72  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     55.29  -1.97 -3.44%   57.53   55.18 
    *金先物      1330.60 -2.20 -0.17%  1334.90  1327.30 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7183.74  +5.14 +0.07% 7210.70 7158.19  54  44
    *独DAX    11505.39 +47.69 +0.42% 11544.31 11480.49  19  11
    *仏CAC40    5231.85 +16.00 +0.31% 5242.22 5219.39  28  12

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月26日(火)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、堅調

     25日のニューヨーク外国為替市場でドル円は堅調。2時時点では111.07円と24時時点(110.82円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。堅調な米株や上昇基調の米長期金利を背景にドル買い・円売りの動きが強まった。14日以来の111円台に乗せ、2時過ぎには111.09円まで上昇した。

     ユーロ円は強含み。2時時点では126.01円と24時時点(125.81円)と比べて20銭程度のユーロ高水準だった。欧州序盤から見られたリスク選好の円売りが継続。1時30分頃にはそれまでの日通し高値125.90円を上抜けて昨年12月31日以来の126円台乗せし、126.03円まで上値を伸ばした。
     また、ポンド円は145.08円、豪ドル円が79.64円まで日通し高値を更新している。

     ユーロドルはもみ合い。2時時点では1.1344ドルと24時時点(1.1352ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ安水準だった。原油安が重しとなり加ドルが対ドルで弱含むと、1.1340ドル付近までつれ安となった。もっともその後は、ユーロ円の上げを支えに1.1350ドル台を一時回復するなど方向感のない動きが続いた。
     なお、ドル/加ドルは1.3190加ドルまでドル高・加ドル安に振れた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.58円 - 111.09円
    ユーロドル:1.1329ドル - 1.1368ドル
    ユーロ円:125.38円 - 126.03円

  • 2019年02月26日(火)01時59分
    NY外為:ドル・円111円台へ突入、低調な米2年債入札で利回り上昇

    米財務省は400億ドル規模の2年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは2.503%と、昨年4月入札以来で最低水準となった。応札倍率は2.5倍と、過去6回入札平均の2.59倍を下回り、需要は低調だった。

    冴えない入札結果を受けて、米国債売りが再燃した。米10年債利回りは2.67%から2.68%まで上昇。ドル・円は110円73銭から111円04銭まで上昇、14日来の高値を更新した。ユーロ・ドルは1.1361ドルから1.1340ドルまで下落した。

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム